• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホシノテンパる!?のブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

ミニの今度のトラブルは…

ミニの今度のトラブルは…え~、またまた


嫁さんのミニにトラブルです。


よりによって


このクソ暑い時期に


エアコンから
温風しか出ないとは(汗)(汗)


Dラーに見てもらったら

「クーラーガスを充填したら
直ぐに冷たい風が出てきたけど
電動ファンがトラブってて
云々で交換が必要です」って。


ん?そこってエアコンと
関係あるんだっけ?


とにかくこれで8諭吉以上の
出費を強いられます


/(T- T)\コワレスギタヨ、イタイ


とりあえず週末、トホホと
再度Dラーに預けてきます。



でもちょっと
楽しみもありますけどね。
Posted at 2013/08/04 14:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2013年03月19日 イイね!

ミニやっとブレーキ交換しました、ところが…

ミニやっとブレーキ交換しました、ところが…先日のブログでも書きましたが
ミニクーパーの
ブレーキパッドとローターを
交換しました。

で、値段と信頼性との
兼ね合いで探したところ
みんカラ+の
ガレージエルフさんで
交換することに。

パッドは
クランツ ジガ ベーシック
ローターは
ディクセル PDタイプ
をセレクト。

基本ノーマルと同等の性能
なんで何かが劇的に
変わるワケではないですが
少し乗った感じでは
悪くはないのかなと。
また後日テストドライブして
何か気付いたら
アップしたいと思います。

何せオイラより嫁さんのが
鋭いセンサー持ってるんで(笑)。


と思ったら先日
フロントガラスに
おもいっきり飛び石が!



もう、いや(T-T)
嫁さん、ヘコみまくりです…。
Posted at 2013/03/19 21:03:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2012年10月17日 イイね!

ミニの車検受けてきました

ミニの車検受けてきましたスーパーオートバックスに
嫁さんのミニを
車検に出しました。

前回の車検では
パワーステアリングの
故障が見つかり
通常の車検代プラス修理代で
32万円という

ミニだけに32万だ、
ハッハッハー、バカヤロー
(T-T)

的なことを
ブログにも書きましたが
今回はどうでしょう?


日曜に出して
翌日夜に出来上がるという
まあ最近の車検は
スピーディーね。
(いつの時代の人?)

故障らしい故障もなく
ロアボールジョイントブーツ
なる部品だけ交換を。
あとは
発煙筒換えて
ブレーキフルード換えて
エンジンオイル換えて
で、点検して

終了~。

で、肝心の車検代
前回はミニだけに32万、
だったから今回は
クーパーだけに9.8万
だと面白いけど



惜しい!

かくしてまた2年
お付きあいすることに。
このミニだけが持つあの魔法
(運転中なぜか時々小さい子が
ミニに手を振ります)
また見せてくれるかな。


あ、オートバックスで
写真撮るの忘れた…
てことで翌朝自宅前でパチリ。
なんとなく喜んで見えるのは
親バカ(オーナーバカ?)

なのかな(笑)。
Posted at 2012/10/17 22:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2012年05月03日 イイね!

結局ミニもオイル交換しちゃった

結局ミニもオイル交換しちゃった続き~。


34に続いてミニも
きれいに手を入れておこうと
オイル交換に。しかし
今月は車のメンテナンスに
金かけたな~、我ながら。
またミニはエレメントまで
換えると4.8Lもオイル使うから
1L缶を余分に買わないと
いけないのな~、ぶつぶつ。

んで、何気に前回いつ
オイル交換したか見てみたら
…ゲッ、約1,000㎞しか
走ってないとはいえ
ほぼ1年換えてない(汗)。

かくして
バッテリーとオイルを交換して
調子が良くなったミニ。
これでしっかり
走ってくれるでしょう。

で、ゴールデンウィークは
久しぶりにミニでドライブに。
それがオイラの思ってた以上に
ロングドライブになるとは…。

てことで次回
ゴールデンウィーク編に


続く~?
Posted at 2012/05/03 12:19:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2012年04月10日 イイね!

ミニのバッテリー換えました

ミニのバッテリー換えました実は34の車検と同じ頃に
ミニのバッテリーが
あがってしまいました。
寒かったからね~。
寿命だったし。

しかしおいそれと
簡単に買えるほど
輸入車のバッテリーは安くない。
そこで調べたら大阪の
MINI専門店「DELTA」さんが
超お値打ちバッテリーを販売。
残念ながらDELTAさんは
今年限りで店じまいしてしまう
のですが、そのおかげで
驚くほどの店じまい価格。
(自動後退さんで見た物の
ほぼ半額!)
TEL確認の上で大阪に
(仕事の際に立ち寄りで)
購入してきました。
ん~、いい買い物した~。

てことで
自宅に帰って交換。
おー、セル一発始動だ。
ホッとしたとこに嫁さんが
「アクセルレスポンスが
すごく良くなった気がする。」

後日走らせてみると
確かに1,000回転強からの
出足が力強くなったような…。

バッテリー換えるだけで
パワーとか良くなるなら
34のバッテリー
ソッコー換えたいんですけど。
これが本当の
ハイパワーバッテリー!?

何はともあれウチのミニは
元気になりましたとさ。
ただオイラに1つ悩みが。
最近ミニをドライブしてると
だんだん腰が…(涙)。why?


ミニデルタ(MINI deLTa)

■住所
大阪府豊中市浜3丁目19-13
■TEL
06-6333-7425
■営業時間
10:00~20:00
■定休日
毎週木曜日、第3水曜日

ホームページ http://www.delta-mini.net/
Posted at 2012/04/10 13:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「突然!?新車発見④ http://cvw.jp/b/652038/47286820/
何シテル?   10/18 12:22
ホシノテンパる!?です。 スカイラインの好きな方、 レースの好きな方 よろしくお願いいたします。 とブログを始めて早幾年。 中身の半分は食べログ状...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

11月6日福井で呑んだくれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 19:04:25

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
そんなにいじってないのに なぜかやたらと 注目を浴びるわが34。 購入16年22年落ち ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
30年日産車乗りだったのが まさかの輸入車! 34スカイライン温存のため、 とはいえ少し ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
仕事の帰り道で何気に立ち寄った ディーラーの中古車展示エリア 超お値打ちなのに手厚いサー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの相棒。14sをベースに 前後シート、ドア内張り、ステアリングを 12SR用に交換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation