• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホシノテンパる!?のブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

春の北海道物産展2017

先日の朝、所用を済ませて

季刊紙並みのインターバル
高島屋の北海道物産展に(笑)。

写真は撮れませんでしたが
TVの生中継中の
みやぞんを発見しつつ
まずは朝から
GARAKUさんで







「北海道産ポークフランクと
十勝大豆のスープカレー」

安定のスープの美味しさに加え
カボチャや大豆の甘み
マチルダ(ジャガイモ)の
ほっこり感や
素揚げブロッコリーの
シャッキリした旨味など
野菜が重要なのを実感
フランクも肉の旨味が詰まって
美味しかったです。
ちなみに嫁さんの



鶏肉の照り煮入りもウマシ!

夕ごはんにと
新千歳空港の思い出の味



ドライブインいとうの
豚丼弁当、今回は
バラ肉スペシャルで。
売り子のオカーサンが
「あらいらっしゃい」って
ついに顔を覚えられたという…
そして



撮影にご協力いただくという(笑)
バラ肉はレタス巻いて
食べたくなるかな
他は変わらぬ美味しさです。

デザートには



北菓楼のソフトクリームで。



嫁さんが頼んだイチゴが
味、香り、つぶつぶ感まで
めっちゃイチゴ!!
これが今回一番当たりだな。
ホワイトショコラと
軽くミックスしてみましたが
ハイバランスな美味しさでした。

てことで

もう一回くらい行くかな(笑)。
Posted at 2017/03/07 12:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年02月24日 イイね!

中華の後でパンを喰らう!?

先日は仕事で盛岡市に。

昼食に大阪王将に行くと
なぜか店内に
パン屋があったという…


後で調べたら
大阪王将グループが
経営するパン屋だとか、納得。
で、昼食後にも関わらず
お店のオネーサンが
少しかわいかったので
思わず2つ購入(笑)



ベーコンチーズのパンは
チーズがおいしかったし
クロワッサンは若干
脂っこさがあるけど
サクッとしておいしかったです。
ただこれが
晩ごはんになろうとは…

コシニール
■TEL
019-643-1120
■住所
岩手県盛岡市上堂1-2-5
マッハランド
■営業時間
11:00~21:00
■定休日
年中無休



翌朝は新東名岡崎SAの中の
パンのトラでパン購入。





「おうはんクリームパン」
(写真左、中¥230)は純国産鶏の
岡崎おうはん卵を使用
外が軽くパリっとして
中がフンワリの食感
クリームも中々に濃厚
試食がめちゃおいしかったので
嫁さんのみやげの分まで
買っちゃいました(^^)

パンのトラ ネオパーサ岡崎店
■TEL
0564-64-3319
■住所
岡崎市宮石町字六ツ田10-4
NEOPASA岡崎
■営業時間
6:00~21:00
■定休日
年中無休


てかこれでもそれなりに
仕事はしてるんですよ(笑)。
Posted at 2017/03/03 07:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年02月16日 イイね!

青森の味はイギリスの味?

青森の味はイギリスの味?最近色々忙しすぎて

ほぼほぼ家に帰ってない…

そんな中、先日は
青森県までお仕事に。



朝食は東北道矢巾PAで
贅沢にカルビクッパ(¥750)
サイコロ状のお肉が
ゴロゴロ入ってて
パワー満タンになります。

仕事先のすぐ近くには
大きな池のある公園が。



グラウンドで雪だるまと
野球に興じて(嘘)







白鳥の飛来地らしく
見ると他の野鳥とともに
オオハクチョウが。
動物園以外で見るの
始めてかも!
ただ池のほとりには
ポンプ式の消毒液が。
昨今の鳥インフルエンザが
懸念されるためとはいえ
何か切ない物があるような。
オオハクチョウさん
ゆっくり休んでいきなよ(^^)

さて、帰り道のコンビニで
こちらを買ってみました。



工藤パン
「イギリストースト」

青森県人のソウルフード
のようです。
何種類かあるようですが
今回はこのコーヒー味で。
そのまま食べて丁度いいくらい
のパンに中のクリームの
軽いザラメ感が美味しいです。
ところで

なぜにイギリスなんだろう?
そして

なぜ焼いてないのにトースト?

ちなみに
嫁さんは軽く焼いてみたら
パンはパリっとしておいしい
けどクリームも溶けて
食感が変わってしまったとか。
まぁ今度青森に行ったら
買ってオイラもウチで試すかな。
Posted at 2017/02/16 15:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年01月03日 イイね!

嫁さんの石ちゃんレーダーカレー

嫁さんの石ちゃんレーダーカレーGhar「ラムベジキーマ」
(¥900)

続き~。

パンダ祭りの後は昼食に。
大阪名物に行くはずが
どうにもお腹がすいて
近くをウロウロすると
嫁さんがここ良さそうと
スパイスの薫りが誘った
こちらのカレー屋さんに。
ラストオーダーに近いのに
次々客が出入りしてて驚き。
4種類のカレーランチのうち
2種類が売り切れてて
残りのうちのこちらを注文。



ラムの臭みもなく
やや細かめな肉に
ズッキーニやパプリカなど
野菜がしっかり入った
上品な感じのキーマカレー。
食べ終えて
ちょっと物足りないかな
とは思いつつもカレー自体は
美味しかったです。
サービスのマンゴージュースも
なかなかのお味で…
ところが店を出て嫁さんが一言
「さっきの店、超人気店だよ
食べログで3.6だって」
そんなスゲー店だったとは!

■TEL
06-6443-6295
■住所
大阪府大阪市西区京町堀1-9-10-103
■営業時間
11:00~14:30
■定休日
不定休

驚きながら夕方の目的地に
続く。
Posted at 2017/01/05 11:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年11月23日 イイね!

秋の北海道物産展2016

もう冬だし‼

いやぁさすがにもう書くのを
止めようかと思ってたのですが
備忘録的に書いてしまいます。
三越、松坂屋、高島屋で
累計10回くらい行った中から
何店かをピックアップ





麺屋はる吉「味噌ラーメン」

三越の物産展にて。
有名店の彩未で修行した
店主の味噌ラーメンは
フツーに美味しいですが
チャーシューにのった
しょうがをスープで溶いて
すすると抜群にうまくなります。

■住所
北海道北見市中央
三輪1丁目362番地8
■TEL
0157-57-3779
■営業時間
11:00~15:00
17:00~19:30
■定休日
月曜日(その他不定休あり)






町村農場
「イチゴとマスカルポーネ
のサンデー」

三越と高島屋にて。
牛乳苦手なオイラでも
飲めちゃったここの牛乳
ソフトクリームも
牛乳感のがあってオイラ好み



そして嫁さんが選んだ
サンデーはソフトクリームと
マスカルポーネの相性が抜群!

■TEL
011-375-1920
■住所
北海道江別市篠津183
■営業時間
9:30~17:30
■定休日
不定休(研修や正月は休みあり)






武蔵×山嵐×飛燕
「コラボ味噌ラーメン」

松坂屋は有名店の
コラボラーメン。
美味しかったけど
どこの店のがベースか
結局わからず…

同じく松坂屋、今回の
ショコラティエ・マサールは
チョコレートムースバー



スティックバー状のムースを



こうやって
チョコレートでコーティング



ホワイトチョコレートうま~
トッピングの
ドライストロベリーも
すごくいいアクセント
毎回ステキです。





ラーメンQ
「清湯醤油」(¥897)

高島屋にて。
嫁さんが一口すすって
「茶碗蒸しみたい」と
驚いたほど味わい深い
新得地鶏を使ったスープ
道産小麦を使った細麺
鶏と豚のダブルチャーシュー
穂先メンマまでウッメ~。
このクオリティを物産展で
出してしまうってすごいかも
オイラの今回のイチオシです。
ちなみに札幌の店はバーの
ようなオシャレな感じです
そういや器もオシャレだしね。

■お問い合わせ専用TEL
011-212-1499
■住所
北海道札幌市中央区
北一条西2-1-3りんどうビルB1F
■営業時間
ランチ:11:00~15:00
ディナー:17:00~23:30
■定休日
日曜日
※月曜祝日の場合は日曜営業あり



175゚DENO
「汁あり担々麺」

松坂屋の2週目にて。
鶏ガラベースのスープは
いきなりむせるような辛さは
なく思ったより食べやすいかと。
山椒が効いてて
(3段階で選べます)
だんだん舌がシビレてきて…
でもそれが旨みを引き立てます
カシューナッツやパクチーが
いいアクセント
これはウマイ!
担々麺のみで勝負してるのが
納得できる程の一杯でした
実は嫁さんはこちらオシ。

■TEL
011-777-1177
■住所
北海道札幌市中央区
南1条西6-20 KYビル 1F
■営業時間
[平日]
11:30〜15:00(L.O)
17:30〜21:00(L.O)
[土・祝]
11:30〜16:00(L.O)
(昼のみ営業)
定休日
日曜日 夜休みは→土、祝


さて、何故突然
北海道物産展ネタを
アップしたかってえと
実はいつも満員御礼の
北海道の宿が偶然にも
ポンッと予約が取れまして。
ならば行くぞと近日

また北海道に
行って
まいります!


長い前ふりでございました。
Posted at 2016/11/23 08:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「突然!?新車発見④ http://cvw.jp/b/652038/47286820/
何シテル?   10/18 12:22
ホシノテンパる!?です。 スカイラインの好きな方、 レースの好きな方 よろしくお願いいたします。 とブログを始めて早幾年。 中身の半分は食べログ状...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

11月6日福井で呑んだくれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 19:04:25

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
そんなにいじってないのに なぜかやたらと 注目を浴びるわが34。 購入16年22年落ち ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
30年日産車乗りだったのが まさかの輸入車! 34スカイライン温存のため、 とはいえ少し ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
仕事の帰り道で何気に立ち寄った ディーラーの中古車展示エリア 超お値打ちなのに手厚いサー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの相棒。14sをベースに 前後シート、ドア内張り、ステアリングを 12SR用に交換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation