• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

本格化してきました

何とも不定期更新になってきてしまいました(汗 せめて週一くらいは更新しようかな?(- -;)

製図やら、流体やらの講義も入ってきたので、結構本格的になってきました。無事就職するために
しっかりやっておかないといけませんね。頑張らねば・・・・・まぁ、単位取得最優先ですが。

この前、約一カ月ぶりに給油しましたが、燃費が悪くなってなかったのは意外でした。
10km/Lならまだいい方かな・・・・・

車ネタとしては、あとは、今度冬用のタイヤ買おうという話が出たので、ついでにホイールも買えるかも・・・・・一応、今回のタイヤ、ホイール分は出してくれるそうなので(まあ、あまり高いのは当然買えませんけど)、少し楽しみです♪

そして雑記ネタ。昨日、駅の売店にて発見したので購入しました。


ペプシモンブラン
過去にも様々な味を出してきたペプシですが、今回はモンブラン・・・・・甘い系統としては二本目くらい?
(前回が確か小豆でしたね。)

飲んでみての感想ですが・・・・・

飲めなくはない。それなりに飲める味です。開けた瞬間と飲んだ後の後味があま~いですけどね・・・
新鮮な感じと言ってしまえばそれまでですけどね(^^;)

一応、飲みきりました。というより普通に飲み干せました。ただ、もう一度買うかと言われると考えますねこれは・・・・・

甘い炭酸、興味がある方は是非飲んでみてください。

次回はどんな味を出してくるのか・・・・・・・
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/10/28 22:49:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 23:05
実は昨日飲みました。
味はまあまあでしたが後味?というより匂い?が凄いですね・・・

シナモンとか苦手な人にはキツイのではないでしょうか・・・

コメントへの返答
2010年10月29日 22:25
確かに匂いすごかったですね(^^;)
モンブランだから甘い匂いするとは思ってましたが、結構強めの甘いにおいが・・・w

その系統のものがダメな人には飲み干すことはほぼ不可能でしょうね・・・・

2010年10月28日 23:07
勉強はちゃんとしておいたほうがいいと思います。
それで失敗した人間の代表格が、ここに…。
後で気づいても、もう遅い。
気づいても、何もしない自分は、もう救いようがないです(爆)。

冬用のタイヤ、余裕があれば用意したほうが安心です。
FR車で突然の雪に当たると、悲惨ですから…(路面にちょっと積もっただけで、ハンドルが全く効かなくなって、交差点の角に突撃しますから…四駆乗ってると嘘みたいですけど、これが二駆の常識です)。
スタッドレス履いても、雪道ガンガン走れるわけではないですが、多少の雪ならグリップは得られるはず…持っておいて損はないです。
うちも買わなきゃいけないのですが、予算がないのでここ数年は夏タイヤで乗り切ってます。
四駆のタイヤは一応「マッド&スノー」なので、それなりに走ってはくれます…が、凍結路には歯が立ちません。やっぱ冬の山道は無理そう(泣)。

ペプシ、チャレンジャーですよね。
自分はこういうのに手を出す度胸もないし、その上に手を出さない頑固者なので、やめときます(メーカーにいた関係もあって、キワモノとか流行モノを衝動買いするのは負け組だと信じているそうですw)。
コメントへの返答
2010年10月29日 23:05
とりあえずなんとかやっていきます(汗
まぁ、卒業→就職がしっかりつながってくれれば個人的にはOKです(というか就職目指す人はみんなそうですねw)。就職の際にも企業絞りますけどね・・・今はそれに備えてしっかりやります(意気込みだけで終わりませんように・・・・・)

やはり用意しておいた方がいいですよね~

万が一雪が降りでもしたら危険ですし、雪がなくても、路面凍結はあり得るわけですから・・・・さすがにノーマルタイヤじゃ厳しいですよね(汗

夏休み前の自分なら無駄遣いと思って買ってなかったでしょうね・・・w
ちょっと食生活ひどいような気もしたので、ある程度はちゃんと食べるようにしてから時々まれにコンビニとかで買いものとかするんですが、結構話題になってたのでついでにと・・・

飲めなくはなかったんですが、二度目は買わないと思います・・・・・w
ちょっと変なこういうもの、もちろん、度が過ぎるのは勘弁ですが、多少のものなら結構興味があったりしますw
もちろん、財布に余裕があればの話ですが・・・・(むしろ今回もそこまで余裕があるわけではなかったんですが、つい・・・・)
2010年10月29日 11:04
ペプシモンブランは見かけたら飲もうと思っているのですが地元では見かけないのでまだ飲んでないです。
燃費はわしの前に乗っていたR33がリッター9だったのでかなり高水準ですね。
コメントへの返答
2010年10月29日 23:08
見つけたらぜひ一度飲んでみてください♪

ある意味新鮮と言えば新鮮に感じます。炭酸+甘みなんて普通ないですからね(^^;)

本来はそれくらいになるのかと思ったんですが、そうではなかったのでびっくりでした(汗

別に運転の時、何も変わったこととかやってないんですけどね・・・・
なぜだろう(・・;)
2010年10月29日 22:07
冬用タイヤか・・・・・。
スキーに連れて行ってくれ(笑)

コメントへの返答
2010年10月29日 23:18
まずはスキーできるだけの体力付けようか
(^ω^)

ホイール選べたとしてもあまりいいのは買えそうにないね・・・・高いだろうし

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation