• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホシノテンパる!?のブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

旧車発見だらけのレース2018①

旧車発見だらけのレース2018①先日、毎年恒例
ヒストリックカーレースの祭典
「ゴールデントロフィー」
のお手伝いに鈴鹿サーキットに。

例年通り1日目の土曜は
打ち合わせと
エントラントのご厚意で
予備的な車両点検。



毎年盗撮っぽく
写真を撮ったりしてますが
今年は事前に上からメールで

「オフィシャル
という立場を
わきまえて
写真を撮ったりは
しないように!!」


げっ、釘を刺された(汗)
ただこれには
とある事情があるのですが。
てことで
今回は写真少なめです(T_T)

かくして1日目終了
夜からまたまたの
パーティにおよばれ(^^)





何気にヤンキーススタジャンの
桑島正美選手が写ってます。



インスタ萎え~。
数量限定のデザートを
必死でキープしたのに
後から出てくる出てくる…
しかもケーキが桜ムース
ちょっと苦手なのよなぁ
でも生クリームはおいちい。
お腹いっぱいになった頃
ふと会場を見るとそこに




クレイジー
ケンバンドの
横山剣さん
がいる!!


実は今回のレース
ヒストリック50分耐久に
自らのBMW2002を持ち込み
桑島正美、長坂尚樹選手と
組んでエントリーしていて
この会場にもサプライズ的に
来てくださったもよう
よくまぁ一般客いっぱいの
レストラン前を警備なしで
通ってきたなと思ったが
普段サングラスを外してると
わからないという…
そらレース本番は写真ダメよね
てことで
こちらで写真を
撮らせてもらおうとすると
「すいません、シャッター
押してもらえますか?」
と他の方から。
どうぞどうぞと何人か押して
いざ自分の番の時
剣さん偉いさんに呼ばれ
いずこへ…(T_T)/
周りが見かねて
戻ってきた剣さんに
声をかけてくれて



イイネ!
一緒に撮らせてもらえました
(^^)

いやぁ今年も
いい思い出できた
明日頑張るぞ、と
日曜日本番に続く。
Posted at 2018/01/30 13:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2018年01月17日 イイね!

横浜・鎌倉食べある記2017冬②

横浜・鎌倉食べある記2017冬②前回の続き
さぁて備忘録備忘録②

翌日午前は中華街散策
中華街といえば

ウチの嫁さんは
パンダが大好き!!

てことで
パンダグッズ探しの旅に。



これが成果
レッドウイングの
パンダTシャツがツボ(笑)。
この後の昼ごはんは
以前行った事のあるこちらに。




杜記
「五目焼きそば」
(¥950)

3年程前に行った
刀削麺の専門店
ゆずが「嵐にしやがれ」で
紹介しててその時の模様が
店の前に貼ってあるという。
今回は敢えて汁なし麺に



ご主人シュッシュッと
麺を切り落としてます



もっと油っこく炒めたもの
かと思ったら
結構あっさりしてて汁も
少しあってどちらかというと
中華のスープパスタって印象
(スープはそこまでないけど)
麺がモッチモチでうま~。
嫁さんは杜記牛肉麺(¥950)



牛のコラーゲンぷるぷる
これまたうまし!
ともに満足しました(^^)

■住所
神奈川県横浜市中区
山下町138-14
■問い合わせ
045-226-1090
■営業時間
平日
11:30~21:30(L.O.21:15)
土日祝日
11:00~21:30 (L.O.21:15)
■定休日
水曜日

この後は鎌倉に移動



鶴岡八幡宮でお参り



帰りに張子を衝動買いして
さてイワタ珈琲店で
ホットケーキ食べるかなと
駅に戻る途中
すげぇ気になったお店がこちら



豊島屋洋菓子舗 置石

豊島屋がケーキや焼菓子などの
洋菓子を中心に展開する店舗
1階の売店ショーケース内の
ケーキを2階カフェで
ドリンクセット(¥750)で
いただきます。

オイラのセレクトは
ルージュ(¥400)にコーヒーを





イチゴ・ラズベリーのムースと
ホワイトチョコのムースの
2層になっているケーキ
ほのかな酸味と周りの甘みが
絶妙でめっちゃおいち~い



嫁さんはエクレア(¥280)
を狭山紅茶で。
ナイフ&フォークがないと
きれいに切れない生地は
食べるとサックリ&ザックリ
カスタードクリームに
アーモンドクランチの食感や
キャラメルクリームの
甘みがいい感じです。





夕方なのもあってか
客は少なめでゆったり
眼下の参道は燈籠に
灯りが点り本当にきれい
手軽に一休みできる
素敵な空間でした。
帰りに売店に寄ると
さっき飲んだ狭山紅茶や
コーヒー、かわいい包みの
焼き菓子がいっぱい。
でもよく見ると入口脇の
ソフトクリーム売場の看板に
「豊島屋ならではのあのお菓子
が…」って鳩サブレをクランチ
してふりかけたイラストが!
超食べた~い、今度鎌倉に
来たらまた来ようっと。
ちなみに直後、本店でみやげを。



どんだけ鳩が好きやねん。

■住所
神奈川県鎌倉市小町2-15-5
■お問い合わせ
0467-22-8102
■営業時間
10:30~18:30
■定休日
水曜(祝日の場合は営業)
※月により、定休日等が
変わる場合がございます

新幹線に乗る前に
横浜駅に一旦立ち寄り
崎陽軒 中華食堂に。

牛肉と舞茸の炒め・
麻婆豆腐定食(¥1,500)、
スペシャル黒炒飯
(¥1,000)を2人でシェア
することに。すると





わ、こんなにきた!
黒炒飯は香ばしく
思ったよりあっさりした感じ
牛肉舞茸の炒めや麻婆豆腐も
辛かったりせず食べやすい
そしてシウマイの安定感
美味しかった~。
気になる点を強いて言えば
1人だけ妙にすかした店員が
鼻につくくらいかな(笑)。

■住所
神奈川県横浜市西区高島2-16-1
横浜ポルタ B1F
■お問い合わせ
045-453-1351
■営業時間
11:00~23:00(L.O.22:00)
■定休日
不定休(ポルタに準ずる)


まぁ相変わらずどこに行っても
食べまくってますね(笑)。
Posted at 2018/01/18 07:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2018年01月12日 イイね!

横浜・鎌倉食べある記2017冬①

横浜・鎌倉食べある記2017冬①さぁて備忘録備忘録。

去年末のブログの
平井堅ライブ「Ken's bar」
これが開演時間の関係で
最終の新幹線が
間に合わない可能性が高いので
一泊することに。ただ
この日はクリスマスの週末
新横浜駅近くで予約が取れず
宿は関内駅周辺に。ちなみに
表紙写真の横浜スタジアム
改修工事中でした。
てことで
チェックインして
近くのケーキ屋さん探し
すると気になる2軒が。



La Latona(ら らとーな)
「久ちゃん家のたまごサンド」
(¥750)

こちらは横浜銘菓
「横濱ハーバー」でお馴染み
ありあけ本館に隣接するカフェ。
もちろんおみやげに



ハーバー初めて買いました
薄いカステラ生地と
栗の粒が入った栗餡の
ダブルマロン
生地の風味がオイラ好みです。
で、ふと隣を見ると



こんな感じでして
気になって買っちゃいました



サンドされたたまごの
食感が固めのプリン!
茶碗むしのような
だしが効いた中に軽く
胡椒のスパイスがアクセント
中々に出色の出来です
ただお母さんが作ったには
手が込みすぎのような(笑)。

■住所
横浜市中区日本大通36
シティタワー横濱 1F
■お問い合わせ
0120-005-436
■営業時間
ショップ 10:00~20:00
カフェ 11:00~20:00(L.O.19:30)
ランチ 11:00~14:30
■定休日
年中無休




横濱かをり 山下町本店
「レーズンサンド」(¥152)

ありあけから通りを挟んだ
西洋料理発祥の地と謳う
蔦の絡まるビルがいかにも
老舗レストラン、といった風貌
(レストランは今ないみたい)
それにひかれて入店しまして



クリスマスケーキ代わりに
ショートケーキ買っちゃった
店構え同様に上品なお味
しっとりしたスポンジに
フレッシュな生クリーム
どこか懐かしさもあって
きっと代々職人さんが
丁寧に作ってきたんだろうと
伝わってきます。



そしてレーズンサンド
高級ブランデーに浸した
レーズンにクリームを
高級バターを使用した
ホームメイドクッキーで
挟んでます
マルセイバターサンドより
レーズン多目クリーム少なめ
かな。挟んだクッキーがまた
懐かしさと上品さに溢れてて…
お店の方も丁寧な対応で
横濱マダム御用達
だったのかな。

■住所
神奈川県横浜市中区山下町70
■お問い合わせ
045-681-4401
■営業時間
【ケーキショップ】
平日 9:00 ~ 19:00
土曜 10:00 ~ 19:00
日曜・祝日 12:00 ~ 19:00
【ティーラウンジ】
平日 11:30 ~ 19:00
土曜 11:30 ~ 19:00
日曜・祝日 12:00 ~ 19:00
■定休日
年中無休

この後「Ken's bar 」の前に
中華街の王府井本店で
ちょっと腹ごしらえ。





いつもの「正宗生煎包」と
「小籠包」のセット(¥980)。
蒸した小籠包も
フツーに美味しかったけど
やっぱりいつもの
正宗生煎包にはかなわないな
そして舌のやけどに注意(笑)。


長くなったので次回に続く。
Posted at 2018/01/12 12:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2018年01月09日 イイね!

突然!?旧車発見No.112

先日、岡崎市内で
BMW2002を発見。







この車、旧車発見No.100の
あのお店に今ある1台。
そのすぐ近くのコンビニで
発見したんだけど
それって

売り物を足代わりに
乗ってるってこと?

いや走らせて
調子を見てたかもしれないし
まぁどちらにしろオイラ的には

この方が写真が
撮りやすくてありがたい(笑)。
Posted at 2018/01/09 12:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車発見 | 日記
2018年01月02日 イイね!

Ken's bar 新装横浜アリーナ店にようこそ

Ken's bar 新装横浜アリーナ店にようこそ去年末の話ですが…
平井堅ライブ「Ken's bar 2017」
を見に新装横浜アリーナに。



今回の席は





ステージのほぼ真横(汗)
正面での目線はもらえませんが
石成正人さんのギターテクと
鈴木大さんのピアノの手元が
少し見えるか(笑)
ただスピーカーの位置が
端から端なのか
音にタイムラグがあるのが
気になります。

(ステージ写真はイメージです)

カシスオレンジを飲み干す頃
ライブはスタート
オープニングはなんと
ベースのイントロとともに
35億!!
(オースティン・マホーン
「Dirty work」)



あの歩き方で登場、しかも
歌の途中で手元の用紙を
投げた!(そして拾った)
もうのっけから大盛り上がり。
MCも平井節が好調
リクエストコーナーで
ほろ酔いでテンション高い
当選の女性に面白がってか
「クスリやってない?」とか
芸能人として今年気にかかった
「不倫」の中でも記者会見で
最もお気に入りだったのは
「朝まで体をほぐしてもらった」
とかまあ笑わされました。

ただこの日はやはり
音響が調整不足なのか
リクエストコーナーでは
出だしを3回もやり直したり
(イヤーモニターかディレイが
出てると言ってました)
それを引きずったか
「魔法って言っていいかな?」
で思いっきり噛んで
土下座してやり直したりと
らしくない一面も。まぁ
それも含めライブ!ですが。



パーカッションアレンジ
が効いた安室奈美恵の
「want me! want me!」
などのカヴァー曲や
冬にピッタリなオリジナル曲と
素敵な歌声を
聴かせてくれました。

そしてアンコール
センターステージに移動しての
「ノンフィクション」



モニター以外後ろ姿しか
見えないのですが
歌う彼の背中に圧倒されました。



最後弾き語りの「even if」まで
いつ見ても聴いても
素敵なシンガーです
今回ベストアルバム特典だった
新作から歌われなかったのが
残念でしたが、それは
来年以降のライブまでの
お楽しみかな
いやぁ今回は余韻に浸ったな~
でも会場で買ったのは



ピアノの鈴木大さんの
アルバムだったという(笑)。

セットリスト
1st Stage
1. Dirty Work
(オースティン・マホーン)
2. Red Nose Reindeer (槇原敬之)
3. the flower is you
4. リクエスト(1) アイシテル
5. リクエスト(2) Hug
6. 魔法って言っていいかな?
7. センチメンタル
8. 哀歌 (エレジー)

2nd Stage
9. 僕の心をつくってよ
10. WANT ME, WANT ME
(安室奈美恵)
11. タクシードライバー
(中島みゆき)
12. ソレデモシタイ
13. キミはともだち
14. Strawberry Sex
15. POP STAR

En1. ノンフィクション
En2. even if
Posted at 2018/01/02 10:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「突然!?新車発見④ http://cvw.jp/b/652038/47286820/
何シテル?   10/18 12:22
ホシノテンパる!?です。 スカイラインの好きな方、 レースの好きな方 よろしくお願いいたします。 とブログを始めて早幾年。 中身の半分は食べログ状...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 23456
78 91011 1213
141516 17181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

11月6日福井で呑んだくれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 19:04:25

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
そんなにいじってないのに なぜかやたらと 注目を浴びるわが34。 購入16年22年落ち ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
30年日産車乗りだったのが まさかの輸入車! 34スカイライン温存のため、 とはいえ少し ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
仕事の帰り道で何気に立ち寄った ディーラーの中古車展示エリア 超お値打ちなのに手厚いサー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの相棒。14sをベースに 前後シート、ドア内張り、ステアリングを 12SR用に交換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation