• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンの"ネコズキデス・ベンツ Catクラス" [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2016年9月24日

きょうはかーぼんしーとをはりました。ぼくはむずかしいなぁとおもいました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホントは全面カーボンシートにしようかと思いましたが、形状的に一枚貼りは絶対にできそうにない(…というか、予想通り失敗した)ので、行きつけのショップの店長に相談して、一部分のみカーボンシートを貼ることにしました(・ω・)

マスキングテープで型取り、ダンボールに貼り付けて型を作り、それを元にカーボンシートをカットしました。

心配なのは耐久性だなぁ…
ハセプロのカーボンシートなので、シート自体の耐久性は大丈夫だと思いますが…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー左右2本出し化

難易度: ★★

ベンツにザイモールチタニウムグレイスを施工

難易度:

ルーフライニング経年劣化修理

難易度: ★★

(困った)エアコンコンプレッサーオイル漏れ?

難易度:

Key電池交換(備忘録)

難易度:

フロントカメラ視界不良によるエラーの解消

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月15日 22:00
NekoShogunさん、こんばんは。
いつも参考にさせて頂いてます❕

ルーフアンテナは簡単に外せるのでしょうか?
取り外し方を教えて頂けると幸いです🙇
コメントへの返答
2017年2月15日 22:50
おばんです( ・ω・)∩

ああ、これはですね、無地のアンテナカバーを購入して、そのカバーにカーボンシート貼り付けて純正アンテナに被せたので、純正アンテナは取り外してないのです。

…ってなわけで、純正アンテナの外し方は私もよく分からないですねぇ(;´∀`)
2017年2月15日 22:57
失礼しましたm(__)m
パーツレビューにしっかりカバーと載ってました(^^;)
カバーでもカーボン良いですね~🎵
コメントへの返答
2017年2月16日 21:14
ホントは全面カーボンシートにしたかったんですけどねぇ…(=ω=)

私の技術ではこれが限界でした(=ω=)

プロフィール

「そして、納車2日目でホイール交換してきました(歴代最速)

Gグレード標準のホイールデザインがあまり好みじゃなかったのかと、
タイヤにクラックが入って状態が悪かったので、
思い切って後期Adventure専用のマットブラックホイールに交換しました😸」
何シテル?   06/17 15:49
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
アルファロメオ ステルヴィオ ニャルファロメオ ネコルヴィオ (アルファロメオ ステルヴィオ)
16台目は初のイタリア車、初のAlfa Romeo、初のSUV、初のディーゼルとなります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation