• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月16日

RZ

昨日、高速で見かけました!

いまだバイクの免許は持っていませんが、子供の頃猛烈に欲しかったRZ250

RZ50でも買おうかな(; ̄ー ̄川 アセアセ
売ってるんやろか。。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/16 05:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

フィアットやりました。
KP47さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年6月16日 8:09
修行中の分際です♪

これはカッコいいっす!
Eg、TZだったりして(笑)
RZのコンチハンドル、具合がちょうどいいので、
うちのZにもつけたりしてました♪

押忍(マジでっ♡)
コメントへの返答
2012年6月16日 17:07
免許が無かったので妄想で終わりました^^;

飾りっけのないシンプルな車体は930に通ずるところがありますね(^^)v

いつかバイクの免許を!

押忍(マジでっ♡)
2012年6月16日 8:17
これの350乗ってましたが~

でも怖くて…フル加速は…(ーー;)軟弱乗りでした。

バイクは今でも2スト派!マッハすり~今一番欲しいデス。
コメントへの返答
2012年6月16日 17:10
やっぱり怖いんですね〜〜(; ̄ー ̄川

2STの乾いた音と香りが最高ですね!!
僕の普段履き車両は今でも2STですけど(^^)v
最高速70Kmですが(笑
2012年6月16日 11:17
おお、懐かしい。
昔流行りましたね。

でも怖くて乗れない。

でSRにまったりと乗ってました。(笑)
コメントへの返答
2012年6月16日 17:11
流行りましたよね!(^^)

乗ったことが無いので怖いのか楽しいのか??だす(笑

ハタチぐらいだったか。。。
免許も無いのになぜかVT250を所有していました。(^^)v
2012年6月16日 19:45
おお~~あせあせ(飛び散る汗) 今や絶滅寸前たらーっ(汗)
この間、自分も久々に見ましたが、味がありますね~やっぱり名車ですね(*^^*)

コメントへの返答
2012年6月16日 21:24
見かけたRZはめちゃ綺麗でした!
「おぉぉ〜〜RZや!!」って叫んでら隣で運転していた若い衆はキョトンとしていました^^;

今の子って車にあまり興味ないみたいですね。。。
スマホアプリやゲームにはめちゃ詳しいですけどね
2012年6月16日 20:21
バイクもなかなかいいよ~
コメントへの返答
2012年6月16日 21:24
無理です〜〜
RZ50を検索したら高いっ!^^;
2012年6月16日 21:15
懐かしいですね。。。学生時代にRZ250(青)に乗っていました。
・・・YPVSなんて付いてましたね(笑)。
この時代はセルが付いてないのでキックで頑張ってましたが
プラグがカブルと押しガケして苦労した事を思い出します。
でも、2ストの香りが好きで止められませんでした。。。
コメントへの返答
2012年6月16日 21:28
やっぱり2STはいいですよね!

以前モテギにMOTOGPを見に行ったのですが
ちょうど4STへの過渡期で2STとの混走でした。
大ちゃんが亡くなる前の年だったかな〜〜(しんみり)

あの時も2STのサウンドの方がしびれました!(^^)v

やっぱり50買おうかな^^;
2012年7月22日 2:46
懐かしいですねポンコツに乗って大垂水峠を攻めてました。
後ろに付くとリアのスイングアームが随分、しなってておっかないと言われてました。
友人のライセンスを借用して初の筑波サーキット30分走行で12秒フラットでした。
お陰で友人はSPレースに出場を諦めた悪い思い出があります。
フレームがTZRと比べると柔らかく捩れっ放しで1コーナーの立上りで苦労した記憶があります。
TZRは立上りアクセル開度で起上るので楽にタイムが出た記憶があります。
ヤマハもフレームをしならせる方法からのターニングポイントとのモデルと思われます。
その後。911SCで中央道の八王子~勝沼間、登り車線で20分フラットを5回記録しておりアベレージ160キロですね。
新しいモデルでなくとも足やブレーキ、ボディ剛性のバランスが良ければ楽しめると思いますが、皆さんはどのようにお考えですか?
コメントへの返答
2012年7月28日 6:42
初めまして。
全然気づかずに遅くなりました<(_ _)>

バイクって乗ったことがなくイメージが湧かないのですが中学高校の時はRZにあこがれておりました。
カタナの好きでしたけど(^^)
シナリを利用するのはトーションバーのねじりを利用しているのと通ずるところがあるのでしょうか(^^)

オブジェに250かやはり乗ってみたいので50にするかちょっとだけ悩んでいます(^^)v

プロフィール

初めての外車がポルシェです。 10年計画で乗りこなそうと思います 「紅葉マークでポルシェ」を夢見て(^^)v 趣味の集いはあくまでも趣味で繋が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス LBX]Yupiteru Super Cat YPK-21L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:42:18
【備忘録】クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 06:21:50
[レクサス NXハイブリッド] カップホルダーイルミ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:18:34

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
自身初のレクサス。そしてハイブリッド ITSとデジタルキーを除くほぼフルオプション。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'89Carrera ソリ黒930を10台ぐらい並べてみたいな^^
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
縁あってオーナーになりました。 おそらく短い付き合いの予感ですが、 フランス🇫🇷車生 ...
スマート K スマート K
所有して7年。12万キロ時にエンジンフルOH。 我が家で1番の道楽娘😅😩 毎年何かの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation