• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rilakkuma☆TURBOのブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

ドリフトデビュー

Grooving走行会行って来ました!
ジムカーナ場でひたすら円書き、ちょっと気持ち悪くなっちゃいましたw
12時にTC1000へ移動12時半にドラミ、でもってすぐ走行。
ヒート間も短めで結構ハードですね(´・ω・`;)

ドリフトやっぱそう簡単にはいきませんでしたw
スピン&コースアウトの繰り返し、クラッシュパッドにフレンチキスはヤバかったッスw
正回りでいう1ヘアだけまともな感じになって終了。
バンパーにクラックというおみやげをもらい(>_<)

帰りにモナーク行ったら開いてないし、ヘトヘトになって帰りました。

ドリフト難しいけど車を操る醍醐味がありますね、忘れないうちにまた行きたいッス♪

Posted at 2013/01/24 17:27:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年01月16日 イイね!

走り初め

走りに行きたい!今年はドリフトでコースデビューしたい!!
んで色々物色wグリップでもドリフトでもTC1000で絞ると行けそうなのが少ないッス(´・ω・;)
そしてGrooving走行会で良さげなの見つけました午前ジムカーナ場午後TC1000
ということで1/23に走り初め&ドリフトデビューしてきます (`・ω・´)ゞ
Posted at 2013/01/16 14:38:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月30日 イイね!

2012年もあと少し

今年ももう終わりなので、思い出日記!?でも書いてみます
(`・ω・´)ゞ

思えばみんカラ始めて1年ちょい、登録したのはもっと前でしたけど(笑)
しばらく行ってなかったサーキットにまた行くようになって、色々記録したり情報交換したいな~と思って始めました。


1月
東京オートサロンにて新しい相棒を納車



5月
モアパワーなんて思って、カム入れてみたり!
これがGal号の失敗の始まり、扱いきれないパワーを手に入れてしまった(笑)
リア265のZ1なのにケツが暴れる暴れる (ヾノ・ω・`)ムリムリ

そしてみんカラでロデックスタイルの事を知り、初めてロデックスさんにお会いしました。
チューニングの方向性、サーキットでの楽しみ方等、色々勉強させてもらいました。

格闘技の試合に出てみたり(笑)



8月
再びロデックスさんを訪ね、足周りのセットアップをしてもらいアジアンタイヤなのに!?と驚いてみたりΣ(・ω・ノ)ノ!


9月~12月はTC1000に月1・2回行って、この前走り納めしてきました。



今年はTC2000・TC1000・本庄、それにドリフトの練習で筑波ジムカーナ場・南千葉に行ってました。
1番多かったのはTC1000でしたけど、来年もTC1000をメインに走り込んで行くつもりです(= ̄▽ ̄=)V

あとは、洗車+WAXかけて終わりですね♪
みん友の皆さん、こんな自分ですが来年もいっぱいやりとりできたら嬉しいです!よろしくお願いします。
では、良いお年をお迎えください (`・ω・´)b
Posted at 2012/12/30 03:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

リード100 クランクO/H

リード100 クランクO/H通勤+普段の足として活躍してるリードくん。

最近めちゃくちゃ調子が悪く (´・ω・;`)
買い替えを考えてて、新しくなったシグナスでもと思ってたんですけど・・
この子もシルビアと同じ年に購入して6万 km、どうせなら10万kmまで乗ろうかと思ったり、やっぱ原付は2ストがイイって感じでオーバーホール決行!!

クランクシャフトとベアリング交換!!
夜中の1時から始めてお昼前に終了(汗)
サーキット行く時もほぼ寝ないで行く事が多いんですけど、それでも1~2時間仮眠するんで
完全徹夜はキツいッス (´-ω-;`)
エンジン始動!超静かになってる(驚)感動に浸りながら眠りにつきました(笑)
Posted at 2012/12/08 15:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年10月31日 イイね!

筑波1000

TC1000走ってきました!

ロデックスさんに足周りセットアップしてもらってから、TC1000走るのは3回目。
ただ今回はフルバケとフロントタイヤをナンカンに変更して行きました。

ロデックスさんにタイヤは前後同一と言われたんですけど、この前ドリ練でジーテックスあっさり剥離 Σ(・ω・ノ)ノ!
でっ注文しようとしたらまさかの在庫1本(爆)
やむなくナンカン2本みたいな♪

やっぱり前後のバランスは大事だと思い知りました(汗)
3ヒート目は路面ウェットでみんなスピンしまくり(笑)自分も以前の足だったらスピンしまくってたんでしょうけど、ロデックスさんにセットアップしてもらってからは、走りに余裕ができたので一度もスピンしませんでした。

ウェットはかなり勉強になりますね、次の課題が見つかったんでとりあえずリヤに履いてるジーテックスを南千葉で使いきってこようと思います。
Posted at 2012/11/01 15:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@Yくん@麦酒 さん断られたから無断でってスゲッスねw」
何シテル?   09/22 20:03
車でもバイクでも自分の足でも、とにかく走るのが大好きッス!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S15 純正シフトノブ取外方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 20:56:06
バックランプ(3チップ13発LED球への)交換&テールレンズ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 03:15:38
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 17:49:03

愛車一覧

ホンダ リード100 ホンダ リード100
こいつも新車で買って10年ぐらい、2ストのおもしろさを教えてくれたバイクまだまだ現役快走 ...
日産 シルビア Gal (日産 シルビア)
新車で買ってから10年ぐらい乗ってる思い出いっぱいのくるま
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2ストが希少になりつつあるのに、2ストイジリにはまちゃったんで買ってみたッス!
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
シルビアでは出せないスピードを出したくて(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation