• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismo23のブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

とうとうお亡くなりに・・・・・

とうとうお亡くなりに・・・・・




こんばんは~

サイト閲覧障害出ていますが、意地の3連続投稿です。

3日間の間の大阪からの帰還中に今まで使っていたコンデジがついに逝ってしまいました・・・・
使い勝手は良かったんですけどねぇ・・・・ズーム部分が悪いのか、ズームエラーと出たり、起動したと思ったら数秒で落ちたり、起動時には変な音が数秒続いたり・・・・う~ん(汗)

修理にだそうかとも一時は考えましたが、これを機に乗り換えます。今まで多くの写真を撮ってくれてありがとう、と感謝の意をこめて・・・・・

さて、次機ですが・・・・またコンデジでいくか、安い一眼買ってみるか。ぼちぼち考えます=´-ω-`;=

最低でも11月に予定されている全国オフまでにはなんにしても絶対買わなければ・・・・!!!


前回、前々回の2つの日記の追記ですが、・・・・・10月はあちこちに動くぞー!(きっと)

近場にある山にも足を運ぶ予定=´ω`=ご無沙汰でしたからね。
Posted at 2012/10/02 00:40:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月21日 イイね!

その後

昨日の夕方からあった違和感が消えなかったため、午前中に地元の整形外科へ。


いろいろ聞かれたあと、レントゲンを撮り、診察した結果、頚椎捻挫と背部挫傷との診断でした。
その後、診断書と薬剤(シップ)を貰い帰宅。

車も早くどうにかしたいですが、今日はいつもお世話になってるディーラーさんがお休みの日なので今日もらった診断書を警察署へ持って行くついでに明日ディーラーへ行って車のことも話してこようと思います。

診断書を提出するのでこれで物損→人身に切り替わります。相手方の保険屋とも連絡が取れたので診察費用などももちろん支払ってもらう予定。

とりあえずあまり大事(怪我などの程度が)ではないみたいなのでちょっとホッとしました。
今でも背中の痛みは少しありますが・・・・車運転できないほどではないですね。

車についてはバンパーの歪みがほぼ0であればバンパーの全塗装(一部だけの補修だと色が違って見えそうなので)、歪みがあればバンパー交換という形にしようかと。

どっちにしても代車借りないと・・・・・

本当なら今日も平凡な一日で、しかも明日、あさってと友人たちと旅行へ行く予定だったのにそれらもすべてキャンセルです。やるせない・・・・

ひとまず車も体も落ち着くまで安静です。(今までも十分落ち着いた生活でしたが。)

前向きにいきましょー
Posted at 2012/08/21 16:15:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月20日 イイね!

やられた・・・・

やられた・・・・







今日の大学から帰宅途中・・・・やられました。

バイパスの交差点で赤信号停止状態から青信号に変わり"さて行こう"と思った瞬間、



"バコンッ"



あー・・・・・と思いながら交差点を少し進み左側に停車。
停止中に突っ込まれたので過失は相手方にあるわけですが。

相手は女性の方。とりあえず降りて話そうと思い外に出たところ、軽い会釈やすいませんの言葉はあったものの、その次に出てきた言葉が

"あのー、お金払えばいいですか?"


イラっとしました。

しかもその次は
       "あの、今ちょっと急いでるので一旦帰ってから戻ってきてもいいですか?"


止まってるこっちの車に突っ込んできた人の言葉とは思えませんでした。信用していないわけではないですが、これで逃げられるケースもあるかもと思い、帰さずにすぐさま警察に連絡。

相手は二人組だったので、警察を待ってる間に外に出て座り込んで会話してたようですが、その会話の中から"ギャハハ"という声が聞こえてくるのはいくらなんでもおかしくないですかね・・・・(声を出したのは運転手じゃないほうっぽかったですが。)

その後、警察がきていろいろ検証・聴取。物損事故という形で処理されました。バンパーの塗装の剥げとナンバーのヘコみなので。
しかし、程度は軽くてもショックは大きいもので。

帰宅してから痛みではないですが、背中に少し違和感感じるのでこちらは明日の朝の様子見て。

以前、大型トラックに幅寄せされてサイドミラーこすられたことがありましたが、あの時は就活中であまり心に余裕がなかったのですが、今はある程度余裕がある分、逆にこういったことを起こされてショックが大きいです。なにより自分の愛車が傷つけられたことが・・・・・

そしてお金で解決しようとしてくるのには苛立ちを感じますね。お金の問題じゃないんですが・・・・

注意していても事故は起こる。身をもって感じました・・・・・

皆様もどうかお気をつけて。





Posted at 2012/08/20 18:48:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月14日 イイね!

この前参加したイベントとか諸々

この前参加したイベントとか諸々








こんばんは~                                   すばらです

7月12日の昼間、大学へ向かう途中でふとみたらキリ番だったので一応パシャリ。94000km。
今年になってから走行距離がどんどん増えてます。さすがに片道約45kmを往復するのを繰り返していると増えますね~

今更ごとですが、この前の月曜日(7月9日)に、ツインリンクもてぎで機械学会主催のホンダさんのイベントあったので参加してきました。


画像のは展示用ですが、生ASIMOくんも見てきましたよ~。走ったり、物運んだり・・・身長120cmだと可愛いですね♪


ASIMOくんの原点。= (゚д゚)

その他2階、3階の車両ギャラリーももちろん見てきました。





カストロール無限NSXとかGT2とか懐かしい車両が展示されてました。



シティ。これまた懐かしい・・・・・



NSX-R。リトラクタブルの時代のNSX。間近で見ると本当に車高低いですね~
一度は乗ってみたいところですが・・・・無理だろうなぁ

その他もろもろ見てきましたが割愛。というより似たりよったりな写真だらけなので(笑)
開発話聞いたりなかなか充実した時間でした♪

話は変わり・・・・


先週は千と千尋の神隠し、今週はとなりのトトロとジブリ週でしたね。そして来週はサマーウォーズ。
良い作品が続きましたね~♪ところで、

猫の恩返しはまだですか?= ゚д゚ =

ジブリ週は今日で一旦終わりっぽいので当分はなさそうですが・・・・
気長に待ちますかね~(DVD持ってるんですけどね←)

そしてアニメといえば春アニメから夏アニメへ変わり、ちょっと前まで長袖かと思ったらもう半袖着てたり、車に乗ってる時は窓開けたりエアコンつけたり、にゃんこは床でぐったりしてたり・・・・・なんだかんだでもう今年の半分が終わったんだなぁと。=´-ω-`;=ホェ~

卒論ぼちぼちやりつつ平凡な日々を送ってますが、このままペースをあげたり落としたりせずぼちぼちやっていければいいですね~

そしてまた話を変えて・・・・



初の夜点灯だったので一応比較。ポジションと結構色違いますね。写真だとロービーム側かなり白っぽく見えますが、肉眼だとそうでもないです。

内容詰め込みすぎて話題の中心がなんなのかわからなくなりそうですね。
中身が雑すぎてまさに"雑記"です(笑)



Posted at 2012/07/14 00:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月26日 イイね!

本格的始動から約半年~無事終幕~

こんにちは~


本日、無事就活が終了致しましたヽ=゚ω゚=ノ

一応、木曜日に電話にて通知は受けていたのですが、書類が到着するまでは肩の荷を下ろせませんでした(汗


企業名は念のため伏せておきますが、独立系自動車部品メーカーです=^ω^=

勤務地はお隣の栃木県になるかと思います。といっても大学が栃木なので第二の地元みたいになるのでしょうか?
(というよりほとんど群馬寄りです)

↑だいぶ絞れそうな要素ですね =´゚ω゚=・∵.ブッ




就職活動が始まったのが昨年12月からなのでほぼ半年ですね。

結果は以下のようになりました。

エントリー数:53社

説明会など参加:約30社

選考試験参加:14社

内々定(内定):2社(2012.5.26現在。残り一社結果待ちですが、そちらは内定有無に関わらず辞退します)

内定取得率14.3%
  =´゚ω゚=・∵.ブッ


就活の中でいろいろ学ぶこともありました。いい経験にもなったと思います。
面接も企業によって様々でしたし・・・(((=・ω・;=)))ガクブル

就活での交通費(ハイオク:150円/L、燃費9.5km/Lで計算)は81484円となりました。
電車移動は便利なんですけどね~。学割使っても結構痛いです。


振り返ってみると反省点だらけなのですが、それを踏まえたうえで来年から社会人として頑張ろうと思います。

ちなみに面接での話題で結構な頻度で"車は何に乗られているのですか?"と聞かれて"スカイラインです"というとだいたい驚かれました。そこから話題広げることもできたので34にも感謝感謝の気持ちでいっぱいです♪

そして恐らく内定先の企業の部品が34に使われてもいるはず(人によっては交換して社外品になっていますが)。

あとは卒業できるように卒業研究頑張ります!(こちらはわりと順調に進んでいます)

34については来月の頭に一旦ディーラーに入庫します。タイミングベルトを早めに交換してしまいたいので。
あとは小事を少々・・・・





Posted at 2012/05/26 16:47:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation