こんばんは~
いろいろありましたが、前向きにいきたいのでもともと行く予定だった駅巡りに行ってきました♪
(体の調子は完全ではありませんが、好きなものに関連することをやることでそこから得られるエネルギーは大きいですからね~)
路線は新京成電鉄。既に5回観に行った"おおかみこどもの雨と雪"のスタンプラリー期間だったので行かずにはいられませんでした♪
ひとまず代車のラティオで守谷まで。そこからTXで北千住、常磐線で松戸へ。
スタンプラリー区間は松戸~新津田沼間の5駅"
松戸"、"
五香"、"
鎌ケ谷大仏"、"
北習志野"、"
新津田沼"。
ちなみにスタンプをを押す場所は改札の外なので料金を払い改札をでないといけません(汗)
まず一番奥(?)の
新津田沼駅↓ スタンプは
雪(幼少期)
次に
北習志野駅↓スタンプは
雨(幼少期)
鎌ヶ谷大仏駅↓スタンプは
雪
五香駅↓スタンプは
花
そして
松戸駅↓スタンプは
雨
コンプリート♪

白紙を持って行き、それにもペタペタと各3つずつ・・・・・ww

スキャンして駅ごとにまとめてみました。欲を言えばもう少し押しておきたかったかも?←
スタンプの絵も可愛かったです♪
プロフ画像のガラスに印字された"
SKYLINE"の文字ですが、研究室にサンドブラストの機械がありまして、オープンキャンパスの時に研究室に来た方たちにはこれを作る体験をしてもらうんですが、人が来てない時に個人的に作ったものです。なので、今度の下半期のオープンキャンパスの時にはこのスタンプの柄を作ってみようかなぁとか考えてます(笑)
あとはいろいろ何かしら用途があるでしょう。たぶん・・・・・w
コンプしたので応募を・・・とも思ったのですが、これはこれで残しておきたいなぁとか思ったり。二枚くらいコンプしとくべきだったとちょっと後悔orz
あと、ちょっと思うところがあったのはスタンプを押す場所のポスターにやたらめったらにバシバシ押してあって元のポスターがひどいことになってるところがいくつかあったこと。これは今回のスタンプラリーに限ったことではないですが、試し押しの紙が置いてあるならそこへ押せばいいですし、ないからといって目の前にあるポスターに押すのはやめてほしいですね・・・・あとから押しに来る人があまりいい気分はしないと思うのですが。
まぁ、あそこに押す人の大半は小さいお子さんなんですかねぇ・・・
そんなこんなでスタンプ押せて満足しながら帰路へ。

最近の車には燃費を表示する車が多いですが、ティーダラティオもそれに該当するようで、瞬間燃費と平均燃費のメーターが。一度エンジンきると17か18km/L位にリセットされてましたが、ちょっと気にしながら運転してみました。画像がその結果。
リッター19kmだと・・・・
瞬間燃費だとだいたい20km/L超えてました
ティーダラティオ恐るべし・・・・!!
ちなみにスタンプラリーは9月2日まで!押しに行く人はそれまでに急いで新京成電鉄へGO!!!
(あくまでスタンプラリーの宣伝です←)
いい活力を得た気がします=´ω`=3
ブログ一覧 |
アニメとか映画とか | 日記
Posted at
2012/08/25 18:50:42