• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるーえんじぇるのブログ一覧

2015年11月06日 イイね!

安心して下さい!?

安心して下さい!?『安心して下さいっ!履いてませんよっ!♪(照)』

違っ!!
安心して下さい、生きてますよ!だった(汗)

皆様お久しぶりです(^◇^;)
すいません、最近みんカラ全然出来てませんm(_ _)m
なんとかボチボチ生きてますです(苦笑)



都内某所で、80年代伝説の待ち合わせ場所
「六本木アマンド」
の出店発見しました♪(笑)

当時一世を風靡したピンクのシマシマ♪
六本木と言えばアマンドでした!?(笑)
頑張れ!アマンド‼︎



本題です!
明日、7日のつくばサーキットで開催される
『インプレッサ&ランエボ サーキットミティング』
に行かれる方とかいらっしゃいますか〜?

今年はなんとか行けそうなんですが、どうしようか迷い中・・・(苦笑)


(^∇^)v
Posted at 2015/11/06 16:07:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行とか | クルマ
2015年08月20日 イイね!

♡ぴんくなお誘い!♪(照)♡天使の誘惑♪?小悪魔の魅惑♪?(//*^^*//)

♡ぴんくなお誘い!♪(照)♡天使の誘惑♪?小悪魔の魅惑♪?(//*^^*//)
天使の誘惑♪?
小悪魔の魅惑♪?

今年も送られて来ました!
アノ、ぴんくなお誘いの紙が!♪(照)

思わず興奮して、あのシフトノブをつい握りしめて素早く動かしたくなっちゃいますよね♪?(//*^^*//)
長年握り続けて、すっかり手に馴染んだ棒状の黒いアレをさすったり、グッと握りしめて思わず左右にブンブン振り回したり!(照)



コレがその、ぴんく紙の召集令状!♪(笑)



魅力的なお誘いですよねぇ~♪

え?誰ですか?そこで顔を真っ赤にしてニヤけていたのは~!?
モチロン、シフトノブはシフトノブ、棒状の黒いアレはハンドルに決まってますよね!♪(爆)



駄菓子菓子!
タイヤを換えないと走れない!(苦笑)

駄菓子菓子!
タイヤを買うと財政難で走れない!(泣)


それ以前に、その日筑波に行けるのかが問題だ・・・(汗)
今年は行けるのか?オレ?・・・(´・ω・`)



さて、本題!?(笑)
なぜか?勘違いしてガッカリした方のためにサービス画像♪(照)

『誘惑の白天使ちーむ♪』

『魅惑の黒小悪魔ちーむ♪』

貴方のお好みは♪?(*^^*)

【先鋒】






【次鋒】






【中堅】






【副将】






【大将】






【ラスボス】





(´・ω・`)v
Posted at 2015/08/20 12:41:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行とか | クルマ
2013年07月08日 イイね!

高級ブランドのエコカーでサーキット!(笑)

高級ブランドのエコカーでサーキット!(笑)先日「七夕イヴ」の7/6、高級ブランド・エコカー『ランセル・エコリューション』(笑)で筑波に遊びに行ってきました。
誰ですか?「エロリューション」だろって?(//ω//)

はやく寝るつもりだったのに、なんだかんだで3時間ほどしか寝れず・・・
当日受付も可能という、15分1本だけの「お試し走行」を。
1本だけなら平気だろうと、空気圧チェックくらいで普段乗りのまま・・・((;´・ω・`))/

雨だったら止めて見学だけの気だったのは秘密です(笑)




筑波デビュー、運転下手でヘタレな私は、無理せず安全運転でし(苦笑)
あまりの暑さに、ガラ隊長に習って(笑)つい「幸せの楽園スイッチ」ぽちってみたり(笑)

ライン取りも適当、抜かせ・抜き所もよくわからず(汗)
挙動不審車として最初から最後まで慣熟走行!(爆)
・・・コースはちゃんと予習しときましょう・・・(; ̄ー ̄A

遅くて皆さんの動く障害物と化してました彡(-ω-;)彡
邪魔しちゃった皆様、ゴメンナサイ(*_ _)人
なんとか真ん中よりは上だったみたいなので許してください(汗)
終わってから、もう少し頑張れば良かったと反省・・・

幸い、ワルツを踊ったり、コースから先走ってドピュ!!と飛び出したり(照)も無く、事故や車が壊れる事も無く無事終了。
ただ、おいしいネタが無かったッス・・・_| ̄|○))ユルシテクダサイ

あ、炎天下の晴天なのに、グローブが当たってワイパー元気に作動させました!
(*μ_μ)σ|
戻ってきたら、なぜかタイヤにハナクソがこびり付いてた(苦笑)

はい、メットもグローブも中古のバイク用でし(笑)


今回初サーキットのみん友さんもお疲れ様でした!
無理せず楽しくボチボチ行きましょう♪
私も全くのサーキット初心者ですから~(汗)



ガラさん持参のテントで、みんなでまったり(笑)

走行後のガラさん号が帰ってくる度、熱気がスゴくて、
「うわぁぁ、また来たよ!」
「あっち行け~!」
と、みんなに嫌われてましたが(爆)

みんカラされてる方を探しにウロウロ・・・
ジムカーナ場で、クルマは発見したけどご本人さんが分からず撤退したり(ノ_・、)
白いCG乗りの方、来られるかと探したけど分からなかったり(T T)

当日、メインの楽しみ?だったキャンギャルやレースクイーンのお姉さんが居なくてがっかり・・・(泣)
エボガールの皆さん、次回はぜひセクシーコスプレでお願いします♪

で、今回のじゃんけん大会の戦利品は、「ドリンクホルダー」と、「マグネット付きドレンボルト」
エボ&インプのイベントなのに、このドレンボルト何故か”ホンダ・日産・トヨタ・マツダ車用”ってどうなの?(爆)



ガラ@evoⅨさん、スズ@ORANGE6さん、chikaevoさん、Ponta。さん、くぼたくさん、マ-君8.5さん、泥暴!?ねこさん、ちえっちさん、にゃこ☆さん?(すいません、違ったらゴメンナサイ・・・)、ぽんぞうさん、お疲れ様でした~!
またお会いしましたら宜しくお願い致します♪

炎天下の中、走行&観戦・応援された皆様もお疲れ様でした!
m(_ _)m

またかなり日焼けしてた・・・

帰りはいつものように、オール下道(笑)
あ、先に言っときます。
今回は「やよい食堂」に行けず、大盛りブログはありません(苦笑)


   y(o^-^o)y
Posted at 2013/07/08 16:35:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | 走行とか | クルマ
2013年07月05日 イイね!

『下妻物語』の舞台のそばで・・・

『下妻物語』の舞台のそばで・・・明日7/6は『下妻物語』の舞台のそばで、なにやらエボとインプが集まるらしいッスよ?
私もちょっと、ノゾキに行ってみる予定です!

深田恭子と土屋アンナ、居ないかなぁ?(笑)

明日行かれる方、もしお会いしましたら宜しくお願いします!
m(_ _)m



《PS》
帰りに野田市の『やよい』か『けやき』に行ってみたいんですが、行く方いませんかぁ?
もし行けたらですが(笑)

翌日曜の奥多摩は行けるかどうか・・・(汗)

   (⌒o⌒)v
Posted at 2013/07/05 12:15:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行とか | クルマ
2011年08月04日 イイね!

富士スピードウェイ 2011DMSミーティングレポート

富士スピードウェイ 2011DMSミーティングレポートこれまた長文です(汗)
ヒマな時にでも。

先日、FSWショートコースで行われた、D-SPORT・MONSTER SPORT・SUZUKI SPORTさん3社の合同走行会
「DMSミーティング2011 in 富士スピードウェイ」
に、モンスターの店長さんのご好意で参加させて頂きましたm(_ _)m


が、重大なミスを犯してしまいました!!


皆さんきっと一番期待しているレースクイーン様の写真、一枚も撮って無かったッス!(TT)
なので代わりに私のセクシーポーズを(照)



ホントは、去年あったサーキット入門用ニコニコ「エンジョイクラス」出走予定で、チョットお気楽に考えてたんですが、今年はエンジョイクラスが無く、タイムトライアルのみになってたッス! Σ(゜◇゜ノ)ノ


・サーキットというか、走る車乗るのがが20年ぶり (‘‘;)
・タイヤ、215/45R17で、F:RE050/3分山、R:P7000/2分山 (T_T)
・エボ購入から2ヶ月、月1,2回のみでほとんど走リ慣れてない (・o・)
・新しいFSWショートコースはもちろん初めて f(。。)
・ブレーキのキャパシティ不足 (ノ_・)
etc,etc...

と、最初に思いつく限りの言い訳しときます!(爆)
ウデは今更しょうが無いので、タイヤだけでもと探したら、中古のRE01R売ってた!
が、当日雨っぽいので結局見送りでした。
他の方に申し訳なかったですが、無謀にも現状のまま参加しちゃいました(汗)



朝早くに家を出て富士へ!
当日はドリフトコースで「GRANDPRIX2011夏」も開催されていて、向かう途中ドリ車が何台もいました。


受付済ませて、車検も無事合格



参加総数86台、車種や走行会経験・タイムなど考慮してA~Iにクラス分けみたいです。
で、私はやっぱり?「エッチ」なグループ!(爆)
しかもゼッケンは「94」(クルシム)って・・・(T_T)
なんか開始前からハマリすぎッス!(笑)


300クラス、ランエボは計16台でしたが、5ナンバーエボ(Ⅰ~Ⅳ)は1台のみ・・・(アタスです(照)。
他にEP3シビックタイプR、GRB-AインプレッサSTI、SW20MR-2の計19台が同クラスでした。



とりあえず一本目は、慣れる為様子見して2,3本目で頑張ろうかと。
しかし、当日は、のち雨の予報!
いつ降リ出すかが心配ですが。

一本目、ドライで走行開始!
リヤがどのくらい粘るか分からないので、少し突っ込んでみると・・・
慣熟走行一週目、最終コーナーでいきなりスピン!(爆)
思った以上にリヤがグリップしな~い!(泣)

以降様子見ながら走らせて、コーナーズルズル直線しか踏めない・・・
タイヤをリカバーする程のウデも無く、立ち上がりが遅い・・・
最終ラップがベストタイムでしたが、ダメダメです(泣)
二本目は頑張ろう (>。<;)

2本目に備えてタイヤ前後入替えてみようかとも考えましたが、アンダー出るのもイヤなのでとりあえずそのままでいくことに。


午後に入り、まだ雨は降ってなく2本目もドライのまま行けるかと思ったのですが・・・
前のGグループ走行途中から雨が!
しかもいきなり土砂降りに!
こりゃ、滑りまくるなぁ・・・(泣)



で結局2,3本目はヘビーウエット。
コース上はあちこち水溜りが出来、溝なしタイヤな私はもちろん、他にもスピン車両が続出(汗)
踏むと滑るので、イヤイヤうさぎ、ビビリうさぎ、踏めないウサギのヘタレ3兄弟がチラチラのぞいてます・・・
特に下りストレート後の第一コーナー、毎周スピンしそうに~(泣)
私含めて何台もスピンしてました(汗)

タイム出ないし安全の為棄権される方もおり、路面悪化で途中何度も一時中断、オフィシャルカーでの確認が入りながらも最終グループ3本目までなんとか終了。
バシャバシャと水しぶきの中、タイヤは滑りっぱなし&ABS効きっぱなしでした(汗)
私は計3本走行中、慣熟含めて(苦笑)3回もスピンする始末・・・(T_T)
そんな中、皆さん大破するような大きな事故も無く終了できて良かったです。


走行終了後、閉会式の途中から雨が上がったのはナゼ?・・・(泣)
表彰式やジャンケン大会も盛り上がりました!

ちなみに今回の戦利品は・・・

上:参加賞
・トートバッグ ・DMS参加ステッカー ・スズキスポーツキャップ ・モンスターステッカーx2 ・パワーフィルターステッカー ・NGKステッカー ・スズキスポーツステッカーx2

下:ジャンケン戦利品
・PIVOT ブースト/水温マルチメーター(嫁!!) ・スズキスポーツ エアゲージ(子供!) ・DIXCEL 携帯ストラップ(・・・私・・・(照)

こんなに貰っちゃっていいのっ!?て感じでしたぁ!(笑)
(注:実はこのマルチメーター、CNエボは対象車種に無かったというワナが・・・(泣)


もっと慣れ&車の準備をしっかりやらないと(汗)
タイヤはちゃんとしたの履かないと他の方にも迷惑かけてしまいますし危険ですね。
反省しております。m(_ _)m

でも、20年ぶりのサーキットはやっぱり超楽しかったッス!!
また機会があれば走りたいですね。


関係者様、スタッフ様、参加者の皆様、土砂降りの中お疲れ様でした。m(_ _)m


帰りは足柄SAで「静岡おでん定食」や「しらす丼定食?」を食べて帰りました(笑)



     (*>ω<)v
Posted at 2011/08/04 22:10:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行とか | クルマ

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation