• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボのたあぼうのブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

求む!カプチーノドリフター!

求む!カプチーノドリフター!この記事は、カプ走2019申込み状況について書いています。

カプ走のドリフト初級がガラ空きである!
カプチーノでドリフトを志す諸君!!

この機会にエントリーしてみてはいかがだろうか?

広いコースでのびのび練習できる!
希望すれば上級者に横乗りしてもらいアドバイスももらえる!

何よりいい経験をして楽しい一日になることは間違いない!!



たとえスピン連発しても恥ずかしいことはない。
それはホイールベースの短いクルマの宿命なのである!

あえて言おう!

カプであるとっ!!!

Posted at 2019/01/31 23:32:32 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年01月21日 イイね!

キミはベルクを知っているか

キミはベルクを知っているかスーパーマーケット 【ベルク】


「おいしく、安く」を提供する地域密着型のスーパーマーケット

埼玉、群馬を中心に関東で展開をしており、神奈川、千葉、東京、茨城、栃木にも出店をしている…

その社名は


Better Life with community からきている…



その、地域に密着した実力派のスーパーをリスペクトする私が作った地域密着型の「走り」のチーム

【ベルクレーシング】

そのチーム名は

Battle elite of light cars軽自動車の戦闘集団

を意味する。

そのチームの魂とも言うべきステッカーが完成した。

3種類のバージョンがある。








今年からこの看板を背負って活動していく。



関東にお住まいで走りをこよなく愛する同志諸君!

ドリフト・グリップや上手い・速さは問わない。

軽スポーツオーナーでやる気と礼儀がある方を我々は歓迎する!

是非メッセージを送って欲しい。

一緒に戦おう!

ジーク ベルク!!











Posted at 2019/01/21 20:36:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月14日 イイね!

秩父名物わらじカツ丼の美味い店

秩父名物わらじカツ丼の美味い店本日は成人の日(振替)です。

新成人の皆さまおめでとうございます!

成人を二回り以上してるたあぼうです(╹◡╹)

今日は朝から冬場なのに硬いオイルで燃費の悪いカプチーノのオイル交換&キャッチタンク清掃をし…



年末年始の疲れを癒しにチームの山ちゃんと秩父の温泉に出かけました。

実は山ちゃんは1/3にノロウイルス、私は1/8からインフルエンザウイルスと、正月早々災厄に見舞われており、病み上がり。

その疲れを癒すためでもあります!

時間が早かったので正丸峠を散歩。ちょうど奥村茶屋さんが営業していました。



そこでカッコいい新作ステッカーをゲット(╹◡╹)



その後当初の目的地「梵の湯」に行きました。



ここは関東一の重曹泉ということでヌルヌルのお湯が美肌に効果ありそうな温泉です!

露天風呂、ミストサウナ、内湯と一通り入って脱衣所で私が髪を乾かしている時に事件は起こった。



後ろから小柄で小太り角刈りの男が声をかけてきた。



男が指差す先にはハンドソープ



当然風呂から出た後で私は使わないので「どーぞどーぞ」と言って渡すと、男はそのハンドソープのポンプをを2、3度プッシュし手に取り


顔に塗り始めた。



スキンクリームだと思ったのか…
男はハンドソープを顔に塗り込み満足気に立ち去っていった…

おかしなヤツもいるもんだと山ちゃんと話して食事処に向かった。





…らまたそこに



先程のハンドソープを見つけた私が思わず吹き出したのは言うまでもない…

さて、今日のお目当ての秩父名物わらじカツ丼。



秩父わらじカツ丼の元祖は安田屋で、その他にもわらじカツ丼を出す店は秩父にたくさんあるが、私のオススメはここ!サクッと揚がった厚めのカツに味噌ダレがタップリついてボリューム満点1050円ナリ。


山ちゃん撮影わらじカツ丼を撮る人

その後定峰峠を経由して帰路に着いた。


最近寒暖の差が激しくインフルエンザを流行っております。

みん友の皆様、健康管理には十分お気をつけてください(╹◡╹)























Posted at 2019/01/14 19:35:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年01月03日 イイね!

あぁ、武尊山

あぁ、武尊山2019/1/2…

我がベルクレーシングは雪中訓練の為秘境グンマーはオグナ武尊スキー場に進軍した。

6:00道の駅おかべ
7:00道の駅よしおか


我が軍には珍しく予定時刻通りの集合となった。

9:00頃になっただろうか。雪と凍結の背嶺峠をインプレッサとジムニーで越えオグナ武尊に到着。

ここでメンバー紹介


私(たあぼう)(災多魔)
スキー歴は?と聞かれて「10年です!」とか答えると「あぁ、ベテランですね〜」とかなるのだろうが「30年です!」ともなると「えぇ?何歳?となるので答えたくない44歳。



山ちゃん(群魔)
秘境グンマーで生まれ育ち雪にも馴染みは深い。ストック無しのファンスキーでゲレンデを自在に駆ける!しかし日頃の運動不足がネックか。



ヘッポコ戦士(災多魔)
災多魔は南部に住んでいるが愛車のジムニーで雪山に繰り出す雪山好き。今回唯一のボーダー。急斜面も臆せず飛び込む!



ぐんちゃん(群魔)
その名の通り群魔ケンミンなので幼少より雪山には慣れているが最近全く滑っておらず道具もレンタル。今時泣かせるリア1バックルの安物ブーツでそのバックルが切れるというハプニングに見舞われる。
写真ではダブルピースで笑顔だがこのウェアーはヘッポコさんからの借り物。



おさとう丸(災多魔)
今回がトータル2回目の初心者。やはり道具は借り物だがガッツはNO.1。覚えたてのボーゲンと私の適当アドバイスで上級コースも臆せずチャレンジする。夜勤明けのくせに!これが若さか…


集合写真1


集合写真2


集合写真3


皆さんゲレ食はカレー派?ラーメン派?うどん派?定食派?

ここでぐんちゃん撮影の私のカレーなグラトリをご覧ください!

















だいたい山頂からのクルージングも楽しみ、下山しようと思ったら下山コースがあるので我々はそこで下山することにした。



意外とロングコースなのに他の人は誰も滑っていなかった。そして下まで着いた時に悲劇は起きた。


我々が停めたのはP3の駐車場だったのだが、下山コースでは遥か下のP4駐車場まで下ってしまうコースだったのだ!どうりで誰も滑ってないわけだ…
我々は疲れ果てた身体で重い板を持ちリフト一個分相当を登るハメになってしまったのだった…(╹◡╹)

まさに八甲田山の雪中行軍を彷彿させる過酷な登山…写真を撮ってる余裕も無かった…

しかしその後温泉「花咲の湯」で疲れを癒しオール下道で集合場所の道の駅よしおかにたどり着き夕飯を食べた。


若者達は極度の疲労のせいかフルラーメンとフルカレーをペロリと完食していたことをお伝えしよう。


…最後に、私がリフトに乗っていてふと思いついたことを記しておこう。

❶「さっき、新雪の滑り方を親切に教えてくれた人がいたんですよ〜」

❷「スキー場で遭難しかかりました。」「へぇ!そうなんだ〜」

❸「雪を見に行き ました。」

(╹◡╹)皆さんにも現地の寒さが伝わったことと思います!それではまた!!























Posted at 2019/01/03 10:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますみんカラの皆さま、新年あけましておめでとうございます(╹◡╹)

昨年中は大変お世話になりました。

今年の皆さまのご健康並びに皆さまのご愛車のご健康を心よりお祈り申し上げます。



今年もチーム【ベルクレーシング】

並びにターボのたあぼうをよろしくお願い申し上げます(╹◡╹)

Posted at 2019/01/01 17:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かぷちょま マジですか…(╹◡╹)伊勢崎すごかったですもんね…」
何シテル?   07/10 21:12
埼玉県北部に住んでいます。 北関東を中心に活動する軽自動車中心のチーム【Belc RACING】のリーダーです。 サーキット走行、ツーリング、親睦イベントを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 345
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

クラッチペダルのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 10:34:36
バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 13:03:38
油圧サイドw5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 20:25:57

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷちん (スズキ カプチーノ)
通勤&遊び用に購入しました! 主に通勤目的だったんですが、通勤にドリフトに活躍してメイ ...
スバル インプレッサWRX クロちゃん (スバル インプレッサWRX)
12万キロ突破!ラヂエーター吹いて交換しました! 見た目ほぼノーマルです(^^) 足 ...
輸入車その他 ???? テ郎 (輸入車その他 ????)
Ryze TELLO 空中戦用モビルスーツ導入(╹◡╹)目下操縦訓練中。 これで何を ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
大型二輪免許取得後初のバイク。 赤男爵にて購入。 アップハンがついていたが、ブリッジがイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation