• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホシノテンパる!?のブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

ビックリしました!

昨日、愛車紹介に
嫁さんのミニクーパーと
会社の4tフォワードを
追加登録しました。


今日、足あとを見たら…



わわわわわわ



えらく増えてる

しかもほとんどミニオーナー。


ミニって人気あるのね、と

改めてビックリ。


完全にノーマルだし
ほとんど乗っていない
ミニではありますが、
それでも
足あとくらい残そうか
というミニオーナーさん、

これからもよろしくです。


(画像はまた後日に)

Posted at 2011/05/18 21:57:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ | モブログ
2010年11月08日 イイね!

11月6日ETCの「達ちゃん…」

嫁さんのミニクーパーに
ETCを着けました~、
パチパチ。


機種は検討の結果パナソニック製に。

アンテナ一体型スピーカーで
音が頭の上からするのが
お気に入りポイントっす。

「タッチ」などでお馴染みの声優
日高のり子さんの声で音声案内します。

浅倉南の声で
「達ちゃん、カードが入ってないよ。」

萌え~っ
ウソです、普通に音声案内します。
聞きやすい音声ですよ。


昼に取り付けを完了。
となるとさっそく使いたくなるのが心情。

オイラ「せっかく着けたからこのままどっか少しドライブに行こうか。」

嫁さん「賛成~。」

オイラ「じゃどこに行こうか?」

嫁さん「ん~と、福井っ!」

オイラ「よし、じゃあ福井に行こう!…っていま昼過ぎよ\(◎o◎)/」


ということで
片道200㎞福井小旅行
となりました。


続く~

Posted at 2010/11/08 18:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | モブログ
2010年11月01日 イイね!

9月某日ミニクーパーの車検で

9月某日ミニクーパーの車検で嫁さんのミニクーパーの車検が近づいたので販売店に持って行く…

…その前に右前足まわりからオイルらしき物が。

みてもらったらパワステホースからじわじわと。

まあそんな重症ではなさそうだと安心してたら後日販売店から…

「すいませんステアリングラックとボックス交換が必要なんです~。」

マジで~。
2年で5000㎞も乗ってないよ~。
そう簡単に壊れる~?

まあYahoo!知恵袋とかで調べたら

製造はBMWだが設計はローバーだった
やたら整備性が悪い
車検の時はどっか壊れてて費用は35~37万くらいetc…

とまあ痛いことだらけ書かれてたんで覚悟はできたんですが、
いざ請求書をもらったら金額が、


32万強!


おもわず嫁さんと叫びました。


「いくらミニでも車検費用まで32じゃなくてもいいんだよー!」
費用もミニサイズが良いでしょう。


お後がよろしいようで。

よくない!

痛い出費でした。
Posted at 2010/11/01 19:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | モブログ

プロフィール

「突然!?新車発見④ http://cvw.jp/b/652038/47286820/
何シテル?   10/18 12:22
ホシノテンパる!?です。 スカイラインの好きな方、 レースの好きな方 よろしくお願いいたします。 とブログを始めて早幾年。 中身の半分は食べログ状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2014年のあけおめ~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 09:10:03
11月6日福井で呑んだくれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 19:04:25

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
そんなにいじってないのに なぜかやたらと 注目を浴びるわが34。 購入16年22年落ち ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
30年日産車乗りだったのが まさかの輸入車! 34スカイライン温存のため、 とはいえ少し ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
仕事の帰り道で何気に立ち寄った ディーラーの中古車展示エリア 超お値打ちなのに手厚いサー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの相棒。14sをベースに 前後シート、ドア内張り、ステアリングを 12SR用に交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation