• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるーえんじぇるのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

破壊力抜群!!

破壊力抜群!!一撃必殺!破壊力抜群なこの技!(爆)

なんて名前の技なんでしょうか!?(笑)

かけられた相手は立ち上がれない!?

てか立ち直れない・・・きっと悪夢にうなされて・・・


   v(*´∀`*)v
Posted at 2011/12/01 15:36:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2011年11月27日 イイね!

宮ヶ瀬クリスマスツリー

宮ヶ瀬クリスマスツリー毎年恒例のジャンボクリスマスツリー発祥の地、
宮ヶ瀬のクリスマスツリー!
今年は11/26かららしく、見てきましたぁ

といっても混雑嫌いなので、離れた場所のいつもの鳥居原Pからですが(笑)
しかも一人で・・・(T T)
てかこっちまでアベック(笑)来てるし・・・(泣)


まあ、そのあと道志をドライブ~♪
BGMはTHE MODSの「夜のハイウェイ」
 夜のハイウェイお前を乗せて~♪
 夜のハイウェイ俺は飛ばすぜ~♪

あと何故か山本譲二「みちのく ひとり旅」(笑)


無事帰宅して今飲んでます(爆)

   (o^―^o)v
Posted at 2011/11/27 00:55:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブお出かけ | 旅行/地域
2011年11月25日 イイね!

ツッパリ編 ~ VIBA!ビバ!80年代!(&70~90年代)

ツッパリ編 ~ VIBA!ビバ!80年代!(&70~90年代)80年代、いろんな物が流行りましたが、ツッパリ・不良・ヤンキーもブーム?でした(笑)
実際、ウチの田舎も含め、全国で校内暴力がブーム(苦笑)でしたね~


こんなヤカラも普通に町に溢れていましたね(笑)
このヤカラは、あくまでチョットつっぱり風味(笑)好青年です♪(爆)
優しいです!チト腹黒いですが!(笑)

輩(笑) ~過去の写真~
https://minkara.carview.co.jp/userid/650746/blog/16883261/




で、こんなヤカラが年をとると、こんな不良中年になっちゃいます(爆)



「エロかっこいい」・・・じゃなかった(苦笑)
「エロみっともない」おっさんですがww
「かっこいいチョイ悪オヤジ」になれない「永遠のパシリ」です(笑)
全然成長してねぇし・・・(泣)

て前振りは置いといて



当時は「なめ猫」ブームがありました!
正式名称は「全日本暴猫連合 なめんなよ」。
なめ猫免許証や、なめ猫のレコード『なめんなよ』もありましたね。
交通違反者が運転免許証提示命令に対し「なめ猫免許証」を出すのが多発、警察から発売元へクレームが入ったらしい(爆)



芸能界でもツッパリブーム。
キャロル(矢沢永吉)やクールス(館ひろし)に、横浜銀蠅や「銀蠅一家」の嶋大輔、ジョニー、杉本哲太。
あとアラジンやシャネルズも入りますか。



アイドルでは、近藤真彦、三原順子、中森明菜、中山美穂もツッパリイメージでした。
チェッカーズも、かわいい格好でしたが「ギザギザハートの子守唄」でデビュー。
紳助竜介もツッパリ漫才と言われ、暴走族ネタをやってましたね。



映画でも「ビーバップハイスクール」「湘南爆走族」「シャコタン☆ブギ」や「スケ番刑事」なんてのもありました。



漫画も「湘南爆走族」「シャコタン☆ブギ」「ヤンキー烈風隊」
「魁!男塾」「嗚呼!!花の応援団」
「ビー・バップ・ハイスクール」「ろくでなしBLUES」「押忍!!空手部」「硬派銀次郎」
とか。



原宿のホコ天では「竹の子族」や「ローラー族」が踊ってました。
竹の子族からは沖田浩之、男性路上パフォーマンス集団の一世風靡セピアも登場。



不良ファッション
学生服の長ラン・中ラン・短ラン・ハイカラー、裏地が玉虫だったり刺繍入りだったり(笑)
ハイウエスト・ドカン・ボンスト・ボンタンにエナメル靴・真っ赤な靴下(爆)
リーゼント・アイパー・メッシュ・そり込み・眉剃りとか。
女子のクルクルパーマやロングスカートが流行でした。

私服では
リーゼントにサングラス、皮ジャン。
ジャージやハデな刺繍入りのトレーナーやスウェット。
クリームソーダやペパーミントのチェーン付豹柄トラ柄サイフ。
番外で特攻服ってのもありましたね(爆)



その後、「チーマー」が現れ、ヒップホップへと変わっていきましたねぇ・・・

いまでもヤンキー漫画とか結構ありますが、今のコは実感あるんでしょうか?・・・


    v(*´∀`*)v
2011年11月24日 イイね!

宮ヶ瀬&今日の一杯

宮ヶ瀬&今日の一杯23日は、

夏に行った豪雨の富士DMS走行会
https://minkara.carview.co.jp/userid/650746/blog/23372250/

のリベンジすべく、DMS走行会で筑波サーキットへ!

・・・

行くはずだったんですが、申込み出遅れて定員締切りに・・・(T T)
せっかくタイヤも「フェラ出る!あ~ん ドS あ~ん♥」 「フェデラルRS-R」買ったのに・・・


で、午後少し時間があったので、近場の宮ヶ瀬鳥居原Pへ!
日中は天気も良く、駐車場は満車で並んでやっと入れました。
ヤビツへ行くほど時間も無く、周辺をウロウロして、また鳥居原Pへ(笑)
夕方、雨が降り出し急いで帰宅(汗)


ここんとこ、激安焼酎続きだったので、ライ麦メインのストレート・ライ・ウィスキーの定番「オールド・オーバーホルト 」で一杯!


ツマミは、チョコとかっぱえびせん!(爆)

   (*゚ー゚*)ν
Posted at 2011/11/24 11:01:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2011年11月22日 イイね!

トムとジェリーの最終回!?

トムとジェリーの最終回!?みん友の方のブログを読んで、何気なく検索したら出てきたページです。

トムとジェリーの最終話だそうです。
ドライでシュールですが、グッと来るものとホンワカさせられるものがあります。
そのまんまコピペします。

--------------------------

   「トムとジェリーの最終回」

ジェリーが大人になった頃トムはもうこの世にいませんでした。
トムは自分の命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき、こっそりジェリーの前から姿を消しました。
ジェリーの前で弱って涙もろくなった自分を見せたくなかったのです。
トムはジェリーの心の中ではずっと喧嘩相手として生きつづけたかったのです。

トムがいなくなったのに気づいたときジェリーは悲しみはしませんでしたが、退屈になるなと思いました。
トムとの喧嘩は最高にスリルのあるゲームでしたから。
胸の奥が不思議にチクチクはするのですが、それが何なのか、 ジェリーにはよくはわかりませんでした。
トムの願い通り、ジェリーの心の中でトムはいつまでも仲の悪い喧嘩相手でした。

そんなある日ジェリーの前に一匹の猫が現れました。
トムよりのろまで体も小さい猫です。
喧嘩相手のトムがいなくなって寂しかったジェリーは、今度はこの猫を喧嘩相手にしようと考えました。
そこでジェリーは、穴のあいた三角チーズが仕掛けられたねずみ取りを利用して、 その猫に罠をかけることにしました。
いつもトムにしていたように。

ジェリーは物陰に隠れて、ねずみを求めて猫がねずみ取りの近くに来るのを待っていました。
そして思惑通り猫が罠に向かって近づいてきます。
ジェリーはしめしめと思いました。
いつものように、自分がねずみ取りにひっかかるふりをして、逆に猫をねずみ取りにかけてやるんだ。
うふふ。
手か尻尾を挟んだ猫の飛び上がる姿が頭に浮かび愉快です。

でも、その猫はトムではありません。
猫はチーズの近くまで来たとき、ジェリーが出てくるより早く美味しそうなねずみの匂いに気づき、目にもとまらぬ速さで隠れていたジェリーに襲いかかってきました。
ジェリーはいつもトムから逃げていたように逃げましたが、トムよりのろまなはずの猫にすぐに追いつかれてしまい、体をガブリと噛まれました。
ジェリーも噛みつき返しましたが、 トムより体が小さいはずの猫は平気です。

血まみれのジェリーは薄れ行く意識の中で、本当は鼠が猫と喧嘩して勝てるわけがないことと、いつもトムはジェリーに「してやられた」ふりをして、わざとジェリーを捕まえないでいたことを、そのとき始めて知ったのです。

トムの大きな優しさと友情に気づいたのです。
そしてトムがいなくなった時の胸の奥のチクチクの正体にも気づきました。
かけがえのない友を無くした悲しみでした。

ジェリーの魂が体を抜けた時、空の上には優しく微笑みジェリーを待っているトムがいました。
「また喧嘩ができるね」
「のぞむところさ、今度こそは捕まえてやるぞ」

-----------------------------------


結論!トムはいいヤツだった!

   (・、<)v
Posted at 2011/11/22 16:11:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 音楽・TV | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 23 45
67 8910 1112
1314 15 1617 1819
20 21 2223 24 2526
272829 30   

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation