• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるーえんじぇるのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

バッテリ上がりの原因は・・・

バッテリ上がりの原因は・・・先日、ステップ号のバッテリが上がってしまいました(泣)
キュルキュル音もせず、リレーのカチカチ音のみ。キーレスも効きません・・・
バッテリ電圧は7V・・・w(゚o゚)w

とりあえずブースターでエンジンかけてもらってしばらく走って充電。
エンジン止めておき、4~5時間後測るとエンジン停止時で12.27V、エンジン始動中(この時は問題なくかかった)で14.13Vあったので、充電(発電)はされてるみたく、とりあえずオルタネータ(発電器)は正常と判断して様子見。(夜だったのでB端子からでなく、バッテリ+-間ですが(;^_^A)

しかし翌日の朝はまたエンジンかからず・・・(T T)
どこかランプ付きっぱなしとか、スイッチ入りっぱなしとか探しましたがやっぱり異常なさそう・・・
バッテリ電圧は6V(車体接続時)・・・コネクタ外してバッテリ単体で9V・・・?
そんなに差があるか?測り直してもやっぱり同じ数値・・・?
しかも昨夜のバッテリ数値から一晩(10時間弱程)でここまで下がるか?
リークや暗電流も疑いましたが、電流計が無かったので、電圧値しか測れませんでした(ここで詳しく調べるべきでしたぁ・・・(>_<)汗)

とりあえずバッテリ換えてみようと思ってしまい(>_<)、バッテリ交換して電圧測るとバッテリ単体13V、エンジン始動中で14.45Vあったのでオルタネータ(発電器)はやっぱり正常と判断して様子見。
”エンジン始動後バッテリ外し”はやりませんでしたが(笑)
翌日は大じょぶでしたが、2日後の朝、嫁さんから再びエンジンかからずと連絡あり・・・(。>_<)

私は仕事で週末まで車見れず、嫁さんも平日車を使うので、近くの某修理屋さんに持ってってもらいました。
ちなみに代車は画像の、懐かしいホンダトゥディ!(笑)
今までの経緯や電圧値状況を電話で話し、どこかでリークしてるか暗電流が流れてるかもしれないのでとお願いしました。

夕方連絡がありオルタの不良との事・・・(―_―;)
エンジンONで14V以上あった事、バッテリ接続時と単体で電圧差がありすぎな事、エンジン停止後10時間ほどで電圧下がりすぎな事をもう一度伝え、暗電流等を調べてもらう事、オルタはもう一度測ってもらいホントに不良だったら交換をお願いしました。

車を預けてる間に、あの大地震が発生(>b<)し、一週間以上経ちましたが物の入荷も時間かかってるカモと連絡を待ってました。
で、先日連絡があり、原因はオルタネータ不良&パワーウインドウSWパネル(運転席側)との事・・・
(* ̄‥ ̄)
聞くとオルタネータが不良でリビルド品と交換したが、翌日やっぱりバッテリ上がってたそうで電装屋さんで調べてもらったら、パワーウインドウSWで電気食ってたらしいス。
オルタネータ不良&パワーウインドウSWパネル両方不良だったと・・・┃_・;)ジー
最初にオルタネータで見積もり出したので、SWパネルの方はサービスするとの事でしたが、オルタの方が数倍高いんですけど・・・

なるべく早く、今日中に引き取りに来て欲しいらしいが、電話で色々聞いてるとそのうち
「ウチの人は、怒ると手が付けられなくて何するか分からない」と・・・
それは脅しかぁ!?ヽ(`д´)ノ
翌日が土曜日なので私が行くことを伝えました。

翌土曜日、車を引き取りにいきましたが、
「預ける時に暗電流も調べてくれと言ったのに、なんで先に調べてくれなかったのか!?」と聞くと、
「イヤ、オルタ調べたら不良で交換したが、SWパネルもダメだったんだ!」と・・・
オルタ不良がどうも納得いかず、調べた時の調べ方と数値を見せてくれと言っても教えてくれず、最終的に見てくれた電装屋さんの事も教えてくれず・・・
SWパネル代とその作業費はちゃんと払うし、ホントにオルタも悪かったと納得したら、ちゃんと払うと言っても教えてくれません。
不良で交換した元のオルタネータはもう無いとの事・・・

で、双方エキサイトして怒鳴りあい、一触即発の状態に(;^_^A
奥さんが割って入りましたが、聞けば旦那さんも私と同じ九州長崎出身らしいス。
あの時は、私もチト大人げ無かったですね・・・m(_ _)m

話を突き詰めていくと、最終的にオルタは悪くなかった事を認め(^=_=)、パワーウインドウSWパネル+作業費+電装屋さんでの調査料の支払いになりました。
最後は一応和解という事で握手して帰りましたが・・・
あの店には、もう行かないでしょう・・・

ハァ・・・疲れたッス・・・

   v(-ω-;)
Posted at 2011/03/22 13:07:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車パーツ・作業 | クルマ

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678910 1112
1314 15 16 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation