2017年01月03日

Ghar「ラムベジキーマ」
(¥900)
続き~。
パンダ祭りの後は昼食に。
大阪名物に行くはずが
どうにもお腹がすいて
近くをウロウロすると
嫁さんがここ良さそうと
スパイスの薫りが誘った
こちらのカレー屋さんに。
ラストオーダーに近いのに
次々客が出入りしてて驚き。
4種類のカレーランチのうち
2種類が売り切れてて
残りのうちのこちらを注文。
ラムの臭みもなく
やや細かめな肉に
ズッキーニやパプリカなど
野菜がしっかり入った
上品な感じのキーマカレー。
食べ終えて
ちょっと物足りないかな
とは思いつつもカレー自体は
美味しかったです。
サービスのマンゴージュースも
なかなかのお味で…
ところが店を出て嫁さんが一言
「さっきの店、超人気店だよ
食べログで3.6だって」
そんなスゲー店だったとは!
■TEL
06-6443-6295
■住所
大阪府大阪市西区京町堀1-9-10-103
■営業時間
11:00~14:30
■定休日
不定休
驚きながら夕方の目的地に
続く。
Posted at 2017/01/05 11:22:18 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記
2017年01月03日

まだまだ去年の書き残し
行きまっせ~。
先日、近鉄アーバンライナーに
初めて乗っての大阪に。
まずは肥後橋近くの
ギャラリー関西つうしんに。
「年越しパンダ展」なる催しで
嫁さんがパンダグッズ探しです。
中に入ると
小さなスペースながら
ラブリーがいっぱい(笑)
1時間半も居座っちゃった。
恵美須町のカフェ
大阪パンダのパンダ焼(¥350)
この類いの物にしては
意外としっかりした生地で
美味しかったです。この他
1,000点以上あるアイテムから
…いくつ買ったんだ?
もう恐ろしい金額に(汗)。
■住所
大阪市西区京町堀1-7-19
富山ビル2F
■TEL
06-6445-0561
■営業時間
12:00~19:00
(日曜日は13:00~17:00)
■定休日
火曜日
この後お腹がすいたので
次へと続く~。
Posted at 2017/01/04 10:42:21 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記
2017年01月03日

干物屋さんから送ってきた
魚を包んだ新聞を見ると
北海道を感じる(笑)
去年書き残したブログ
宿からの続き~。
昼過ぎくらいに札幌に到着
ただ朝のバイキングが効いて
あまり食欲がわかない
どうする嫁さん?
「ん~ケーキ」
甘い物はいいんかいっ!
きのとやカフェ「オムパフェ」
(ケーキセット¥756)
きのとやでもここ限定の品。
ふんわりオムレット生地に
生クリームと6種のフルーツ
中にはカスタードや粒あん
なんと白玉まで入ってる
やっぱりきのとやは
生クリームがおいし~い
ドリンクのコーヒーも
結構大きくてお得感あります。
■TEL
011-233-6161
■住所
北海道札幌市中央区
大通西3丁目北洋大通センター
1F ビッセスイーツ
■営業時間
8:00~21:00
■定休日
1月1日
この後おみやげ探しに
六花亭 札幌店に。
ここでソフトクリームを
狙ってましたが
もっと気になるものが。
六花亭 札幌本店
「マルセイアイスサンド」
(¥200)
ホワイトチョコとレーズンを
加えたアイスクリームを
ビスケットでサンドしたもの
ここと帯広本店の限定です。
このアイスクリームがな~
マルセイバターサンドの
アイス版のようでうめ~のな~
バター感はないけど。
で薄目のビスケットが
丁度いい食感で組み合わせが
最高なのな~。めっけ物でした。
あとバラ売りしてて
ちょっとしたみやげにしたのが
「マルセイバターケーキ」
チョコガナッシュをサンドした
バター感しっとりなスポンジが
コーヒー欲しくなる。
空港では売り切れ続出でした。
■TEL
0120-12-6666
■住所
北海道札幌市中央区
北4条西6-3-3
■営業時間
10:00~19:00
さて飛行機の時間も近い
急いで新千歳空港に向かい
ここでもおみやげ探し。結局
この他に1袋あるという…
ロイズファクトリーで
見つけちゃったよ
嫁さんに買ってあげたものの
「かわいすぎて食べられない」
ある意味余計なみやげだったか。
向い側のロイズベーカリー
翌朝用にと寄ったけど
あまり残ってなくて。でも
コーンマヨ(¥216)
クロックマダム(¥292)
いちごグテ(¥270)とゲット
チーズもマヨネーズもうまいし
グテのパンに注入されてる
練乳風クリームが
意外にイケてました。
さて出発まで時間はないけど
どうしても旅の最後に
みそラーメンが食べたくて
北海道ラーメン道場の中に。
白樺山荘「味噌ラーメン」
(¥800 ハーフ¥550)
道場内の他の店も
ハーフの設定はあるようです
あんまりお腹がすいてない時や
他の店も試したい時など
ハーフサイズはありがたい。
こちらゆで玉子が無料
むろん1コいただいて(笑)
いらっしゃ~い
ハーフというより7~8割かな
こってりしない程度の
白味噌ベースのスープに
中太ちぢれ麺
これこれ札幌みそラーメンだよ
何気にキクラゲがうれしい
これでこの旅に悔いはない(笑)。
この後搭乗手続きを済ますと
20分遅れのアナウンスが。
げ~帰りが遅れる~
などとは決して思わず
「やった、ソフトクリーム
食べる時間出来た!」
てことでまたまた
きのとやでソフトクリーム。
ちょいこってりした食感で
これまたうまし。
これで後ろ髪は引かれるも
北海道とはおさらば
気まぐれでも楽しい旅でした。
このままだと2017年も
北海道に行ってしまいそう(笑)。
最近は北海道が
好きになりすぎたのか
普段の食生活が少し変わって
羊の肉が馴れてきたという…
ジンギスカンのタレは
やっぱりベルだよなぁ。
Posted at 2017/01/03 17:15:34 | |
トラックバック(0) |
たび | 日記