• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rilakkuma☆TURBOのブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

茂原走行会2回目

茂原走行会2回目一昨日TEPS主催茂原deコソ練行ってきました!

前日の深夜に準備&洗車して相変わらずの寝不足で参加w

茂原に到着して茂原デビューのYくん@麦酒さんを探すが見当たらず…
前日まで自分より早く到着すると言ってたのでまさかのドタキャン?とか考えつつ準備してると颯爽と登場ww
自分よりギリに来る人滅多にいないのに(・∀・;)

今回もドリグリ両方欲張ってみました。
秘密兵器の電動インパクトのおかげでグリップ用のタイヤ交換も楽チンw
前回ドリケツで55秒台だったのが今回はグリップ用ピンソで53秒台へ

MVPに輝いたYさん写真ありがとうございますm(_ _)m

ドリフトの方は円書き8の字サイドと定番メニューをこなし、終わりかけのナンカンと新品ATR2がサクッと終了…
ドリ練し足りない(´・ω・`)ショボーン

ATR2初めて使いましたけどかなり喰いますね!
でも減りがハンパなく早くドリケツには使えなかったッス(汗)グリップ用には結構イイかも。
そして前回サイドのタレが酷くて投入したプロミューのインナーシュー、これはかなり使えます軽く引いただけで簡単にロックしてくれました。


帰りに海ほたるで海鮮丼食べて帰宅
今回も充実した走行会でした。
Posted at 2014/06/06 13:12:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年03月29日 イイね!

ロデックスタイルドライビングレッスン

火曜にロデックスタイルドライビングレッスンSSパークに初参加してきました。

滅多にない連休をもらい、前入りして郡山のまぜそばを食べ翌日に備えました。


そして当日は、一言で言うとマジヤバいッス!
午前は短めのコースレイアウトで午後は長め、それぞれ左回り右回りとやりました。

休んでると「走れっ」と檄が飛びますw
走っててもダメなとこをズバズバ指摘されますw
ロデックスさんがドライバーのスキルと車を把握して的確にアドバイスしてくれるので、しっかりレベルアップできたと思います(・∀・)

参加した皆さんお疲れ様でした。
走りに夢中で写真も撮ってない上あまり絡めなかったですけど、次回お会いした時もよろしくお願いしますm(_ _)m

次の走行会色々物色してたのに、ちょっと修理しなきゃいけない所が出てきてしまい、いつ走れるか微妙になってしまいました…
反復練習したいのに残念(泣)
Posted at 2014/03/29 20:03:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年03月23日 イイね!

ドリフトはスポーツ!

ドリフトはスポーツ!水曜に初めて茂原行って来ました!
ドリフト+グリップみたいなw

茂原のドリフトは熱いですね、スポンジバリアかすめていく走りは迫力満点でした(・∀・)

自分の方は、枠がドリフト→グリップ→休憩だったのでタイヤ変える間もなくグリップまで走ってました(汗)
今回のドリ練はかなり有意義なもので、仙人と呼ばれる180乗りの方にマンツー指導して頂きました。

お決まりの定常円・8の字からサイドターン、
そして初挑戦の8の字しながらサイドで距離調整。
サイド!サイド!サイドっ!!
もうインドラが熱ダレしてどんどん強く引かなきゃ効かなくなってくる(ヾノ・ω・`)ムリムリ
気付いたら、肩で息してるみたいなw
ドリフトはスポーツです!

んで、ふと思いました…
ドリフト楽しい
やればやるほど楽しくなっていくw

ちなみにグリップのタイムは恥ずかしくて書けませんw

それと、茂原にはアクアライン使ったんですがアクアラインが渋滞してるの初めて見ました(汗)
特に帰りヤバかったッス、ハンパねぇ〜ッス!漏れそうッス(>ω<;;)
海ほたる過ぎちゃってたんで地獄でしたw

次は25日SSパーク!行ってきま〜す。
Posted at 2014/03/23 15:39:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年02月13日 イイね!

0211 Grooving TC1000

11日にグルービングTC1000行ってきました。

大雪の後だったので筑波に辿り着けるか心配でしたが無事到着。

ブレーキング、練習の甲斐あってかなり良くなってきましたが…
やっぱアクセル踏めてない感じで坂東さんからもタイヤをチェックされ、まだまだ踏めてないとのツッコミがw

ブレーキングは良くなったものの、今度はライン取りが雑に(汗)
こっちーさんに乗ってもらい、ラインを確認!
こっちーさんありがとうございましたm(_ _)m

やはりV字ラインにしないといけないんですね〜
でもV字で抜けるためには、踏んでいかないと(-ω-;)

そんなこんなで、なんとか自己ベストコンマ5秒落ちまできました(・∀・)v


ヒートの合間に洗車してる141さん、余裕ッスねw


nicky91さんの代わりにカッコイイのを1枚w

無事走行終了!

初めてお会いしましたMoka@真珠苺さん、ヒューズボックスのステッカーありがとうございました!
直ったら一緒に走りましょう。

帰りに、いつもなら守谷で仮眠して帰るんですが祭日で道が空いてたんで、これは青島食堂に行くっきゃないと思い秋葉原へ…(・∀・;)

まさかの定休日ww

なので田中そばへ

旨し!!

流石に週一の休みで毎週サーキットは疲れたッスw
Posted at 2014/02/13 16:12:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年02月08日 イイね!

900馬力の漢に勝った日

900馬力の漢に勝った日昨日は種馬さんの走行会で、TC1000行ってきました。


プロ顔負けのレーシングチームッス!


種馬さんのタイムアタック
37″556
走ってる姿を見て鳥肌立ちました(・∀・;)
ポンダーを飛ばすという快挙も成し遂げてましたw
この後、同乗させてもらったんですけど…
連邦のモビルスーツはバケモノでした(汗)
同乗してても38秒台、とにかく凄まじいGを初めて体感して、ライン取りまで丁寧に教えてもらいました。

自分の走行は…
走る資格ないッス(泣)
今日は乗り味が変だぞ?やけにケツが出るしと思い、毎回エアチェックしても問題なし。
5本あるうちの4本目終わって思い出しました!
今日減衰触ったっけ?・・・Σ(・ω・ノ)ノ
とまぁ他にも原因はあったんですけど、ホント顔洗って出直してこいって感じでしたw

タイトルの話は、大運動会での話ッス!
ヘルメット・グローブ着用で2周(自分の足)
見事3位入賞!!

他にも各クラスのトップ賞、最多周回賞のトロフィーがあり、
最多周回賞もらえそうだったのに、1本モナークに行くために早めに切り上げてしまいペロ谷さんという方に持ってかれてしまいましたw
でもペロ谷さんのおかげで大運動会は種馬さんに勝てたんですけど(・∀・)b

そしてジャンケン大会で見事負けて

野菜詰め合わせもらいましたww

かなり笑える走行会、ちょっと疲れたけど楽しかったッス!
Posted at 2014/02/08 16:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@Yくん@麦酒 さん断られたから無断でってスゲッスねw」
何シテル?   09/22 20:03
車でもバイクでも自分の足でも、とにかく走るのが大好きッス!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

S15 純正シフトノブ取外方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 20:56:06
バックランプ(3チップ13発LED球への)交換&テールレンズ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 03:15:38
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 17:49:03

愛車一覧

ホンダ リード100 ホンダ リード100
こいつも新車で買って10年ぐらい、2ストのおもしろさを教えてくれたバイクまだまだ現役快走 ...
日産 シルビア Gal (日産 シルビア)
新車で買ってから10年ぐらい乗ってる思い出いっぱいのくるま
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2ストが希少になりつつあるのに、2ストイジリにはまちゃったんで買ってみたッス!
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
シルビアでは出せないスピードを出したくて(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation