• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるーえんじぇるの愛車 [その他 その他]

一流な、あやしいコンセプトカー ~ あやしい車シリーズ3

投稿日 : 2011年09月27日
1
BMW 「GINA Light Visionary Model」
命名「私、脱いだらスゴイんです!」

ポリウレタンコーティングした防水仕様のライクラ素材の布をメタルフレームの上に張り、車の形が連続的に変化していくらしいッス。
変形しても布が破れたりすることはありません!・・・らしい
ベースとなった車はZ8ですね。
こちらは、ドイツのBMW博物館にあるそうです。
2
BMW 「ロボス(Lovos)」
命名「威嚇するオオカミ」

車のボディに取り付けられた可動パネルが、毛を逆立てて威嚇する狼ようなBMWコンセプトカー!
ボディにたくさんある小さなパネルは太陽発電を行います。
3
前後から見ると、以外にかわいい顔をしてます!(笑)
4
プジョー 「オゾン(Ozone)」
命名「ザ・ポポポポーン」

まるで日本の「つづみ」のような形(汗)
両サイドが旋回して、ドアとして開閉するそうです。
5
ツーシーターのエコカーだそうですよ!
水素による燃料電池で両側のモーターで走るらしく、ジョイスティック1本で動かすらしい・・・
6
マツダ 「元就(Motonari)RX」
命名「液体金属」

マツダの本拠地広島にゆかりのある戦国武将「毛利元就」にちなんだ名前だそうです。
北米マツダから、2007年の「LA AUTO SHOW」のデザイン部門に出品!
2057年の未来社会というテーマだそうですが・・・まるでターミネーター2の液体金属かメタルスライム!
7
ドライブスーツ的な乗り物で、ドライバーは甲冑を身につけるように「元就RX」を装着。
路面に対して仰向けの姿勢で走行するとか・・・
搭乗時(運転時じゃなく(笑)がコレ!
なんか足だけ見えてますが。
車の運転というより、ロボットの操縦?・・・(汗)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation