2020年10月29日
3.0R(BPE)との比較です。
乗り比べて判るのは、やはり3.0Rはフラッグシップであり、高級車であると言う事です。
全ての面で3.0Rの方が上で、2Lはストレスが溜まります。おそらくもう3.0Rに乗ることは無いと思いますが、乗った事が無い人は是非一度乗ってみることをオススメします。
Posted at 2020/10/29 22:06:05 | | クルマレビュー
2019年08月06日
アウトバックの2.5XTを買う予定(納期未定)
不等長だとは知らなかった。
赤いのがいいな~

Posted at 2019/08/06 23:28:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日
2.5と迷われる方が多いと思いますが、燃費 税金 ハイオクの件 全てを捨ててでも3.0を選ぶべきです。
3.0は大切に扱っているオーナーが多くコンディションの良い車体もまだ多いと思います 水平対抗6気筒は特別なエンジンです 是非ご堪能ください
Posted at 2016/01/23 13:37:49 | | クルマレビュー
2013年09月24日
本日フォレスターが突然死致しました。
エンジンの載せ替えが必要な程の重傷で、車検も切れる直前だったため
修理を諦めて廃車にする事を決めました。
皆様には4年間、本当に御世話になりました。
次は何に乗るか全く考えて居ませんが、また何か縁がありましたら
お願い致します。
有り難うございました。
Posted at 2013/09/24 14:18:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日
諸事情によりブログを閉鎖することになりました 整備手帳は備忘録にいたします
師匠や兄貴をはじめ
みんカラの皆様には大変お世話になりました
本当に楽しい時間をありがとうございました
以降に関しましては
まずはKindleでの出版に取り組む事となります そして、何度かお話させて頂いておりました ノーベル文学賞の受賞に向けて全力で取り組んで参りますので暖かい目で見守って頂けたらと思っております。
この国を変えたい
世界を平和にしたい
S204に乗りたい
ありがとう
だ~
アー・ナム・パン

Posted at 2011/01/22 21:03:39 | |
トラックバック(0) | モブログ