• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホシノテンパる!?のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

菅野美穂が運ぶ…気分になるカレーうどん

菅野美穂が運ぶ…気分になるカレーうどんつる岡「カレーうどん」(\800)


名古屋の人は
My favorite 味噌煮込みうどん屋
があると言われますが
オイラ的には名古屋の人は
My favorite カレーうどん屋
もあると思います。
そんなオイラの
My favorite カレーうどん屋さん
の一軒がこちら。

この日は夕方に行きましたが
店内は近くの会社帰りの
サラリーマンでいっぱい。
実は山口智充、ぐっさんも
食べにきたとか
(店の扉には東海テレビ
「ぐっさん家」のステッカーも)

チェーン店の若鯱家のような
濃い~ドロドロのお出汁
(カレールウと言ってもいいかも
若鯱家より少~し和風出汁多め)
麺は少し柔らかめかな
具はネギと珍しく?牛肉。
これが肉が結構入ってて
うれしい。麺とカレーが
よく絡んで、おいし~い。
気が付けば首から汗
ダクダクにして麺すすってます。

またカレーうどんには
いくつか揚げ物などの
トッピングがあるんですが
つまみや一品料理として
出しているものもあり
これまた味には定評があるので
試してみるのもアリかと。
となると全部ひっくるめて

ライスは必須!(小\200)

舌もお腹もこれで満足(^^)。


ところで
お店のおねーさん(おかみさん?)

似てるんですよ、菅野美穂


















のモノマネの話し方に(笑)
(あれ梅小鉢でしたっけ)

なんせ嫁さんにぼそっと
教えたら思わず
吹きそうになったくらい。
こちらもぜひお楽しみに。


■住所
名古屋市中区千代田2-8-17
グリーンハイツ鶴舞公園1F
■TEL
052-261-4555
■営業時間
11:00~15:00
17:00~22:00
(オーダーストップ21:30)
■定休日
日曜日
Posted at 2012/11/30 10:24:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年11月29日 イイね!

ひと冬一試合だけのお楽しみ2012-13

ひと冬一試合だけのお楽しみ2012-13先日アイスホッケー
「東北フリーブレイズ
VS王子イーグルス」の試合を
観戦に行きました。

ただ今回は毎冬の
レインボーアリーナでなく
豊橋アクアリーナと
いつもと何か勝手が違ってて。

まず1Fロビーにいたら
フリーブレイズの選手が
何人か行き来、外の広場で
ウォーミングアップしてました。

会場に入ると



おっ、リンクと客席とが近い
この点はこっちのがいいな
ただ音響が悪くて
アナウンスなどが
聞こえにくいのが難点かな
あと隣の席との間隔が狭いんよ

こちら試合前の練習風景



この試合が首位決戦なのも
あったのか、何気に
フリーブレイズの選手が
王子の選手に
ちょっかいかけたりして
お約束の乱闘の伏線が
こういうとこにあるのねと納得。

そしてフェイスオフ!





激しい戦いです。特に
第1ピリオドは激しかった



やっぱりあった小競り合い



ゴールが決まって
チームメイトから祝福
(ゴールの瞬間なんて
スマホでは絶対不可能!)
写真は審判に「早くして」と
咎められてるとこです。

おもしろかったのが隣の席の
北海道から来たらしい
王子のレプリカ着たお母さん。
ワーキャー騒々しいけど
的を得ていて…

「ここしっかり守って!」
「さあ走ってー」
「キーパー倒れてたら上に
打たないと入らないでしょ!」

…ごもっとも(笑)。

ハーフタイムには前回同様



ミニ飛行船を飛ばしたり



イカしたハマーがリンクに
乱入したと思ったらその中から



ブレイザー君参上
飽きさせませんね~。

ところが佳境に入った
第3ピリオド始まってまもなく
リンクの氷の一部が
剥がれるハプニング。
修復完了まで中断なんですが
選手によって



チームメイトとお話し中とか



ストレッチしたりとか
(体柔らかっ!)



あ、やっぱりしんどいのね

この間に向かいのスタンドでは
ブレイザー君が記念撮影に。
子供たちに大人気でした。
こういうファンサービスや
ショーアップは
フリーブレイズいいですね。

およそ1時間の中断をはさみ
選手が再びリンクに
そういえば王子はリンクに
入る際に選手とコーチが



拳と拳でタッチ
これなんかカッコよかったな。
結果的にはその王子が
勝利を納めました。


今シーズンもしっかりと
アイスホッケーを
堪能させていただきました。
でもできれば一度くらいは
本場?の北海道で
観戦したいと思いました。
そしたら、


あのレプリカのお母さんにも
会えるかな(笑)。

Posted at 2012/11/29 12:09:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月28日 イイね!

コンプリート!

コンプリート!集めるつもりでは
なかったのですが


ついに揃えてしまった…


金の微糖GT-Rコレクション。


普段こういうのは
揃えたりしないのですが

だってGT-Rですもんっ!


ダッシュボードの上に
6種類並べてる4t車がいたら





それは私です(笑)。
Posted at 2012/11/28 16:45:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月26日 イイね!

なぜか岡山県で尾道ラーメン

なぜか岡山県で尾道ラーメン山陽道上り線道口PA
「尾道ラーメンAセット」(\850)


今治の仕事の帰りに
久々に道口PAで
晩ごはんしよっと
ここのロコモコ丼みたいの
食べよっ、と思ったら

ここもメニュー
変わっちゃったし!

しょうがないから
尾道ラーメンでも
食べていくかと
ミニカレー付のAセットを注文。

ところがこのしょうがないのが
スープを一口すすると
おっ、これはウマイぞ
丁度いい背脂具合がたまらん
でもこういう場合PAだと
麺がハズレだったりするのな~
…ツルツルでなかなかの
シコシコ具合がいい!

オイラ的にはこのラーメン
結構当たりだわ。
もう少しネギが少ない方が
好みだけど充分に満足
これはしばらくの間
今治の帰りに通うわ~。


あ、ミニカレーの方は
普通でした(笑)


■住所
岡山県倉敷市玉島道口2105
■TEL
086-522-7765
■営業時間
7:30~20:00
■定休日
年中無休
Posted at 2012/11/26 16:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | サービスエリア | 日記
2012年11月25日 イイね!

毎年恒例北海道の秋の味

毎年恒例北海道の秋の味サッポロビール「サッポロクラシック富良野VINTAGE2012」


買いそびれてるうちに
ネットの販売先が
売り切れ続出し(汗)
北海道アンテナショップで
やっとゲットできました。

少し遅いですが
しばらくは秋の味を
楽しみたいと思います(^^)

今年のは例年より
スッキリした感じかな。
ま、ウマイからいいか(笑)。
Posted at 2012/11/25 11:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「突然!?新車発見④ http://cvw.jp/b/652038/47286820/
何シテル?   10/18 12:22
ホシノテンパる!?です。 スカイラインの好きな方、 レースの好きな方 よろしくお願いいたします。 とブログを始めて早幾年。 中身の半分は食べログ状...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45 678 9 10
11 121314 15 1617
181920 21 2223 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

11月6日福井で呑んだくれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 19:04:25

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
そんなにいじってないのに なぜかやたらと 注目を浴びるわが34。 購入16年22年落ち ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
30年日産車乗りだったのが まさかの輸入車! 34スカイライン温存のため、 とはいえ少し ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
仕事の帰り道で何気に立ち寄った ディーラーの中古車展示エリア 超お値打ちなのに手厚いサー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの相棒。14sをベースに 前後シート、ドア内張り、ステアリングを 12SR用に交換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation