• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTI16Vのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

やっちゃいました。

やっちゃいました。本日、増車計画の車を見に行った帰り。

やっちゃいました。(汗)バックしてて鉄柱と思いっきり濃厚な
キスしちゃいました。(アホです)

バンパー交換と板金修理行きでーす。(泣)

部品取り車からバンパー、エンブレム等預けている秘密基地
へ早速剥ぎ取り手配。

今は前後バンパーともに上部の梨地を落としてボディ同色の
スムージング塗装してるのでこの際、ついでにフロントバンパ
ーも梨地付きのオリジナルに交換します。

ドナーバンパーの梨地はくたびれているのでマットブラックで
表面コート必要でしょうね。

先日、40扁平を発注してたのでこの際、くたびれたKW車高調
も気分一新で新調入れ替え決断。

今度も懲りずにキャンバー付けてもっと落とします。

12月には車検控え何かと出費のかさむ年末になりそう。

これで浮気の増車計画が少し遠のきそうです。

やはり他車に浮気しようもんならという見せしめなんでしょうか。





Posted at 2011/10/10 22:50:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2011年10月03日 イイね!

パスポート増補

パスポート増補先週、中国出張時の体験。

パスポートの査証押印欄が一杯だったので入国

イミグレでずっと前のページの空いてる隙間に押さ

れ、中国皇崗出国時にとろい入管職員にどこにある

のかと文句を言われました。

自分で探せと言ったものの中々職員が探しきれず、

お前のパスポートには入国記録がないとまで言われ

別室へ連行され自分で探すはめになりました。

えっ!?本当にない?全ページ2回ほどめくりながら

やっとのことで探し当て出国手続きに20分くらいかかり

ました。バスでの中国出国、香港入国でしたので同じ

バスの乗客にはご迷惑おかけしました。(謝)

先日、県庁に出向き増補してきました。(笑)

時間は20分ほどで2500円なり。

これで中旬からの中国出張も安泰。
Posted at 2011/10/03 01:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月19日 イイね!

メーター変更職人技

メーター変更職人技パッと見は北米仕様ゴルフの内装ですが。。。。

よく見ると2連メータでなく幅の広い3連メーターが・・・

コラード用それともパサート用?スワッピングされてます。

通常は横3列のライトSW部が2列しかないということは?

あれ!?左側のヘッドライトSWもなくなってます。

こうしないと入らないのですね。納得!!
Posted at 2011/09/19 22:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | びっくり画像 | 日記
2011年09月18日 イイね!

下見実行(増車なわけないか??)

下見実行(増車なわけないか??)久しぶりのカキこです。

前から気にはなっていましたがやっと時間がとれたので
下見に行ってきました。

91年式3ドアGTI16V、ブラック、サンルーフ付き
あこがれの3ドアです。

塗装はまずまずでしたが、バッテリーあがり、ガス欠
でエンジンかからず。
燃料フィリターやらポンプやら大丈夫かいな?
また途中、大雨になり見学ツアー中止。

前のオーナーはほぼノーマルで乗ってたようですが
Shopで足回り、排気系やらモディファイした様子。
定番のトラブルは一通り経験しているみたいですが。

実際の動作としてエアコン、電装系ミッション等々確認
したい箇所は山ほどあります。

エンジンかかるよう御願いしておきました。
次回は気合を入れ見て来ます。
Posted at 2011/09/18 19:01:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2011年07月20日 イイね!

もう1台欲しい

もう1台欲しい最近、皆さんのプログを見ながら妄想にふけっている
ことがあります。

「3ドアGTIがもう1台欲しい」

夢の実現には課題が山積みです。

・大蔵省の説得(また古い車にお金をかけてと非難)
 いっそ次男を巻き込み所有者に祭り上げようか。

・単身赴任のアパート暮らしに屋根付ガレージは無理。
 でも遠方の実家におかず手元においておきたい。
 よって保管用ガレージ探し。

・できるだけ程度のいい個体探し。

・メンテにいちからかける根気とお金がどこまで続く??

・増車にまつわるメンテ維持費の捻出。

・フルノーマルで乗るか弄くるかの選択。

妄想は膨らむばかり・・・・

その他の選択肢として現行車の全塗装とフルレストアの道。

・長期入院を想定して下駄代わりの代車購入。

・ルーフ、窓等のモール類や諸パーツの確保(これは活動開始)

・どうせならエンジンルーム、インテリアもすべて塗り変えたい。

どちらの選択も棘の道が待ってます。

まだ迷っているうちが華かも。

決断した後はきっと地獄が待っていそうです。
Posted at 2011/07/20 23:17:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「久しぶりのプログ更新。」
何シテル?   11/17 04:11
GTI16Vです。よろしくお願いいたします。 26年前まで所有していたゴルフ2が忘れら れず、懲りずにまた12年前から所有してます。 手が掛かりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カシムラ カラーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 15:56:11
ゴルフ88さんのフォルクスワーゲン ゴルフ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/28 23:32:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
また、懲りずに同じ車種を探索し購入に踏み切りました。使える部品は全て移設し、車高は以前よ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ2を愛する皆さんと知り合えたらと思います。宜しく御願い致します。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
郡山転勤前にスタッドレスが履ける車種に選んだ低走行車を購入しフルノーマルで約2年使用。大 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
ナンバーは誕生日と同じにし普段の街乗り用として気に入っていたのですが、対向車が突っ込んで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation