• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

スーパー耐久&WTCC2012③ピットウォーク

スーパー耐久&WTCC2012③ピットウォーク 続き~。


何年かぶりにきちっと金払って
ピットウォークに行きました。
(去年のFポン雨天中止の
サービスウォークはあるけど)

ピットウォークと言えば
紙のパスを首からぶら下げ、
という印象ですが
今回のパスは



キーホルダーになってる!
これなら記念品になる…かな。

ピットウォークの時間
コースでは色々な
スポーツカーのパレードが。
こちらもじっくり
見たかったな~。
写真ないけどNSX軍団や



GT-R軍団だ!じっくり見たい~。



ベレット軍団も。
美容室のあんちゃん、これも
いすゞの乗用車だよ(笑)。


今回のピットウォークは
WTCCドライバー全員の
サイン会を実施。
いいファンサービスですね。
入口側から順番に
色々回ってみました。

まずはフォード・フォーカスと
ドライバーの
(奥)トム・チルトン
(手前)ジェームス・ナッシュ





27才の若い2人が頑張ってます。

続いてセアト・レオン





よく考えてみたら
スペイン車なんて
見る機会ないよな、よく見とこ。
ドライバーは手前の
レネ・ミュニッヒ。奥は
トム・ポートマン
レース盛り上げてくれました。

続いては



(右)ぺぺ・オリオラ弱冠18才
百戦錬磨のライバル相手に
頑張ってました
左はフェルナンド・モンへ

そしてセアト含め
ドライバー1番人気だったのが





ガブリエレ・タルキーニ。
サイン待ちの列が
ピットレーンを横断し
なおかつ並ぶ人気ぶり。
来年はホンダ・シビックで
50才の「鉄人」がまだまだ
暴れまくってくれるでしょう。

そしてそのホンダ・シビック





ドライバーの
ティアゴ・モンテイロ
あら下向いちゃった
来年は頼んまっせ~。

続いてBMW320は





ステファノ・ダステ
第2レースは優勝して
嬉しい事してくれました。

こちらはマハジ・ベナーニ



ガイジンさん必勝ハチマキ
好きな人多いよね~。

そしてタルキーニに続いて
人気だったのは





トム・コロネル
日本ではお馴染みですね。
TV見たら彼も
必勝ハチマキしてました。

そしてワークスの
シボレー・クルーズ



ワークスは今年限りで撤退
見納めでした。



アラン・ムニュですね。



青ダルマ、レース終了後
目を入れてました。


WTCCの後はスーパー耐久















なんですが
レースクイーンを前に出すから
マシンが撮りにくいわ
お目当てのドライバーには
ほとんど会えなかったわで
ちょっと残念。でも






このフレンドリーな感じは
いいですね。
佐々木孝太率いる
KOTA RACINGは
みんなでローラしてるし…



レースクイーンと一緒に
立ってるのは咲川めり選手



モデルやリポーターされるほど
可愛らしい見た目と裏腹に
なんとドリフト出身
愛車もER34ときた
オイラ的に親近感わく~
ちなみにみんカラユーザーです。


てことで
久しぶりのピットウォーク
楽しんできました。が、
50分間は短い
端から端まで写真撮って
終わってしまいました…。


次回は、…に続く~。
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2012/10/30 12:39:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 20:37
こんばんは。


G.タルキーニ・・・懐かしいです♪

・・・今から20年以上前、セナやマンセルが全盛期だったあのF1ブーム当時、私もF1大好きでいつもテレビ観戦していました☆ タルキーニ、当時F1に乗っていたので覚えているのです(*^_^*)


F1では目立つ存在ではありませんでしたが今回のWTCCでは人気があるのですね♪ かつてのF1レーサーが今もなお頑張っているのって嬉しいです(*^_^*)
コメントへの返答
2012年11月1日 7:30
懐かしいでしょ、タルキーニ。
しかも見た目が当時と
ほとんど変わらないという(笑)。
オイラも何気に
タルキーニ好きでしたね
遅いマシンで速さを見せて。

その錆びない速さと
キャラクターの良さで
大人気でした。
近くに元F1ドライバーの
ティアゴ・モンテイロも
いるのに(ティアゴも
いいキャラでしたよ)。
2012年10月31日 0:06
ベレット軍団。
いいですな~(笑)
コメントへの返答
2012年11月1日 7:30
いいでしょ~。
パレード以外にも場内に
懐かしい車が
展示されてました。
ちなみにその写真は
嫁さんが撮って
オイラはオネーサンに…(笑)。
2012年10月31日 0:07
ホシノテンパる!?さんも、ピットウォークに参加されていたのですね。私もパドックパスでウロウロしていましたwwwどこかですれ違っていたかも知れないですね。WTCCドライバーのサイン、たくさん書いてもらいました(^O^)/♪こういったサイン会は、よいですね。

スーパー耐久の方は、キャンギャルのおねいさんが多かったですね(^^;伝家の宝刀、「車が撮れないから、どけっ!!」て今回は、珍しくいいませんでしたwwwまわりの目が怖いのでf(^^;
コメントへの返答
2012年11月1日 7:30
パドックパスずるーい(笑)
あれだけ人がいたら
すれ違ってもわからないかも。
サイン色紙いっぱい
持っていけばよかったです。
でもあのファンサービスは
いいですね。

伝家の宝刀、
嫁さんが抜きそうになり(笑)
あれオネーサンとマシン
うまく分けられないのかな。
スペースないから
難しいのかな~。
2012年10月31日 0:53
ダルマちゃん、
目玉入れてたんですね!

ピットウォーク中の
パレード、見てました~(^-^)
いいですね♪
コメントへの返答
2012年11月1日 7:31
土曜の夕方
テレビ大阪(愛知)の放送見たら
エンディングで
記者会見場かな?
入れてましたよ。

パレード
じっくり見たかったな
オイラはピットで
オネーサン写真を……(笑)。
2012年11月1日 5:45
悩ましい下半身が
たくさん・・・。
(笑)
コメントへの返答
2012年11月1日 7:32
しばらくお待ちを
全身の写真を
アップしますんで、へへ(笑)。

プロフィール

「突然!?新車発見④ http://cvw.jp/b/652038/47286820/
何シテル?   10/18 12:22
ホシノテンパる!?です。 スカイラインの好きな方、 レースの好きな方 よろしくお願いいたします。 とブログを始めて早幾年。 中身の半分は食べログ状...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11月6日福井で呑んだくれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 19:04:25

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
そんなにいじってないのに なぜかやたらと 注目を浴びるわが34。 購入16年22年落ち ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
30年日産車乗りだったのが まさかの輸入車! 34スカイライン温存のため、 とはいえ少し ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
仕事の帰り道で何気に立ち寄った ディーラーの中古車展示エリア 超お値打ちなのに手厚いサー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの相棒。14sをベースに 前後シート、ドア内張り、ステアリングを 12SR用に交換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation