2014年11月26日
嫁さんの7代目相棒
本日発表~。
てことで
当日ハッタリに乗って
ディーラーに。
新しい車はうれしいはず
なのに向かう途中も
何とも言えない寂しさが…
特にオーナーの嫁さんは
オイラよりなお複雑な心境で。
ただ目の前に
パトカーが走ってるのに
ハッタリのマフラーが
カラカラカラ
ゴロゴロゴロゴロ
カランカラン…
ハッタリ、頼むからここは
静かにしてくれ…(汗)
かくしてディーラーに到着
ハッタリともお別れです。
短い間だったけど
世話になったな
最後に記念撮影させてねと
カメラを向けると嫁さんが
「あっ!」
よく見ると
これまでなかったのに
最後の最後に始めての
ネコパンチ食らってるよ~。
嫁さんと二人して大笑い
もう最後まで楽しませやがって
ありがとな、ハッタリ。
そしていよいよ
嫁さんの新相棒の発表
その車とは…
ミト!!
それは水卜ちゃん
(水卜麻美アナウンサー)。
まぁある意味
こっちのミトちゃんにも
乗っかってみたいですが。
(↑コラコラ)
てことで改めて
新相棒は
アルファロメオ
MiTo
1.4ターボスポーツ
2009年製
でございます。
いや~壊れまくった
ミニクーパーで
懲りたかと思いきや
また輸入車、しかも
よりによって
イタリア車ですわイタ車
まぁこれまでの
アルファロメオよりは
トラブルは少ない、特に
6MTは不安は少ないという
噂!?を信じて
いってしまいました。
確かにMiTo発表時から
嫁さん欲しいとは
言ってたんですが
中々縁のなかった車で
北海道旅行の際にMiToの
レンタカーを見つけた時は
予約までしたのに
事故で乗れなくなったり
予算内の中古のMiToを
見に行ったものの
あまり程度がよくなかったりで
半ば諦めかけてたところ
だったんですが
見つかる時はポンッと
あっさり見つかるんですね~。
てことで
ハッタリとMiTo
並べて撮影
あれ、ハッタリ意外と
負けてないかも。
ここでバトンタッチです。
インプレッションなど
またブログに書きたいと
思いますが、まずは発表まで。
ただオイラMiTo発売時から
思ってたんですが
MiToのフロントマスクって
何かぜんまいざむらい
みたいだな。
嫁さんの新相棒MiTo
ぜひご贔屓のほどを。
Posted at 2014/11/26 18:34:33 | |
トラックバック(0) |
MiTo | 日記
2014年11月24日

WTCC開催の鈴鹿サーキット
にはハッタリで行きました
ハッタリ、ラストドライブです。
ちょっと前のブログでも
少し書きましたが
やはり買い換える事にしました。
車検代+マフラー交換+
当て逃げの修理etc
トータルすると
結構かかりそうだし
また2年の間にまた
どこか壊れないとも限らない
そしてこのタイミングで
いい条件の1台が見つかり…
これも縁かもしれないと思い
決めたという次第。
レースイベントも終わり
帰ろうとした
サーキットの駐車場で
みん友さんのぴんきーさんに
遭遇、みーっけた。
いろいろエロエロと長話
気づけばえらい時間に
とりあえず車取ってくると
ハッタリのもとに
やっぱりほとんど
車がいないわ
ふと見ているとハッタリに
数々のスポットライトが
当たってるように見えて
思わず何枚か
写真撮ってしまいました。
フツーのマーチ14sに
12SRのミッションや
内装、ホイールを移植した
見せかけだけのハッタリ
だからハッタリマーチとか
8.8万とパソコンより安いとか
MTなのにメーターに
オートマゲージついてるとか
マフラーやばいとか
ブログのネタ満載だった
ハッタリ
オイラはスパスパきまる
シフトレバーが
気持ちよくてお気に入りでした。
ピークパワーはないけど
+200cc分のトルクと
12SRより軽量な事に
テインのダンパーで
固めた足まわりのおかげで
30km/hまでは
楽しく走る事ができました。
1年ほどの短い間でしたが
色々と楽しませてくれた
ハッタリに、鈴鹿にいた
モータースポーツの神様が
最後に1度くらい
晴れの舞台を作ってやるかと
気を利かせてくれたのだと
勝手に思い込んでみて
撮影してみました。
ところがハッタリ
最後の最後に
拗ねちゃいまして
エアコンの暖房が
効かなくなるという…
ぴんきーさんに話すと
「車は生きてるから
その車の前で買い換えの話
とかしちゃいかんね」って。
そのセリフ、胸にチクリと
突き刺さりますわ
今後は気をつけよう。
当のオーナーの嫁さんは
「諦めがつきやすいように
ハッタリが壊れてくれたんだよ」
と前向きに考えてました。
ただ嫁さんは嫁さんで
オイラとは異なる感情移入も
色々あったようですが。
ということで
最後のドライブ記念に
カーテンコールだよ、
ハッタリ…

Posted at 2014/11/24 09:30:38 | |
トラックバック(0) |
マーチ | 日記
2014年11月21日
昨日はオイラの誕生日
今年の嫁さんのサプライズは
去年の延長で
オイラのお気に入り
オチアイのケーキに
チョコレートプレートで
「46」
ってくると予想してたけど
先に嫁さんから
「今年もお楽しみあるよ(^^)
でもケーキじゃないよ」
と連絡が。何だろ?
その夜、家に帰ると嫁さんから
はい、お楽しみと
ん?ケーキじゃん。
どういうことかと
箱を開けると
オムライス
かよっ!
でも中身は
この通りのフルーツケーキです。
クレープ生地や
ストロベリーソースを使って
うまいこと表現してます。
しかもこのケーキが
おいちいんだよ~。
元々美味しさに定評のある
人気店なので
見かけ倒しみたいな事は
ないのかと。
今度は普通?のケーキも
いただいてみたいです。
ちなみに最新作は
目玉焼きハンバーグだとか(笑)。
お菓子屋 レニエ本店
■住所
名古屋市西区五才美町18-2
■TEL
052ー502ー0288
■営業時間
9:30~20:30
■定休日
月曜日
Posted at 2014/11/21 12:23:46 | |
トラックバック(0) |
スイーツ | 日記
2014年11月19日

WTCC開催の鈴鹿サーキット
併設の臨時駐車場に
シトロエンDSが。
確かこの車のブレーキ
丸いボタンみたいなの
だったような。
雰囲気ありますね~。
実は隣のBXも
それなり旧車で
ちょっとツボなんですが。
Posted at 2014/11/19 12:11:16 | |
トラックバック(0) |
旧車発見 | 日記
2014年11月18日

さあおまたせしました
オネーサンの時間が
やってきましたよ~。
今回から春先に買った
コンデジを初めて使用
これでケータイの写メみたく
画質が荒かったり
ピンぼけとはおさらばだぁ
…どんだけ写真ヘタやねん。
てことで
なんとか使えそうな物から
アップします
ではWTCCガールから
今年もフリーペーパーの
三重美少女図鑑の
モデルさん達が
WTCCクイーンを務めてました。
だから顔ぶれもあまり
変わっていないという…。
↑のオネーサン
一昨年の嫁さんイチオシ
だった彼女
今年は髪が伸びて
少し大人っぽくなったかな。
続いてスーパー耐久から
スタイル抜群な↑の彼女
この前偶然TVで見たけど
まだ高校生らしい(汗)
背後に回り込みたいっ!
(↑オイオイ)
おまけにピットウォーク
以外のものも
最後に今年一番のキワモノ
ここだけ何だか別世界。
ガイジンさんも
思わず苦笑い(^_^A
Posted at 2014/11/18 08:15:29 | |
トラックバック(0) |
レース | 日記