• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

いろは坂(+α)ツーリング

いろは坂(+α)ツーリング 大学の講義が全く入ってない火曜日、くろみーさんの提案でいろは坂へ日帰りツーリングへ行ってきました♪
左の画像はいろは坂上りの途中にある休憩所(?)の明智平パノラマレストハウスにて。

筑波山と大学以外で二台体制で行ったのは今回が初めてです。途中で間に割り込まれたりしましたがなんとか到着しました。

その後、登った後は中禅寺湖へ。



ちょっと雲行きが怪しかったのが残念>< 時々雨がポツポツと・・・・

まだ雪が残ってます。さすが日光。

その後、さらに奥へ。湯元温泉(温泉には入ってませんが)→戦場ヶ原方面へ。そして山道を進みながらどんどん奥へ・・・・

菅沼キャンプ村に到着(この時、ここはどこ状態)。

結構山奥にきました。雪も降ってきていて、周りの車のタイヤはみなスタッドレスタイヤ・・・・
ノーマルタイヤの私たちは場違い?∑(゜д゜;)

とりあえず菅沼キャンプ村の隣にあったこの店で昼食。

みそおでん。美味しく頂きました♪



近くにあったこの近辺の道路図。カーナビにも日本ロマンチック街道の文字はありました。ここはどうやら片品村というところらしいです。
いろは坂どころか、日光を超えて群馬県に来てしまったようですw

近くの看板には金精道路の文字。ちょっと前に開通したばかりというニュースをやってたような・・・・


ちょっと歩いてみて回った後、雪がひどくならないうちに引き返すことに。そのままいろは坂を下りました。

画像はすでに下った後です。いろは坂入口兼出口にある休憩所(?)で一休み(´ω`)
PS2の"街道"というレースゲームをやったことのある人やアニメ"頭文字D"の映画「頭文字D-Third Stage-」を見たことのある人ならここを走るといろいろとデジャブが(笑)
結構楽しかった半面、怖さもありました(汗)カーブのその先は・・・・・(((゜д゜;)))
エンジンブレーキ使いながらゆっくり下山。後ろからきてた軽自動車が意外と速くてびっくりしました(自分が遅いだけでは?・・・・・orz)

帰宅後、首が(汗 走ってる時はほとんど感じなかったんですけどねぇ(- -;)

意見も頂いたので、シートポジションとハンドルポジションの見直しをしようと思います。今の体勢はベストポジションではないようです・・・・意外と普通に乗ってる分には気付かないものなんですね・・・・

ちなみにこの日だけで総走行距離約250~260km・・・・・
一日で走った距離としては過去最高でした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/04/27 19:30:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青椒チャーハン
ホワイトベース8号さん

クワドリフォリオで🍀
mimori431さん

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

奈良・馬見丘陵公園のチューリップを ...
FLAT4さん

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 19:48
いろは坂と言えばやっぱりショートカットジャンプですね。まあ、実車でやったらもれなくサスかエアロが逝きそうですけど(笑)

いろは坂も街道で出てましたよね。街道はグランドゼロを倒すまでハマってたので続編を出してほしいです。
コメントへの返答
2011年4月28日 22:11
実際やったら逝きますよねw
ゲームとかアニメとかでだけの特権ですね(笑)

グラウンドゼロいましたね~いまだに倒せてないです(汗
フォーエバーナイツも速くて、真似をしようとしてランエボを改造しまくったのはいい思い出です(しみじみ)
2011年4月27日 19:55
この時期、もう中禅寺湖辺りって行かれるんですね。
まだ雪はあるようですが…。
今は日光も空いていて、行きやすいとか(でも、名門ホテル潰れたりで大変らしいですけど)。

なにしろ人と違う行動しかしなかったので、紅葉のいろは坂はもちろんのこと、ほかのシーズンでも日光周辺には近づいたことがほとんどないんです。
唯一行ったのが、真冬…。
途中とんでもない吹雪になって、吹き溜まりで深い雪に入り込んだら四駆なのにスタックして、数時間かけてやっと逃げてきました。
スタッドレスの乗用車だと坂を登らず、雪の中立ち往生する車が数台いたので、四駆乗りとしては無視するわけにもいかず、数百メートルの坂を牽引してレスキューするハメに…。

しかし…観光ルートのツーリング、名物の旨いもの…自分とは正反対のドライブですな。
自分の世界とは別次元のようで、不思議な感じがします(いやこれが普通なんだよな)。
あたい、キワモノのおじさんなので、つるんでくれる仲間がいないのです(ついてかれないという人が続出)。
…近日開催予定のイベント、相当不気味な大会になると思いますので、要注意ですよ(爆)。
コメントへの返答
2011年4月28日 22:18
平日なのと、少し前でニュースでもやってたんですが風評被害の影響もあるようで、ガラガラでした。いい場所なんですけどね~・・・・

四駆パワーのおかげでその数台の車は助かったわけですから・・・・・さすが四駆!
雪のいろは坂でもなんのそのって感じでしょうか!w

ちなみにこのおでんは別に名物ではないはず・・・・・そばとうどんが主の店で、安く済ませようとした結果が一番安かったこのおでんに(笑)

音楽鑑賞ですし、不気味ではないはずです!(たぶん!)←
2011年4月28日 20:52
おつかれ~

あのクネクネ道はよかったね
首をやってしまったのか^ ^; さすがいろは坂

また山に行きたいね~
今度はどこに行こうか!?



コメントへの返答
2011年4月28日 22:20
おつー。

曲がるときの横Gがなんとも言えなかった!w

いろは坂というよりは、体に合ってなかったシートポジション(たぶん)とそれで長距離走ったせいかな。家に帰ってきてからじわじわ来たw
運転してる間は何とも感じなかったんだけどねぇ・・・

今度は埼玉辺りかな?
それとも日帰り軽井沢チャレンジ!?w
2011年4月28日 21:54
インのインは走っちゃダメ(笑)

まだ雪があるんですねぇ~
こっちは一昨日30度超えたのに・・・
(゚∀゚ ;)タラー
コメントへの返答
2011年4月28日 22:23
だめ!ぜったい!ですねw
やったらもれなく事故になりますw
"インのそのまたインは空中に描くライン"←確かこんなセリフが映画中で・・・・
MR2であんなことしたら・・・・
(((゜д゜;)))

最初は涼しい程度でしたが、ときどき肌寒くも感じましたからね~(汗

日光はまだまだ春を待ってる状態のようです。

30度!?
もう夏ですね(´∀`;)

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation