• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

10月23日WTCC&S耐行って来ました

10月23日WTCC&S耐行って来ました 中止になったFニッポンの
振替チケットを使ってね…。

ハロウィンフェアで
カボチャいっぱいな
園内を通り抜けサーキットへ

…スタートしちゃった。
エンジン音聞こえてくる…。

急いでチームのボスこと
ぐっちっちさん一行のいる
1コーナーへ。
挨拶もそこそこに観戦~。






オーロラビジョンないと
展開さっぱりわからん。
ただドライバーのウマイヘタは
それなりにわかりやすいかも。

それとクラス3のRX-7やZは
ゼロカウンターか
ややドリフト気味に
2コーナーを脱出していくので、
ミスかテクニックかはともかく
見た目ちょっとカッコいいかも。

てかZ欲しくなる…。

でもさすがに展開が
わからなすぎたので
レースの最後の方は
ヨコハマのブースの
大モニターで見てたのでした…。

耐久はやっぱり
モニターないとしんどいッス。


続く~。




ブログ一覧 | レース | モブログ
Posted at 2011/10/26 16:36:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

体調悪い
giantc2さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

プチドライブ
R_35さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年10月27日 0:29
S耐は初だったので
オーロラビジョンあっても
サッパリ(笑)
コメントへの返答
2011年10月28日 4:31
確かにクラスが5つもあって
アマチュアやメジャーでない
選手も結構いて
でも台数は30台くらい出て、
だと初めて見る方には
分かりにくいかもですね。
レース見慣れてる嫁さんでさえ
退屈~って言ったぐらいだし。
魅力が伝わりにくいのかな。

でも
S耐からWTCCにフル参戦の
谷口行規選手のような
例もあるので時には
チェックしてみて下さいな。
2011年10月28日 1:52
確かに、モニターがないと展開がわかりづらいですよね(^^;

そんな時は、ポストを双眼鏡で覗きこめば、きっと見れますwww東コース改修してから、鈴鹿サーキットの全ポストにモニターが標準装備されるようになりました(^O^)/
コメントへの返答
2011年10月28日 21:50
おおっ、いい情報聞いた。

と思ったんですが、
一緒に観戦した先の一行で
1コーナーから
順位のタワーの
周回数とゼッケンが見えたのは
オイラだけ…

果たしてポストのモニターが
見えるのかどうか
とりあえず他人に
勧めるのはやめときます。

プロフィール

「突然!?新車発見④ http://cvw.jp/b/652038/47286820/
何シテル?   10/18 12:22
ホシノテンパる!?です。 スカイラインの好きな方、 レースの好きな方 よろしくお願いいたします。 とブログを始めて早幾年。 中身の半分は食べログ状...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11月6日福井で呑んだくれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 19:04:25

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
そんなにいじってないのに なぜかやたらと 注目を浴びるわが34。 購入16年22年落ち ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
30年日産車乗りだったのが まさかの輸入車! 34スカイライン温存のため、 とはいえ少し ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
仕事の帰り道で何気に立ち寄った ディーラーの中古車展示エリア 超お値打ちなのに手厚いサー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの相棒。14sをベースに 前後シート、ドア内張り、ステアリングを 12SR用に交換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation