• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるーえんじぇるのブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

第一回:D.∀.Dツーリング~女体のナマ乳ペロペロ(照)

第一回:D.∀.Dツーリング~女体のナマ乳ペロペロ(照)すいません、今回も超・長編&画像多数です(汗)


土曜日、第一回:D.∀.Dつうりんぐう♪開催しました!
しばらく海苔号でドライブしてなかったのでルンルン♪

直前まで雨が心配でしたが、参加する皆さんの日頃の行いのおかげで天気も大ジョブでした!


朝9時までに守谷SA集合でしたが、8時頃着いた時には既に4台が到着済!
み、みなさん早いッス(汗)
今回は、前々からお会いしたかった☆ぴっころさんと初めてお会いできました♪

アヤシイおっさん5名、若者1名、美女1名が揃い、9時出発!
海苔号は、たまに擦れますが何とか走行できそうなので、黒くて太いアレを装着♪
あ、ウォッシャータンクはまだ当たったので再検討中(苦笑)
なので、シャキーン!!!¬(`・ω・´)

「ハイテク携帯用ハンドウォッシャースプレー」装備です♪(爆)


今回は、朝日峠Pまでキャノンボールなんてやってませんよ(笑)
ぴっころさんがナラシ中のため、変態走行でゆっくり安全運転
です♪


筑波山、20年ぶり位ですがのぼり始めると路面に、昔はなかったカマボコやら波打ってたりと余計なものが・・・(泣)

無事、筑波スカイライン・朝日峠Pに到着♪
が!9時に開門のはずなのにPが開いてないッス(泣)
どうしょう?と困ってると、10時頃やっと開門(汗)
しばし休憩(笑)


ここでヴェヴェロン兄ーノ300さんと合流予定でしたが、今回は残念ながら参加できなくなってしまったそうで。
また機会がありましたら宜しくお願いします♪


で、表筑波スカイラインをドライブ~♪
クネクネ道になったら、ぴっころさん号ナラシ中って事すっかり・・・(苦笑)
ぴっころさん、ゴメンナサイ!m(_ _)m

いやね、後ろから阿部ラブリーにーるさんにつつかれて、半ベソかきながら仕方なく踏んだんですよ!(爆)


筑波山・つつじヶ丘到着!
桜もまだ咲いていて、つぼみもありましたね~



お昼少し前ですが、先に飯にしようって事で、食事処へ。
ぞろぞろ入っていくと、おばちゃんが慌てて食券機をガチャガチャ・・・

調子悪いのかと思ったら、まだ電源入れてなかったみたい・・・(苦笑)


で、「00001」の食券GET!(爆)

あぶり豚丼定食!なかなか美味しかったッス。

食事中、ぴっころさんとマ 一 太 郎さんの会話。
ぴ「ドラッグ(レース)やってるんですよね?」
マ「はい、やってます」

って・・・(爆)
アヤシイおっさん集団のその会話は怪しすぎる・・・(苦笑)

ここで、阿部ラブリーにーるさんが、用事のため早退です。


飯の後は、筑波女体山頂までをつなぐロープウェイ!
「女体山」ですよ「女体」さん♪
もちろん乗りましたとも(照)
駅到着直前で一旦停止。
なんだろ?じらしプレイかっ?と思ってると・・・


「ゴンッ!ガンッ!」
左右のバーに車体?をワイルドにぶつけながら停止!(汗)

さすが「スイス製ロープウェイ」!
スウェーデンのボルボと同じく、あの辺りはモノが丈夫なんでしょう(笑)


女体山頂駅からさらに歩く事5分!(笑)
筑波・女体山頂制覇!♪

あの~、青いシャツの方、そんなに見つめられたら・・・(照)

観光客の方が大勢いましたが、誰もいなかった先っぽへ♪(笑)
ウマシカは高いところが好きといいますが、この先は崖でした(汗)

後からやってきた登山者の方、チラッと覗いてそそくさと退散してました(苦笑)


山頂駅に戻ると、素敵なモノを発見!♪

「女体」さんで


「生乳(ナマちち)」ソフトをペロペロ♪ (*´Д`)ハァハァ

 (o//∇//)


そして、ガラさんが発見!

「おっぱいちょこれーと」
 &
「おちんちんちょこれーと」(照)


(画像はガラさんブログより(苦笑)

この注意書きも秀逸です♪(照)

あ!わ、私は買ってませんよ!!(笑)


ワイルドロープウェイで筑波山・つつじヶ丘へ戻ると、駐車場に2台離れてエボⅣと33Zが。

似たような車は、同じ匂いのとこに停まるんですね(笑)


つつじヶ丘には、昭和な香り満載のレジャースポットが♪

コチラは長くなるので、後日「アヤシイもの」で(笑)

ここで突然、つうりんぐう参加車両♪

早退された阿部ラブリーにーるさん、撮れずにすいません(汗)


で、下山はもっとクネクネな「裏つくば」?コースを変態走行♪
後ろから皆さんのお尻を盗撮するのが好きなんですが、今回は先導車だったため、こんなので許してください(苦笑)



長いストレートで有名なフルーツライン!
その後の長いストレートのトンネルでは、
マー太朗さんのモノホンドラッグマシンのプログレが、後ろからプシュプシュ快音響かせて激走!
またもや半ベソかいて踏みました~!(笑)


ホントはこの後、茨城空港の予定でしたが、つつじが丘で時間食いすぎ(苦笑)&石岡の渋滞に(泣)
もとサーファーさんとtaka@z34さんがタイムアップで、ここでお帰りに。

空港を飛ばして次の目的地へ!

途中、霞ヶ浦沿いの土手で撮影会♪

下右側にガラさん生首出演(爆)





「道の駅・たまつくり」へ到着!

地元のなまず・鯉・鴨・豚を使ったB級グルメ!
「行方バーガー」
こいパックン・なめパックン鴨パックン・ぶたパックン

を食べに♪

だがしかし・・・

無情にも「ゴメンナサイ 終わっちゃいました」の文字が・・・
 彡彡(―_―;)彡彡


やはりつつじヶ丘で時間食いすぎ、最後はやっぱりポンコツなツーリングに(泣)
皆さん、申し訳ございませんっ!m(_ _)m


巨大パフェ「ウエストハウス」は今回パスしましょうとなりここで解散!
帰りに霞ヶ浦大橋で、ぴっころさんのお尻を激写!(笑)



解散後私はまた一人ウロウロ(苦笑)
霞ヶ浦にて


白サギが2羽


こういうなんでもない田んぼの風景も癒されますね~



つくば市街を走ってると「しっとりいちご」の宣伝カー発見(笑)




そして、一度は見たかったつくばの日本自動車研究所、旧高速周回路(テストコース)へ。
某カー雑誌の企画中に起きた、あのいたましい事故・・・
そのテストコースのバンクの一部が、モニュメントとして残されています。


当時は最高速など色んな企画が行われていました。


『兵(ツワモノ)どもが夢の跡』ですね・・・


その後、下道クラブな私、今回もオール下道でブラブラ帰りました♪



ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!
お疲れ様でした m(_ _)m

次回、またそのうち企画します♪
数人から、今回食べれなかった、なまずバーガー「なめパックン」リベンジの声が(笑)
次回も茨城ですか~!?(笑)


   (v^ー゚)



【参加者】7台
阿部ラブリーにーるさん
マ 一 太 郎. さん
☆ぴっころさん
もとサーファーさん
ガラ@evoⅨさん
taka@z34さん
ぶるーえんじぇる
Posted at 2014/04/21 18:35:14 | コメント(28) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年04月17日 イイね!

グルメ?

グルメ?
「アヤシイもの食べ隊」、隊長で雑用係のぶるえんです!♪(笑)

みなさん、色々なもの食べてると思いますが、食べた事のあるヤツで、コレは珍しい・変わってるよ!
ってモノ、何かありましたか?

私は・・・



鹿・猪・熊この辺はジビエ料理とかでよくありますね♪


【初級編】
この辺は安心?


サメフライ・・・白身魚+鶏肉?(ウチの田舎(笑)

ウツボ揚げ・・・白身魚ぽい(ウチの田舎(笑)

カエル焼き・・・鶏肉ぽい(ほうとう小作・他)

ワニ唐揚・・・鶏肉ぽい(アフリカ料理店)

カンガルー唐揚・・・ちょっとかたかった(アフリカ料理店)
 (あれ?カンガルーってアフリカにいたっけ?(苦笑)

ラクダハンバーグ・・・羊っぽいような?(アフリカ料理店)
 (某みん友さん、私、ラクダ食べてました!(爆)

焼きダチョウ・・・肉っぽい鶏肉(ダチョウ王国)

ダチョウ玉子焼き・・・濃かった気もするけどよくわからん(ダチョウ王国)

でんでん虫・・・貝っぽい(帝国ホテル・他)

ハブ

マムシ




【中級編】
チョイグロ?(汗)




焼きヘビ・・・鶏肉ぽい(どこだっけ?)

サンショウウオ丸焼き・・・パリパリコゲた味(湯西川原温泉)

サソリ唐揚・・・パリポリ(アフリカ料理店)

イナゴ佃煮・・・パリプヨ・・・(長野の定食屋)

ザザムシ佃煮・・・コリプヨ・・・(長野の定食屋)

ハチの子佃煮・・・ぷよぷち・・・(長野の定食屋)

カイコ佃煮・・・ぷよぷち・・・(長野の定食屋)

アリ・・・なんだか甘かった(中華料理店)

ウォッカ漬けサソリ・・・ぐにぶちゅ・・・

テキーラ漬けイモムシ・・・ぷにぷちゅ・・・


長野だか群馬の定食屋で、
ミミズ・カブトムシ・クワガタとかあったけど、アレは頼めなかったッス・・・orz




【上級?編】
グロ注意!画像はありまあせんが、ダメな方はひきかえしましょう(汗)








活カエル刺身・・・ピクピクしてた(汗)鶏肉ぽい(思い出横丁)

豚の子宮・・・コリプヨ・・・(思い出横丁)

豚の金●・・・モツみたい?(思い出横丁)

オットセイの●玉・・・モツみたい?(思い出横丁)

虎のペ●ス・・・コリプヨ・・・(思い出横丁)




あと何かあったっけ?・・・(苦笑)


   (>▽<*)v
Posted at 2014/04/17 18:11:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | グルメ・料理 | グルメ/料理
2014年04月16日 イイね!

第12回:深層心理ゲ~ム!! & アムズオイルさんのプレゼント♪

第12回:深層心理ゲ~ム!! & アムズオイルさんのプレゼント♪ 先日、アムズオイルさんのプレゼント企画で頂きました!

P.i.パフォーマンスインプルーバーガソリン添加剤

燃料タンク、吸気バルブ、インジェクターに溜まったデポジット(堆積物)をきれいに洗浄するガソリン添加剤です♪

まだ入れてからほとんど走ってないので・・・(汗)
今週末のツーリングで徐々に効いてくるはず!と期待大です♪(笑)
 (*^ω^)b 





で、久しぶり?に「第12回:深層心理ゲ~ム!!」
ドンドンドン!パフパフッ♪

黙って答えればピタリと   外す?(苦笑)
今回は2問「オープン問題」付き(笑)
オープン問題の結果は最後にあります!

他のテスト結果は、今回も頑張って、メッセで送ります!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オープン問題

【恐竜】

ここは原始時代です。
人間と恐竜を描いてください。
その絵について答えてください。

人間と恐竜は何をしているのですか?
人間は恐竜を見て何と思っていますか?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【罠】

今、あなたはひとりで森の中を歩いています。
しばらくすると、動物をつかまえる罠があり、ある動物がつかまって苦しそうにしています。
さて、その動物とは何だったでしょう?次の中から選んで下さい。
A ブタ
B ウマ
C ライオン


------------------------------------------------







ハイ、それではここから3問題の質問です!


【動物園】
あなたは動物園に来ています。
普段は動物たちを見るだけですが、今日は特別に中の動物達と一緒に遊べるそうです!
「みんな、馴れてるので大丈夫!好きな動物と遊んでください。」
あなたは、どの動物と遊びますか。

A・ヒツジ
B・ヘビ
C・トラ
D・キリン


------------------------------------------------

【ネズミとヘビ】

ウソをついてネズミを捕まえてしまうヘビがいます。
「??????????」でヘビがエサのネズミについたウソはどれでしょう?
A~Dの中から選んでください。

ネズミ:「きゃー!ヘビだ~!」
ヘビ:「ちょっと待って!食べたりしないよ」

ヘビ:「??????????」
ネズミ:「ごめんね。そうとは知らなくて…」

 ↓

ヘビ:「つかまえた!!」
ネズミ:「ええぇぇ!・・・(泣)」



A 「ケガをしたんだ、助けて!!」
B 「一緒に遊びたかっただけなのに…」
C 「チーズがあるって教えにきてあげただけなのに…」
D 「僕は魔法でヘビにされたネズミなんだよ!」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【青い鳥】

あなたの部屋に1羽の青い鳥が迷い込んできました。

この青い鳥は、次の日には黄色に、3日目には赤に、4日目には黒い鳥になってしまいました。
5日目には何色になっていると思いますか?
(頭にいるのはゴキブリぢゃないですから・・・(汗)

A.黒のまま変わらない
B.また青に戻った
C.白に変わった
D.金色の鳥になった


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



以上♪

   (*∩∀∩)v



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





ではオープン問題の診断です!






【恐竜】

周囲の人間はあなたにとって敵か味方か?

恐竜はあなたの周囲にいる”他人”をあらわしています。
そして、人間はあなたです。
人間より恐竜の方が大きい絵を描いた人ほど、他人に対して圧迫感・恐怖感を抱いているといえます。
両者が戦っている場合は、あなたが周囲の人間を信用していないという事かも・・・
そして、絵の中の人間が考えていることは、あなたが他人に対して感じていることです。

あなたの描いた恐竜はやさしい恐竜でしたか?
今にも恐竜に食べられそうではなかったですか?
踏み潰されないように気をつけてくださいね。

だそうです・・・

ちなみに私のはこんなのでした・・・



け、けして露出狂なわけでは・・・(苦笑)

-------------------------------------------------

【罠】

はあなたが酔っぱらった時にどうなるか?のテストだそうです。


A「ブタ」
を選んだ人が酔っぱらうと「にぎやかな人」になりそう。
ここで罠につかまっている動物は、あなたの中で普段抑えられている感情の象徴。
よく食べて太っているイメージを持つブタには、理性に縛られず、欲求のおもむくままに行動したいという気持ちが表れています。
あなたは普段、自分の感情を抑えているところがあって、何かの拍子にそれが解放されることがありそう。
日頃おとなしい人ほど、その反動でハメをはずしたりしそうですが、完全に理性を無くすことがないようご注意を。


B「ウマ」
を選んだ人が酔っぱらうと「エッチな人」になりそう。
ここで罠につかまっている動物は、あなたの中で普段抑えられている感情の象徴。
力強く、精力のあるイメージを持つウマには、あなたのエネルギー(特に性的エネルギー)が溢れている様子が表れています。
あなたが酔っぱらって、そのエネルギーが解放されたら、エッチな話や面白い話題で周りを盛り上げてくれることでしょう。
ただ、あまり過激になると、引いてしまう人もいるかもしれないので、ほどほどにお願いします。


C「ライオン」
を選んだ人が酔っぱらうと「自分の世界に入る人」になりそう。
ここで罠につかまっている動物は、あなたの中で普段抑えられている感情の象徴。
百獣の王ライオンは、一見強くて頼もしい存在だけど、実はワリと孤独で自分の世界にこもりがちなところがあるのです。
あなたが酔っぱらうと、普段心にためている思いやグチをこぼしたり、逆に孤独さを紛らすように無理して明るく振る舞ったりしそう。
普段も話を聞いてくれる相談相手がいれば、酔ったときもあまり変わらずにいられそうです。


ちなみに私は・・・ライオンでした(苦笑)
Posted at 2014/04/16 18:01:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 深層心理・占い | その他
2014年04月11日 イイね!

ハミパイ?

ハミパイ?今週末はいよいよ、多くの方が楽しみにしているアノイベントですね!♪



アレですよアレ!(照)



『ハミパイ!』(//*^O^*//) (違っ 



『ハイパミ』!(笑)
(ハイパーミーティング)

私は一昨年行きましたが、残念ながら去年、今年と行けませんが・・・(泣)

元々、エボとインプの祭典でしたが、ここ数年対象車種が増えてきましたね。
色々見れて楽しい反面、ちょっと複雑な気も・・・

走行される方、見学・買い物される方、楽しんできてくださ~い!




後、来週末には

グループ『D.∀.D』のツーリングです♪
ご参加される皆様、よろしくお願い致します!
無理せず安全運転で行きましょう♪

*みん友さん&いつも絡んで頂いてる方へ*
ツーリング、興味がある方、ご参加しませんか~!?(笑)
ツーリング参加は、グループメンバーの方のみとさせて頂いてますm(_ _)m

尚、グループ参加者も、現在は以前から絡んで頂いてる方等のみで募集させて頂いてます。
申し訳ありませんが、まだあまり交流が少ない方ですと、参加保留させて頂く場合があります。
もし、参加希望の方がいらっしゃいましたら、メッセージ等でお問い合わせください。

色々トラブル等避ける意味合いもありますので、ご理解ねがいます(汗)

・・・m(_ _)m

   (∩_∩;)v



Posted at 2014/04/11 18:18:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車・話題 | クルマ
2014年04月09日 イイね!

海鮮ドリフトオサレ銀海苔(笑)

海鮮ドリフトオサレ銀海苔(笑)

20年ぶりくらいに神奈川大和市の『ビックバン』へ!


誰でも簡単にドリフト出来る(笑)、スリックカートです♪

一時期、結構流行りましたが最近はほとんど無くなっちゃいましたね。





あ、ぶるえん家では珍しく、肉ではなく「浜焼市場」という海鮮系へ行きました♪

「生しらす刺身」「カサゴの刺身」
「うにいくら丼」「大きな舞茸の天ぷら」



「魚の頭煮付(カンパチ・ブリ・アジ)」「あさりの酒蒸し」
「マグロ赤身・あおりイカ刺身」「あら汁」

たまには魚もいいですね~♪






で、海苔号に貼ってた、銀海苔ヒートプロテクター?(爆)

一番簡単なアルミテープ貼ってただけなんですが、だんだんボロボロに(苦笑)


なので、とりあえずこんなの作ってみました(笑)

「銀海苔ヒートプロテクターVer.2」
あ、敷物はいつものように偶然ですから(笑)

家に落ちてた1mmのアルミ板から(苦笑)
厚さ1mmあると、折り曲げ部の微妙なアールがちょっと面倒でした(汗)

アルミの熱を避けるのにちょっと浮かせてみました
リベット留めはカッコイイんですが、着脱できるようボルト留めに
毎度の”ぶるえんクオリティ”なのでガン見禁止です(苦笑)





それから愛用の「なるでいはんどる」
ちょっとつまらないので・・・



海苔号に新たに装着した、唯一のオサレアイテム?♪

「エメラルド風ステアリングボルト」
↑上のアルミ板探してたら出てきました(笑)
あ、4本しか無いのは無くなってたから・・・
 (=^‥^A





そして、黒くて太いの無理やり入れちゃおう計画♪(照)

黒くて太い凸凹付きのアレ、通常エボⅣの限界といわれる
215/45R17(フェラ出るRS-R(照)から235/45R17(ホイルに付いて来た(笑)プロセクスR1R(照)・・・

21.5cmから23.5cmへ 逞しく2cmアップ♪(照)
約625mmから約643mmへ 直径も18mmアップ!(照)

普通に走るぶんには、ほぼ大丈夫になったんですが、まだたまに何かの拍子にガサッっと・・・

超ハイテク!当たり判定システム!で調べてみると・・・

(フェンダーにグルッとマスキング貼っただけですが(苦笑)

この辺に擦った跡が・・・


この程度だったら、235/40R17(径620mm)ならなんとかいけそうです!
とりあえず中古タイヤで試してみたい♪

が、「235/40R17」少ないですね(泣)
中古”フェラ出るSS”(照)とかはあるみたいですが、折角ならRS-Rかそれ以上のがいいんですが・・・



プロセクスR1R(照)入れて こんな感じ~♪


   (>▽<*)v
Posted at 2014/04/09 15:21:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | 車パーツ・作業 | クルマ

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   123 4 5
678 910 1112
131415 16 171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation