• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismo23のブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

13年間お疲れさまでした!

13年間お疲れさまでした!昨年2009年をもって、SUPER GT(旧全日本GT選手権)からNSXが引退しました。1996年に登場し、2009年までの13年間、タイトル獲得回数は2回にとどまりながらも、数多くのP.P(ポールポジション)獲得と優勝を記録しました。2005年の12月末で一般向けへの生産は終わりましたが、昨年までは、サーキットへ出向けばその姿を目にすることもできましたが、もうできないとなると、なんだか切ないですね・・・。

2009年SUPER GT参戦車両/ドライバー

No.8 ARTA NSX ラルフ・ファーマン/伊沢 拓也  SR(シリーズランキング) 2位

No.100 RAYBRIG NSX 井出有治/細川慎弥 SR 13位

No.18 ROCKSTAR 童夢NSX 道上龍/小暮卓史 SR 6位

No.32 EPSON NSX ロイック・デュバル/中山友貴 SR 16位

No.17 KEIHIN NSX 金石年弘/塚越広大 SR 5位

04年にはターボ化を試みたり、07年にはシャシーを全面リニューアルするなど、マシンの中身が幾度となく変わり続け、一番苦しみが大きかったのもNSXだと個人的には思います。特に03,04年は本当につらい戦いだったと思います(チェックし続けてる人、それに関する本を持ってる人は知ってると思います)。

でも、この車ほど外観のカッコよさと脅威的なタイムで人々を魅了した車はほとんどないと思います。
一般道路で見かけた時なんかは思わず見とれてしまいましたよ・・・・・。あのフォルムで、NAで280psとか・・・・・多くの人たちがあこがれるわけですよね。(一度でいいから乗ってみたいなあ・・・)

あの雄姿がもうサーキットで観れないとなるともう・・・涙腺が・・・・・
(あ、中古には在庫がまだあるので一般車両ならお金さえあればまだ買えますが・・・・・・お高い)


これを記念に、GTでのNSXのまとめみたいな本がでてますので興味がある方は本屋へGO!

来年からはHSV-010なる車が参戦しますのでそちらも楽しみですね♪
(正直、NSXのままの方がよかったとか思っちゃってたりしてますけど・・・・・)

とにかく・・・・










13年間感動をありがとう!!         打ち込みながら涙腺緩みっぱなしなんだが……(涙)
Posted at 2010/01/14 20:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUPER GT | クルマ

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation