• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボのたあぼうのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

6月梅雨入りはいつだろう?

6月梅雨入りはいつだろう?5月は異例の暑さが続きましたがこののところ過ごしやすい日が続いております(╹◡╹)

皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は今年2年に一回のアパート家賃更新(通常の2ヶ月分)、車検2台、税金2台とがいっぺんに襲いかかり、その他出費は重なれど収入は増えず虫の息でございます。



しかしながら走りの欲望はおさまらず、来月6月走行会の予定をチェックしたところ…

6/10(月)本庄サーキット
「こするカモ走行会」
6/29(土)日光サーキット
「TAKUMI OIL走行会」

の2つが参加できそうだ…!

金欠の折非常に苦しいが、是非走りたいものだ…

さしあたり6/10(月)はいつも出てるこするカモ!



さて、どうするか…(╹◡╹)

Posted at 2019/05/31 22:11:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月22日 イイね!

カプ走D2019vol.1

カプ走D2019vol.1令和元年5/20(月)…

カプ走D(ドリフト練習会)がグンマーはみなかみ町の群馬サイクルスポーツセンターで行われました。



天気予報では降水確率80パーセントくらいでしたが、皆さんの行いが良いので一日中もってくれました(╹◡╹)

走る分にはドリフトだからいいけどやっぱり濡れると色々面倒ですから…

今回はキャンセル続出(5名?)ながらも平日で私含めて12台も集まってくれました!



今回初参加の方も何人かいらしたのでその方中心に…



山梨からお越しのほりひろくん

AE86も所有する。カプ走には何回も来てくれている。運転技術はかなり高く私見を言えばサイドブレーキの強化と小技を覚えれば来年のカプ走では上級入りであろう。



みんカラネーム またオメーかよのLEEくん

遅刻常習犯だがドリフトにはかなり真面目である。もう中級であろう。しかしちょっと勢い任せに強引に行こうとするところがあるので、今日も群サイの土手にカブトムシの幼虫を掘りに行ってしまった。


結果バンパーがクワガタムシに(╹◡╹)
気をつけてほしいものである。



山口さん(NDロードスター)
今回2回目の参加で、前回から大幅に上達。安定した定常円から8の字まで見ていて危なげない。あとはやっぱり効かないサイドブレーキをチューンすればコースドリフトも行けそうである。



ロイドロジャーさん(アルテッツァ)

山口さんのお友達で今回初参加。NAとはいえやはりカプチーノとは段違いのパワー!ヤル気満々で朝から白煙上げて次回参加を熱望してくれた!



クマチーノ(Tボーンから速攻復活男)

クラッシュから復活したもののボロボロボディと、ガスケット抜け疑惑のオーバーヒートを抱えて参加。山ちゃんからロアアームやナックルを買って現地でチューン。「オーバーヒート怖くて走れないッスよ〜」とか言いながらら結局シバき倒していたのが目撃されている。期待の星だけに頑張って欲しいがマシンがもたないか…



おさとう丸

普段グリップで走っているが、今回はドリフト修行に。定常円は比較的安定してこなすが、サイドが効かず山ちゃん曰く「何もできない」らしい。ドリフト方面に進むならクルマのチューン必須だが、今後どちらの方向に進むのか?



シューマイくん

カプ走ではグリップで参加してくれているが、ドリフトも興味津々で、何回も私の横乗り経験がある。今回定常円から8の字、サイドターンなどたくさんチャレンジしてくれた。グリドリ両立を目指すらしいが、カプチーノでは極めるにはかなり仕様が変わってくると思うので、厳しいぞ!

とりあえず就職活動は絶好調らしい。
おめでとう!(╹◡╹)



萩原くん(ZN6)86

ほりひろくんのお友達で今回初参加。素性の良いクルマで定常円〜8の字などを精力的にこなしていた。やはりヤル気十分の期待の若手!コースデビューも近いであろう。



伊藤ちゃん

2回目参加だが、前所有のカプチーノが熱い(?)走りで廃車になったとのことで今回2代目にデフを入れて参加してくれた。メニューは定常円メインだが、タイヤ外径が少し大き過ぎたか?やりづらそうでもあった。しかしそこは数をこなせば腕でなんとかなる!もっともっとタイヤを使い切ってヘトヘトになるくらいやって欲しい!


休憩多いゾ(╹◡╹)



しまむーさん(NBロードスター)

今回唯一の女性参加者!というかカプ走初かも?FRミラのとまるさんの紹介で初参加。基礎の定常円をやってもらった。ヤル気十分でタイヤ2セットを完全消費。楽しんでもらえたようで良かった!
1つづつ着実にレベルアップして欲しいものである。


そしていつものおじさん軍団



もはや説明不要


こちらも説明不要


ハイ、もうどうでもいいですね(╹◡╹)








この度MSG(もうすぐ)48(年齢)を結成しました(╹◡╹)



みんなで記念撮影



さあ、ご覧の皆さんも気になったら次回MSG48の握手会に是非参加してください!(╹◡╹)

次回秋頃の予定です!



























Posted at 2019/05/22 11:45:12 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年05月18日 イイね!

いよいよ明後日!(╹◡╹)

ウエットが好きな方もいると思いますが、晴れてくれないかな?
参加枠若干名余裕があります!当日参加もできますのでご希望の方は是非ご連絡ください!(╹◡╹)
この記事は、カプ走D2019vol.1開催!について書いています。
Posted at 2019/05/18 10:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月08日 イイね!

安全運転について

取り化しのつかない悲惨な事故は慢心、ちょっとした気の緩みから起きます。私のみん友さんみんなに見ていただきたいです。
この記事は、前回ブログ 続きについて書いています。
Posted at 2019/05/08 20:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

年に一度の北関東茶会

年に一度の北関東茶会【北関東茶会】はカプチーノ界の大御所 まっさかさん が主催している、文字通り北関東は邑楽町で月一開催されているオフ会である。

北関東以外からもカプチーノ、コペン、ビート、AZ-1からS660その他スポーツカーオープンカーが多数参加する大きな催しである。

だいたい日曜に開催されているので平日休みの私は基本的に参加できないのだが、今回はGW中ということもあり自分のクルマ(カプチーノ)で顔を出してみた(╹◡╹)



写真は撮るのが苦手なので詳しい様子は他の人のブログをご覧いただきたい。

実際大きな集まりだが私の知り合いは極々一部の『走り』に重きを置く人と…

極々一部の怪しい方々しかいないのではあるが…

本日は東京から大物が来ていた。


カプチーノでグリップで走っている人ならたいていこの人は知っているであろう雅さん!
お願いして隣に並べて写真撮影。
迷惑そうな顔して並べてくれたのはここだけの話にしておこう(╹◡╹)



グンマーは榛名近辺を荒らしている中年ギャング二人組。榛名でこれらのクルマに後ろにつかれたら素直に左ウインカーで左に寄せましょう(╹◡╹)



それから本日私のクルマに興味を持って食いついてきてくれた柏ナンバーのU-ZOさん!私のドリフト仕様について色々一時間くらい話ができた。

残念ながらみんカラはやっていないようなのだが、近いうち一緒に走れたら嬉しい!


北関東茶会のある意味有名人グンマーのかぷ◯ょま氏は知人が多いらしく私の相手はしてもらえなかった(╹◡╹)シクシク

みんカラでお友達になっていても顔やクルマが一致せずご挨拶できなかった皆さま申し訳ございませんでした!

お茶会で実際お話しされた方はフォローしていただければフォローバックしますので是非お願いします!

また会うのを楽しみにしております(╹◡╹)


Posted at 2019/05/05 18:32:21 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かぷちょま マジですか…(╹◡╹)伊勢崎すごかったですもんね…」
何シテル?   07/10 21:12
埼玉県北部に住んでいます。 北関東を中心に活動する軽自動車中心のチーム【Belc RACING】のリーダーです。 サーキット走行、ツーリング、親睦イベントを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567 891011
121314151617 18
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

クラッチペダルのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 10:34:36
バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 13:03:38
油圧サイドw5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 20:25:57

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷちん (スズキ カプチーノ)
通勤&遊び用に購入しました! 主に通勤目的だったんですが、通勤にドリフトに活躍してメイ ...
スバル インプレッサWRX クロちゃん (スバル インプレッサWRX)
12万キロ突破!ラヂエーター吹いて交換しました! 見た目ほぼノーマルです(^^) 足 ...
輸入車その他 ???? テ郎 (輸入車その他 ????)
Ryze TELLO 空中戦用モビルスーツ導入(╹◡╹)目下操縦訓練中。 これで何を ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
大型二輪免許取得後初のバイク。 赤男爵にて購入。 アップハンがついていたが、ブリッジがイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation