• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

かけがえのないもの

かけがえのないもの SNSにも色々あるが、その中でもみんカラはクルマ好きの人がやるものだと思う。


またクルマ好きにも色々あって、乗るのが好き、見るのが好き、いじるのが好き、写真を撮るのが好きなど楽しみ方は様々だ。どれも正しいクルマの楽しみ方だろう。


私はどちらかといえば「走り」重視で次に見た目とかいじりといった感じになる。

そして同じ車種に乗り、方向性が同じ人はかけがえのない同志ということになる。


2020/9/5栃木県日光サーキット

高崎経済大学自動車部主催の走行会に参加した。


山ちゃんと私


ケイさんチェイサーとおさとう丸とSEIJINさん。

いつものように準備していつものように走行を始めた…

ところ2ヒート目に悲劇が起きた。

私と山ちゃんがドリフトで追いかけっこをしていると走行中断を示す赤旗が振られている。

主に誰かしらが走行不能な状態に陥った時に振られるものだ。

コースから出るとそこにはSEIJINさんの青いカプチーノからケムリが上がっているではないか!

タービンかエンジンか…

驚いて近づくとその煙の出どころはどうやら室内から…火も出ている!

本人は社外に出て無事なのが幸いだったが…

急遽バケツやジョウロで水がかけられたが煙が収まる気配が無い。消火器が投入されることに…

完全に煙がおさまるまで30分くらいかかったのではないだろうか。

そこには消火剤と水まみれになったSEIJIN号があった…


カプチーノドリフトの草分け的な存在で、カプドリといえばSEIJIN…そう連想される方も多いだろう。



そのカリスマカプチーノの変わり果てた姿を見て胸が詰まった。


これはSEIJINさん本人のTwitterからの写真。外観はほぼ無傷だが内装がひどい燃え方だ。

その後CLRから救援の積載車が到着し、積み込みも終わって落ち着いたので、その後も我々は走行枠をこなしたが、やはり心のどこかで気になってしまった。


クルマはオーナーにとってはどういう存在なのか?

私はかけがえのない相棒だと思っている。大事な彼女(彼氏)のようなものかもしれない。

チューニングを施しサーキットを走らせる以上リスクはつきものとはいえ、本人の落胆はいかほどであろう…

しかしTwitterを始めSNSでその情報は仲間に伝わり、復活の為の部材や情報が次々と集まっているようだ。この目に見えない人と人との繋がりもかけがえのないものだろう。

そういうものは大事にしなければならないとつくづく感じた一日だった。



さて、走りの方もちょっと触れておくと私と山ちゃんはトラブル無くいつもどおり。

今回はドリフト初級枠で参加したおさとう丸の成長が著しかった。



最終コーナー付近は流し続けてもってこれる場面も何回か見られた。

そして今回ドリフトでは初日光のケイさんは



初走行とは思えぬパワフルな走りを披露し



ちゃっかりジャンケン大会でオイルをゲットしていた。やはり持っている…!


このブログを読んでくれている私のみん友の皆さんもクルマに対しての付き合い方も様々だし、クルマ仲間との付き合い方も様々だろう。


言うまでもないことだろうが、かけがえのないクルマとかけがえのない仲間を大事にして欲しいと思います(╹◡╹)

皆さん、いつもありがとう!














ブログ一覧
Posted at 2020/09/06 18:46:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2020年9月6日 20:44
他のSNSで知りましたけどまさかそんな事になっていたとはビックリです!

自分の知りうる今までの経験上でカプチーノが燃えた事例は無いです。多分配線のショートで出火したかもですね…

カプチーノは旧車の部類です。ましてやドリフトでガンガン振り回す訳ですし何が起こるか分かりませんので、消火器は見た目だけではなくガチで積んでおくのが良いかも知れませんね…

SEIJINさんはカプチーノ界に居なければならない存在!

復活した際は御祝いサーキット走行で皆さんとイチャイチャしたいです!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/



コメントへの返答
2020年9月6日 20:54
ホント何があるかわかりませんよね…
やはり配線ショートからの出火が濃厚なようです。

クルマも仲間も大事にしなけりゃなりませんね!(╹◡╹)

そう、復活の際には皆で集まってまたカプドリ界を盛り上げていきましょう!
2020年9月6日 21:57
どんな車も、オーナーにとっては大切な一台ですよね
大切な相棒が燃えてしまったことは残念ですが、SNSの力で復活することを祈ります

と、
その昔に走行中ファイヤーになりかけて、ボヤで済んだ私も他人事ではありません
コメントへの返答
2020年9月7日 7:01
クラッシュや横転、マシントラブル…走る以上覚悟は必要ですが、致命傷は避けたいですよね…

復旧作業は急ピッチで進んでいるようです!
2020年9月6日 22:41
DIYによる配線ショートからの火災は怖いですね。
私の車も配線は大変な状態なので、今一度確認したいと思います。
コメントへの返答
2020年9月7日 7:03
私もメーター類やブーコン関係、キーレスなどは全くの素人配線がゴチャゴチャなので怖いです。

甘く見ちゃダメですね…
2020年9月6日 22:49
イイねじゃないけど
カプチーノは可哀想だけど…
ご本人が無事で何よりですね
車載の消火器は二酸化炭素の物がよいですね
粉末だと車が使えなくなるから…

ホントに人間の被害が無くて良かった
コメントへの返答
2020年9月7日 7:05
消化器にも色々あるんですね!
ちなみに日光サーキットの備品は1本5000円の3本使用で15000+税ということでした…
2020年9月7日 8:11
ご本人に聞いて必要なものリストなんてあったら教えてください

私が持ってる中にあるかもしれない

勿論、無償で提供します

使う機会はほぼ無いですが…
御守りのハロンガス消火器は必須だと思います
コメントへの返答
2020年9月7日 8:20
父カプさんからのご協力の申し出嬉しい限りです!
本人に伝えます(╹◡╹)

心強いです!
2020年9月7日 22:02
愛を感じられるブログありがとうございます😭😭😭
大変ご迷惑、ご心配をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。

車は無残な姿になりましたが、皆様の優しく熱いご支援を頂けていることが何よりうれしく大切なものだと私も気付かされました!

仲間やライバルがいるから走れてるんだなと思います!(^^)

まだまだ直すのは時間も資金もかかりますがなんとか復活させたいと思います!!

復活祭の幹事は宜しくお願い致しますw

色々とありがとうございます!!
コメントへの返答
2020年9月7日 22:17
なんと言ってもSEIJINさんは「カプ走」の主催者ですからね!
他の人ではつとまりません!

復活祭はやはりトチギスタンのT照温泉の唐揚げをツマミにやりましょう!(╹◡╹)
2020年9月8日 2:53
まさかSEIJINさんの車が燃えてしまったとは・・・・ご本人が無事で何よりですが、ショックです。

自分のミスでクラッシュなら納得できると思いますが、トラブルで車が駄目になるのは本人が一番悔しいはず。

負担の大きなドリフトやってて、車も旧車の域に入っていて劣化が進んでいるでしょうから、自分たちも他人事では無いですね。同じ事をだれかが繰り返さないよう、我々もメンテに気を付けましょう。
コメントへの返答
2020年9月8日 8:08
仲間のクルマは自分の身内のような感覚ですからね…

もちろん自分のミスや他人のミスのクラッシュでもなかなかショックですが…

メンテは大事ですね。私はサボりがちなので気をつけます!(╹◡╹)
2020年9月8日 12:48
セイジンさんのカプチが、大変な事になってたんですねー(>_<)

カプチ界のカリスマ的なカプチーノがもえしまうなんて、ビックリしました‼️

復活には時間がかかるかもですが、なんとか復活して欲しいですねー!

自分も簡易的な消化器は積んでるんですが、しっかりしたものを用意した方が良さそうですねー^^;
コメントへの返答
2020年9月8日 12:55
まっつまつさん!
じかに見てるとなおびっくりしましたよ!

私もこのブログあげた後、気づいて修正したんですが、変換ミス!

消化器じゃなくて消火器なんですよね(╹◡╹)

プロフィール

「@かぷちょま マジですか…(╹◡╹)伊勢崎すごかったですもんね…」
何シテル?   07/10 21:12
埼玉県北部に住んでいます。 北関東を中心に活動する軽自動車中心のチーム【Belc RACING】のリーダーです。 サーキット走行、ツーリング、親睦イベントを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチペダルのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 10:34:36
バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 13:03:38
油圧サイドw5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 20:25:57

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷちん (スズキ カプチーノ)
通勤&遊び用に購入しました! 主に通勤目的だったんですが、通勤にドリフトに活躍してメイ ...
スバル インプレッサWRX クロちゃん (スバル インプレッサWRX)
12万キロ突破!ラヂエーター吹いて交換しました! 見た目ほぼノーマルです(^^) 足 ...
輸入車その他 ???? テ郎 (輸入車その他 ????)
Ryze TELLO 空中戦用モビルスーツ導入(╹◡╹)目下操縦訓練中。 これで何を ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
大型二輪免許取得後初のバイク。 赤男爵にて購入。 アップハンがついていたが、ブリッジがイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation