• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホシノテンパる!?のブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

旧車発見だらけのレース2015②師匠のタイムトライアル

旧車発見だらけのレース2015②師匠のタイムトライアル鈴鹿ゴールデントロフィーの
サーキットタイムトライアルに



オイラのレースの師匠
masa-oilさんが出場。
オイラも車検を終わらせて
師匠と談笑
「ワンメイク車両で
改造範囲が狭いから
タイムトライアルは
不利だよ~。」なんて
ボヤいてました。
するとオイラを含め
オレンジのリブを着た
オフィシャルとは
顔見知りのmasa-oilさん



この後周りから手の空いた
オフィシャルが集まって
人垣ができ、この車に何か
問題があったかと
騒ぎになりかけたという(笑)。
時間が来たので
頑張ってね~と見送って
オフィシャルに従事してたら
いつの間にか
サーキットトライアルが終わり
師匠が…

3位表彰台に登ってた!

どうやらRXー8が1分切りの
ぶっちぎりで優勝
最後にZに抜かれるまで
2位キープだったらしい。
ポルシェ、ランエボ、
レクサスISーFなどをおさえて
これはスゲェ、やるわ師匠。
masa-oilさん自身のFacebook
にも表彰台の写真とともに
東コース最高!って
書いてました。てことは

やっぱり86レースの
次の課題は鬼門の西コース
特に130Rですかね(笑)。

ちなみに
今回アップした写真の車が
表彰台独占という偶然…。
Posted at 2015/02/08 12:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2015年02月07日 イイね!

旧車発見だらけのレース2015①

旧車発見だらけのレース2015①先日、鈴鹿サーキットに。
毎年恒例の
ヒストリックカーレース
「ゴールデントロフィー」の
オフィシャルお手伝い
であります。

で、まず先に報告
とある御大から
オネーサンの動画の
リクエストがあったんですが

とてもじゃないけど
忙しくてムリ!

てかオネーサンは
鈴鹿サーキットクイーンが
1人いるだけだし
そこには3人ほどマニアが…
てことでゴメンね○ル○ルさん。


まず例年通りに
レース前日の午後集合
エントラントのご好意で
オフィシャルの訓練を兼ね
予備的な車検に。





前日から練習走行してる車も。
余念がないですね。

サーキットホテル
(という名の合宿所w)
に荷物を置いたらコソーリ
パーチーにオヨバレ
すっかりお腹を満たして
帰ろうとすると
……雪が。まさか、また
あの悪夢が…(汗)


早朝、サーキットに到着
天候は…



お~、何とか大丈夫そう。
てことでオイラはこの日は
担当ピットの車検
同安全確認
走行会車両の車検と誘導
などなど細々と忙しくしながら
何とか無事に終了しました。

レースの方も
例年通りのスケジュールで






午前と午後1ヒートずつの
タイムトライアル
(一応JAF公認競技)
















ヒストリックの
スプリントと耐久のレース






マイナーツーリングの再現






主にスーパーセブンですが
ネオヒストリック


旧車でも遠慮はしない
どのレースも
白熱したバトルがあって
空いたピットのモニターを
チラ見で観戦したオイラも
楽しめました(笑)。

またレースの合間には
2つのオーナーズクラブの
走行会が。





さすがにレース中などは
写真はおおっぴらには
撮れなかったです。でも
丸一日ヒストリックカーを
堪能する事はできました。

てことで
来年も、あるかな~。


え~、
あと2回ほどこの話題を。

Posted at 2015/02/07 15:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2015年01月17日 イイね!

2015年のお手伝い予定

2015年のお手伝い予定去年のネタ整理ですが。


その年末にボスの号令で
ぐっちっちレーシングの
忘年会が。



鍋料理もですが
チキン串カツとか
普通にうまかったです(^^)

「串のきいち」
■住所
名古屋市中区錦3-15-10
タワービルディング 2F
■TEL
052ー950ー3788
■営業時間
17:00~24:00(L.O.23:30)
■定休日
無休 (年末年始は除く)


で、この忘年会の場で
2015年の活動予定の発表。
それによると

軽四耐久西浦シリーズ
全5戦
富士K4ーGP1,000km耐久
に参戦。マシンはビートから



トゥデイにチェンジ。
(写真は2014年富士K4ーGP)

オフィシャルお手伝いの方は
1/17、18に鈴鹿サーキット
ゴールデントロフィーレース




4月に鈴鹿南コース
全日本ジムカーナ




と結構忙しそうな。これに
軽四のテストを加えると…

あかん、厳選しよ。

てことで早速ですが
鈴鹿サーキットに
お手伝いいってきま~す!

Posted at 2015/01/17 14:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2014年12月12日 イイね!

スーパーフォーミュラ2014最終戦③オネーサン

スーパーフォーミュラ2014最終戦③オネーサンレースクイーンのオネーサンも
今年はこれで最終ですよ~。
でも今回は会場に行ったのが
ステージ開始のほぼ寸前
だったのでいい場所が
取れるはずもなく
しかも雨ということで
マシな写真がありませんが
見てやってください
ドゾ―――






















































来年もきっと、

エロジジイはサーキットに
出没します
f(^^;
Posted at 2014/12/12 11:38:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2014年12月11日 イイね!

スーパーフォーミュラ2014最終戦②色々観戦



てことで前回の続き。


心置きなく観戦した
スーパーフォーミュラですが
朝からの雨で
まあ冷える冷える(>_<)
あったかい缶コーヒー
どれだけ飲んだことか。で、
今回はみん友のぴんきーさんと
お友達の方とご一緒させて
いただきまして、その一人の
プレサパパさんに
ドミニク・ドゥーセの絶品の
クロワッサンをいただきました
ごちそうさまでした~。

本編に戻って
最終戦は特別の2レース制
そのレース1





最終戦にして今年初めて
マシンを見るという…
今年からエンジンが3.4Lから
2Lに変更になり
音も小さくなったので
迫力は少し減ったけど
耳が痛くなるような音は
抑えられてオイラの
病み上がりの頭にも
助かったかな(笑)。
ちなみに写真の小暮卓史選手
130R出口でもんどりうって
仰向けにストップ
すわ、大事故かと心配したが
脱出してすんなり歩いてたのが
オーロラビジョンに映り
会場から大きな拍手が。でも
マシン除去の重機の下を
くぐろうとしてアームに
頭をぶつけるとこも
ビジョンに映り…
やっぱり小暮クンだ(笑)。





レースは結果予選4位の
オリベイラ選手(インパル)
が優勝してチャンピオンに
望みを繋ぎます。
オイラ的にはうれしい(^^)

この後は86/BRZのAレース







スタートからスピンや
クラッシュが続出する
荒れたレースの表彰台には



谷口信輝、織戸学の両人が。
さすがだ~。

この後のイベントには
スーパーフォーミュラの
シャシーSF14を設計した
ジャンパオロ・ダラーラ氏が
かつてデザインした名車と
ともにパレードラン







ミウラに乗り込む時
うれしそうな顔してました。

NーONEのワンメイクレース
なんてのもありまして





これが意外と
おもしろかったらしい。
…いや、オイラはその時間
レースクイーンの
ステージ見てたもんで…

そしてレース2
スタート前のグリッドに



ドアラ参上!
これで隣のぴんきーさんの
テンションがMAX
萌え萌えで撮影してました(笑)

レース1もでしたが
雨脚が強まったり弱まったりと
予測がつかない状態







だってこんなだもん
後ろの車なんて絶対
前が見えないわ。
そんな中安定した走りの
中嶋一貴選手(トムス)が優勝
2年連続のチャンピオンを
獲得しました。



速さに加えて抜群の安定感
日本人選手では彼が
頭一つ抜けてる感じがしますね。
ただ来年は小林可夢偉選手が
参戦の話も浮上してますし
中嶋選手中心に
もっと濃密なバトルが
繰り広げられるかと
期待されます。

この後年間表彰などが終わり
シーズンの終わりを告げる
セレモニーが。
スタンド看板下に



全ドライバーが整列し
代表して中嶋一貴選手が挨拶
「ありがとうございました!」
の声で一斉に花火が。って





これじゃ
火事
じゃねーか!



まるで
お笑いウルトラクイズ状態
(笑)

スーパーフォーミュラの
台所事情が火の車に
ならない事を祈ります。

Posted at 2014/12/11 13:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「突然!?新車発見④ http://cvw.jp/b/652038/47286820/
何シテル?   10/18 12:22
ホシノテンパる!?です。 スカイラインの好きな方、 レースの好きな方 よろしくお願いいたします。 とブログを始めて早幾年。 中身の半分は食べログ状...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

11月6日福井で呑んだくれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 19:04:25

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
そんなにいじってないのに なぜかやたらと 注目を浴びるわが34。 購入16年22年落ち ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
30年日産車乗りだったのが まさかの輸入車! 34スカイライン温存のため、 とはいえ少し ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
仕事の帰り道で何気に立ち寄った ディーラーの中古車展示エリア 超お値打ちなのに手厚いサー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの相棒。14sをベースに 前後シート、ドア内張り、ステアリングを 12SR用に交換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation