• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホシノテンパる!?のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

9月30日たびのはじまり~

9月30日たびのはじまり~今夜、嫁さんとセントレアから最終便に乗って…


札幌にやってきちゃいました~。


明日からのたびに備えて今からジンギスカンでも食べてきま~す。



ちなみに写真はセントレアで展示中、生菓子で作った市政400年記念キャラはちまるくんです。
Posted at 2010/09/30 22:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | モブログ
2010年09月25日 イイね!

9月20日打ち上げ~

9月20日打ち上げ~この日ぐっちっちチーム
「レンタルカート5時間耐久」
「軽四耐久」
合同打ち上げを行いました。


予定より少し遅れて着いたら宴は始まってました。
人数が多いので2つのテーブルに分かれてたんですが、

片や優勝した軽四テーブル
片や惨敗したカートテーブル


片や「祝勝会」
片や「反省会」


テーブル間で、微妙な温度差。


ちょっと、
クヤシイです!
[`皿´]


でも、軽四チームの優勝は嬉しかったので素直に祝福できましたけどね。

そしてこの席でカート組も来年に何か新しい事をするかも、そんな話もいくつか出てきたんで楽しみにはなってきました。また決定したらこのブログでも報告を。


で、宴も終わりの頃に誰かが注文したおにぎりが。


何コレ、
デカっ!!


おにぎりも希望も大きい方がいいってことですかな。


今日のお店

平八郎 桑名シティホテル店
三重県 桑名市 中央町 3丁目 23 山本総合ビル1F
〓0594-27-0507
〓西桑名駅(駅から269m)
Posted at 2010/09/25 22:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | モブログ
2010年09月11日 イイね!

9月7日超かわえ~~

9月7日超かわえ~~東名牧之原SAにて。


春に街中ですれ違って以来いつかじっくりと見てみたいと思っていたんですが、やっと出逢いました。


その名も

   「おユぴちょんくん号」



なんでもダイキンエアコンさんのエコ・キャンペーンの一環で製作された2台のうちの1台(ちなみに青色のぴちょんくん号は5台あるそうで)。


で、ご対面~。

夜で細かい箇所ははっきりとは見えないんですが、まずは


かわえ~~~。


屋根(雫の先?)なんてアヒルちゃん乗せてたし…

よく見ると黒目の目立たない部分にドアノブがあったり、フロントのクチはグリルメッシュになってたりと結構気を使って作られていますが、車内はさすがにベースのトヨタIQのままでした。



こんなかわえ~車が街をいっぱい走ってたら、幸せな気分になるだろうな~。でもこれでデートのお迎えとか行ったらさすがに引くんだろうな~。


夜のはっきりしない写真ですけど貼っときます。
関連情報URL : http://www.eco-tabi.jp/eco/
Posted at 2010/09/11 12:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2010年09月06日 イイね!

某月某日♪だっておまえ 1107

高速道路で。
オイラの横を追い越して行く車。運転してた30才くらいの女性、短めの髪(吉瀬美智子くらいと思ってください)、清潔感を与える白いブラウスに袖から伸びるか細い手。
そんな一見清楚な感じの彼女が運転してたのは…



   新型ムスタング!



ある交差点で。
反対車線の右折待ちの彼女。
青空に映える白いタンクトップに洗いざらしのジーンズ、明るい茶色のロングヘアを風になびかせ少しワイルドな雰囲気を醸し出してる、そんな彼女が運転してたのは…



   ミニ・モーク!



女性だから、とか女性なのに、という既成概念にとらわれるのは良くないと思うけど、女性が乗らなさそうな車を運転してるとカッコいいと思いませんか?


   意外が、イイネ!(゜▽゜)b



ちなみにオイラの嫁さんは

 ユーノスロードスターVスペシャル
 96インテグラR
 プジョー206cc2.0
 MR2GT
 ミニ・クーパーS


とある意味オイラよりセンスのいい車選びをしてますが、買い換えるたびにまわりからこう言われたそうです。


「おっ、その車彼氏の?」
Posted at 2010/09/06 12:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | コラム・ひとりごと | モブログ
2010年09月04日 イイね!

8月29日お肉つきカート運動会!?②

8月29日お肉つきカート運動会!?②続き~。


超炎天下の中レースがスタート。
第1ドライバーがオープニングラップで追突され最後尾まで下がるも30分でかなり挽回して交代。
第2ドライバーはかつて全日本を経験しただけあってどんどんペースアップ……するも20分ほどでギブアップサイン。私がレース直前に入れたクッションが合わず脇腹が痛くなったそうです。

これで40分ほどの走行を余儀なくされる私。

「体力持つかな~」

と心配しながらピットアウトしました。

初コース、馴れないスポーツカートにペースを上げられず、20分くらいから時々めまいもしつつ、スピンや接触もしながら抜かれまくり、残り5分くらいから左リアタイヤから振動を感じてなおペースを落とし、


「いや~、このコース嫌いになりそう~」


と泣きごと言いながらチェッカー。体力もカートもなんとかもったなぁ、なんて思いながらピットに戻ると

「お疲れ様。3位表彰台だよ。」


ナニ!?3位?


ピット回数で一気に順位を上げられたみたいです(ぐっちっちの1台が同じ作戦で2位でした)。でも正直実感なかったです、あんだけ抜かれると…。

実感ないのにシャンパンファイトまで楽しんじゃいましたv(^o^)。


でも結果は良くても内容が内容なんで、機会があればまた練習しなければ、と思いました。


ちなみにこの「運動会」参加費かな~りお値打ちかと。また開催したいとのことなのでAQUA SHOTさんのホームページをご覧ください。


にしても、暑かった~。
関連情報URL : http://www.aqua-shot.net
Posted at 2010/09/04 19:02:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | モブログ

プロフィール

「突然!?新車発見④ http://cvw.jp/b/652038/47286820/
何シテル?   10/18 12:22
ホシノテンパる!?です。 スカイラインの好きな方、 レースの好きな方 よろしくお願いいたします。 とブログを始めて早幾年。 中身の半分は食べログ状...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
5 678910 11
12131415161718
192021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

11月6日福井で呑んだくれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 19:04:25

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
そんなにいじってないのに なぜかやたらと 注目を浴びるわが34。 購入16年22年落ち ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
30年日産車乗りだったのが まさかの輸入車! 34スカイライン温存のため、 とはいえ少し ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
仕事の帰り道で何気に立ち寄った ディーラーの中古車展示エリア 超お値打ちなのに手厚いサー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの相棒。14sをベースに 前後シート、ドア内張り、ステアリングを 12SR用に交換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation