• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホシノテンパる!?のブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

東京思い出グルメ2017

そういえば東京行った時
おいしい物も食べたのに
まだ書いてなかったので
遅まきながらここでご紹介。




つけ蕎麦 安土 高田馬場本店
「ごましゃぶつけ蕎麦」
(¥880)

つけ麺ならぬつけ蕎麦という
ありそうであまりない形態
出発前の下調べで
気になって行ったお店です。
開店15分前に着いたのですが
もう並んでいる人がいた…
鶏白湯ベースのつけ汁の他
カレーや豆乳入り等々
色々あって迷う中
外が少し暑かったのもあり
ごましゃぶに。



まず蕎麦だけ口にすると
中々のコシの強さ
蕎麦の風味も
しっかりとしてます。
そしてごましゃぶのつけ汁と
いただきますと
…ごまだれに蕎麦
こんなに合うんだ、ウマッ!
豚さんも結構たっぷり
でもあっさりといただけます。
で、ラー油の効いた蕎麦つゆが
なぜかついてきたけど
これでいただくと
…箸が止まらない!
お昼はサラッと済ますはずが



結局替え玉(¥100)しちゃった。

嫁さんはスタンダードに



鶏つけ蕎麦(¥830)
野菜、鶏白湯などをブレンド
まろやかさにラー油が効いた
軽い辛みのつけ汁がうめ~。
鶏天もうめ~。
で、テーブルには



無料の生卵とかありまして
味のバリエーションを
楽しんでました。

他にも多彩なメニューで
また行きたいお店でした。

■住所
東京都新宿区高田馬場4-18-9
■お問い合わせTEL
050-5590-3869
■営業時間
11:30~16:00
18:00~22:00
■定休日
なし

麻布に行った際に
ちょっと行きたいお店が
ありまして。




浪花屋総本家
「たい焼き」(¥180)

創業100余年の甘味所
泳げ!たいやきくんの
モデルになったお店としても
知られています。

さてお店の前に行くと
「本日は予約分で終了です」
的なのぼりがたってて
マジか‼と店内で聞くと
今からなら20分ほどで
作っておきますよとのこと。
商店街をブラブラして
取りに行きますと





あつつ、お~これですか。
パリパリの薄皮に
甘さを抑えたつぶあん
うん、おいしい。
でも¥180払ってまた買うか
となると少し躊躇するかも。
補足としてしっぽの部分まで
あんこが入ってたのは
好感が持てました(笑)。

■住所
東京都港区麻布十番1-8-14
■お問い合わせTEL
03-3583-4975
■営業時間
[月・水~日]
10:00~20:00
(店内飲食は11:00~19:00)
■定休日
火曜日(祝日の場合は翌日)
第三水曜日




根室花まる KITTE丸の内店

帰る前には東京駅南口の
向かいにあるKITTEの中の
根室花まるで回転寿司。
東京でも北海道ネタかいっ!
と言われそうですが
今度いつ北海道に行くか
わかんないし。
しかしまぁここは大人気
30分以上待っての入店です。





どのネタも本当に
美味しかったのですが
今回のオススメ、まずは



「鮭のあら汁」(¥190)
確かに鮭のあらなんだけど
身がしっかりついてる
味噌のコクがまた絶妙で
まるで石狩鍋食べてるみたい
これだけでごはん食べられそう
しかもお値打ち、オススメ。
もう1つのオススメは



「炙りトロサーモン
焦し醤油握り」(¥320)

写真でわかるほどの
テッカテカの脂の乗り具合
口に入れるとその旨味が
軽い香ばしさとともに広がり
トロトロでも~うたまらん!
サーモン系の握りでは
日本一と思わず言いそうなほど
今回のオイラの一番ネタでした。

■住所
東京都千代田区
丸の内2-7-2 KITTE 5F
■TEL
03-6269-9026
■営業時間
[月~土]
11:00~23:00
[日・祝]
11:00~22:00
■定休日
無休
Posted at 2017/06/27 09:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年06月08日 イイね!

今日の嫁飯(ヨメブロ)

先日のライブが終わった後
打ち上げの最中に
嫁さんからメールが。
見てみますと…

今日の嫁飯(ヨメブロ)

最近、嫁を忙しいからと
ないがしろにしがちのテンパる⁉。
嫁だってすねちゃうんだからね
と、嫁のささやかな抵抗。
北海道好きのテンパる⁉に
内緒で行ってきてやったゼ。
きっとテンパる⁉悔しがるぞ
ー^_−☆



YOSHIMI GRILL
名古屋パルコ店



北海道白老産黒毛和牛の
カットステーキ120g
(ごはん、スープ、サラダ付き)
1980円

ジャガJや札幌おかき
oh!焼きとうきび等の北海道を
代表するお土産の販売や、
レストランも経営する
YOSHIMIが5月18日に
名古屋に上陸。
肝心のお味ですが、
白老牛の肩肉なので赤身肉
ですが生臭くはなく
上品な肉の味です。
わずかにある脂身は甘みを
強く感じます。
付け合わせのフライドポテトは
黄色いジャガイモの
インカのめざめ。
こちらもさつまいもに近い
甘みを感じます。
調子にのってデザートまで
付けちゃいました。



贅沢ショコラのプチパフェ
480円。
小さめサイズの
チョコレートパフェなんですが、
八雲町産ミルクを使って
作ってるソフトクリームが
あっさりしているのに
ミルク感が強く
北海道らしい味です。
ステーキの後でも
ペロッと食べられます。

またここの
店員さん?店長さん?が
どことなくTEAM NACSの
大泉洋に似ていて
北海道感を醸し出していました。
どうだテンパる⁉
うらやましいでしょ〜











連れてけー!


と後日、強制連行(笑)






オイラはカットステーキでなく
アメリカ北西部
アンガスバレー産の
黒毛牛ハンバーグステーキを
200gにup(¥1,400)



写真ではわかりにくいけど
カットした途端肉汁が
じゅわ~と溢れ出てもう~。
で、肉肉しいというか
肉の味がしっかりした
ハンバーグでした。
そして意外にも
添えられたポテトサラダが
甘みがあって美味しかったです。
調子に乗って頼んだ
食後のソフトクリーム(¥380)



さっぱりしてて後味に少し残る
ミルク感がたまりません。

会計時には
「良ければどうぞ」と



おかきの焼とうきびまで
いただけて、もう最高
その時のレジの店長
顔から話し方から所作まで
大泉洋めっちゃ似てる‼
写真撮りたかったわ~
確認の意味も含めて
ぜひお越しください(笑)。

■住所
愛知県名古屋市中区栄3-29-1
名古屋パルコ 西館 7F
■TEL
052-238-6140
■営業時間
11:00~22:30
Posted at 2017/06/08 13:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年06月07日 イイね!

4~5月の北海道物産展2017

さあ備忘録、備忘録
北海道物産展の備忘録(笑)。

てことで
まずは先月の名古屋三越編
北海道物産展のイートイン
というと大概は
ラーメンや寿司を思い出すけど
町村農場さんが出展した
イートインはナント、



モーニング‼





トーストにバター、
クリームチーズ、
ミルクジャム、はちみつ
ドリンクの牛乳まで自社提供。
中でもオイラのお気に入りは
ミルクジャムで
キャラメルのような色と味で、
一口含んでから牛乳を飲むと
「パラダーイス」という
邪道な魅力発見に思わず
瓶入りを買ったという
町村農場の思うツボでした(笑)。

町村農場オンラインショップ
machimura.jp/

続いて5月の松坂屋名古屋店
期間中2回行ったのに
イートインのみそラーメンが
2回とも売り切れという…
あと楽しみにしてた
マサール・ショコラティエも
今回来てなくて残念。なので



松坂屋のLINEクーポンで
100円引きのパパラギの
ソフトクリームを堪能(^^)
そして定番物の鮭ルイベ
などを購入、中でオススメは
北菓楼のブッセ「北の夢讃童」



これのホワイトガナッシュ味が
マルセイバターサンド
(他社だけど)のブッセ版といった
感じで菓子類久びさの
スマッシュヒットでした。

今度の備忘録は夏の予定です(笑)。
Posted at 2017/06/07 22:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年05月25日 イイね!

20数年ぶりのパスタ

20数年ぶりのパスタボルカノ「カルボナーラ」
(¥1,080)

先日の鈴鹿サーキットの帰り
14時を過ぎて昼ごはんに
開いてる店を探しこちらに。
「Volcano」のロゴが
20数年前に名古屋でよく行った
店と同じだったので店の方に
尋ねると名古屋は直営店で
繁盛はしてたけど何らかの
理由で突如閉めたらしい。
で、こちらは神戸の本社から
パスタを仕入れているとかで。



カルボナーラをいただいたら
「そうそう、風味やパスタの
固さこんな感じだったな~」
と懐かしかったです
久びさの美味しさでした。


が、量的にちょい物足りなくて
この後鈴鹿のお気に入りのパン屋
「ドミニク・ドゥーセ」に。



おやつに買った
チョコクロワッサンも
美味しかったし写真の翌朝の分



クロワッサンとエッグタルトも
美味しかった~。
ただこのエッグタルト、
重量感がズシッとハンパない(笑)。

「ボルカノ」
■住所
三重県鈴鹿市算所5-24-50
■TEL
059-370-2128
■営業時間
10:30~21:30(OS/21:00)
■定休日
無休

「ドミニク・ドゥーセの店」
■住所
三重県鈴鹿市南江島町17-30
■TEL
059-388-4507
■営業時間
1F 10:00~20:00
※土日祝8:30~20:00
2F 11:00~17:00
※金土18:00~21:30
■定休日
水曜日、木曜日
(祝日の場合は営業)
Posted at 2017/06/02 08:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年04月05日 イイね!

春の北海道物産展2017パート2

もはやオイラの備忘録です(笑)
まずは高島屋の書き残しから。





士別バーベキュー
「子羊の赤ワイン煮
オムライス」(¥1,281)

去年末に伺ったこちら
また名古屋に来店です。
北海道産サフォークラムの
スジ、スネ肉を赤ワインで
じっくり煮込んだソースと
トマトベースで仕上げた
このオムライス、さすがに
ソースは持込みでしょうが
ケチャップライスから
会場で作るあたり
手を抜かないのが好印象
さっそくいただきますと
たまごトロトロ~
フツーにオムライスだけで
おいしい~。ここにラム肉が
ホロリくずれるデミソースも
コクがあって合いますねぇ
これ白飯にかけて
ラムハヤシライスもいいかも。
嫁さんは



子羊のステーキプレート
(¥1,481)

こちらもラム肉を



目の前の厨房で
肉を切って網で焼いたモノ。
一口いただきましたが
…これこれ、これぞジンギスカン
名古屋で本格的な
おいしいジンギスカン
食べたの初めてかも、うめ~。
ただこれもオムライスも
羊肉のクセは割とあるかな
オイラは平気だったけどね

てことはいつの間にか
羊の味に馴れてしまったのかも。


続いて名鉄百貨店
まずはお馴染みのルタオから。



ルタオサンデー~ナイアガラ~
(¥540)

ジャージーミルクソフトの
「クレームグラッセ」と
ルタオの看板商品
「ドゥーブルフロマージュ」
を添えてナイアガラソースを
からめていただきます。
このソースがソフトに
よく合ってるの、おいち~。
久々のドゥーブルさんも
安定の美味しさで、満足(^^)

嫁さんは



「ルショコラソフトクリーム」
(¥420)

フランス・ヴァローナ社の
チョコレートを使った
というこのソフトクリーム
一口食べてチョコの風味が
拡がりめっちゃおいち~。
少しザラッとした食感は
最近の流行りなんでしょうか。
久しぶりのルタオ
なめてたわ~、さすが。





吉山商店
「焙煎ごまみそラーメン」
(¥850)

旭川の名店「山頭火」の
流れを汲むと予想される人気店
スープを口に含んだとたんに
焙煎の香ばしさとみそのコクが
拡がってめっちゃウマイ!
もっちりめの中太麺も合って
久しぶりに旨いみそラーメン
食べたー、って感じでした。
てことでオイラ最大の賛辞
完食です(笑)。

嫁さんはこちらの



「焦がししょうゆラーメン」
(¥810)

こちらも一口食べた時の
しょうゆと思えぬ
スープのまろやかさに衝撃
こんなの食べた記憶がないなぁ
みそラーメンと甲乙点け難い
美味しさ、もう脱帽です。

■TEL
011-782-2005
■住所
北海道札幌市東区
東苗穂3条2丁目4-25
■営業時間
[平日]
11:00~15:00
17:00~21:00
[土・日・祝]
11:00~21:00
■定休日
無休

さて、「三方六」でお馴染みの
柳月から少し風変わりな
スイーツが発売



「ズーチーフォンデュ」
(¥594)

YouTubeで見たけど
これのCMの
♪ズーチーズーチー
ズーチー、フォンデュ!
が頭にこびりついてもう…

見た目がチーズフォンデュを
ミニチュア化したようです。



チェダー&クリームチーズを
ジェノワーズ(ケーキスポンジ)
の上にたっぷりかけて
チーズブラウニーをのせた一品。
どんなかなと冷蔵庫で冷やした
状態のをいただきますと

…チーズケーキです(笑)
甘あまではなく少し
しょっぱさもあるかな
だからか思ったより
チーズ感が強めな気がする。
またこのチーズが



のび~るのね。
レンジで軽く温めると
もっと伸びるらしいので
やってみたら温め過ぎたか
逆に伸びなくなっちゃった…
ただチーズ感はもっと
強くなったかと。
どっちにしてもおもしろい
スイーツではあります。

さぁて、次回の備忘録は
ゴールデンウィークの松坂屋
の予定です(笑)。
Posted at 2017/04/06 08:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「突然!?新車発見④ http://cvw.jp/b/652038/47286820/
何シテル?   10/18 12:22
ホシノテンパる!?です。 スカイラインの好きな方、 レースの好きな方 よろしくお願いいたします。 とブログを始めて早幾年。 中身の半分は食べログ状...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

11月6日福井で呑んだくれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 19:04:25

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
そんなにいじってないのに なぜかやたらと 注目を浴びるわが34。 購入16年22年落ち ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
30年日産車乗りだったのが まさかの輸入車! 34スカイライン温存のため、 とはいえ少し ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
仕事の帰り道で何気に立ち寄った ディーラーの中古車展示エリア 超お値打ちなのに手厚いサー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの相棒。14sをベースに 前後シート、ドア内張り、ステアリングを 12SR用に交換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation