• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismo23のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

速報

猫の手術が終わったらしく、さっき面会に行ってきました。
普通なら寝てしまってることが多いらしいのですが、行ってみると病院の人を威嚇するほどの気力を残し、無事に手術を終えた猫の姿が・・・・・(;;)
かなり眠そうで、やはりまだ時間が浅いせいか震えてもいました。しかし、手術は無事成功、容体も安定してるそうです。


よかった・・・・


で、なぜ更新しているかというと、手術が無事に終わったという安堵感と、無事な猫の姿をみて少し元気も出てきた為です。
あと、くだらないことですが、"3月中は毎日更新する"と前に決めていたので、それを簡単にやめてしまうのもおかしいと思ったためです。
ミミ(家の猫の名前)なんて今日いきなり病院に連れて行かれ、急に手術なんかされて・・・・・手術するにはそれ相応の覚悟が必要なのに・・・・そして無事に終えてきたんですから。

ちっぽけなことでも簡単にやめてはいけませんね。



という過程を得て今に至ります。  明日も面会には行きます。明日にはもっと元気になってるといいけど・・・・

とりあえず更新は続けようと思います。                   以上!
Posted at 2010/03/29 18:07:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月29日 イイね!

本当の涙

昨日


今日(現在)


ドラマなどで感動したとき出てくるのは"涙"と認める・・・

でも、"玉ねぎを切った"り、"殴られた"ときなどに出てくるのは涙とは認めません。

本当の"涙"って、自分が大切に思ってる人、動物(家族にしているものならなおさら)がいなくなってしまったり、物がなくなったりしたときに心の中がなにかが湧き出てくるような感じが起きて、耐えきれずに目からでてきてしまうものを本当の"涙"というんだと思う。

3日の別れ・・・・・「たったの3日じゃん」   それでも耐えきれませんでした。連れていくときから既に泣きそうな状態・・・・病院で籠に入れられてしまったときちょっと涙がでそうになり・・・・・
帰りの親の車の中・・・・・声は出さずとも・・・・必死に耐えようとしても耐えきれず・・・


この記事を綴ってる今も涙を必死にこらえながら、キーボードのキーをカチッ・・・カチッ・・・・


明日面会には行きますが、水曜まではブログをお休みするかもしれません・・・・・辛すぎる・・・・
昨日のブログにコメントしてくださった方々には申し訳ありませんが、返事は水曜になってしまうと思います。

普段ドラマとかじゃ全く泣かないので、強い方だと思ってましたが・・・・上で語ったことの最後の論(自論)に対しては恐ろしく涙もろいようです。

今は猫の帰りを待つばかり。

3日間って、実はすっごく長いと思いますね。

親のU12型ブルーバードが廃車になるときも同様の症状が起きました。

こう考えると、簡単に車を売ったりして乗り換えたりする人の気がしれませんね。やむをえない事情がある場合(維持費、家庭事情など)は例外ですが・・・・・

みなさんも一度、自分が本当に大切に思ってるものを確認してみてくださいね。
Posted at 2010/03/29 10:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月23日 イイね!

昨日が地デジカなら・・・・

昨日が地デジカなら・・・・


アナログマを・・・・・といきたかったけど、あれ、AAだったし、AAじゃないやつもあったけど、地味にムズそうに感じた(実践はしてない)ので、リ〇ックマに逃げました。



地デジ普及を応援するキャラ、"地デジカ"に対して、地デジ延期を促すキャラが"アナログマらしいですね。

画像はググってくれればいくらでも出てきますのでそちらをご覧ください^^;


昨日に引き続き車関係なし・・・・・明日は車関係のことを書きたい!!・・・・と願っています。

下段の画像の字が見にくいですね、すいませんm(_ _)m

「今やるならアナログの宣伝じゃなくて地デジの延期じゃないの?」って書いてあります。
Posted at 2010/03/23 19:28:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月22日 イイね!

地デジねぇ~・・・・・




なんだかんだいって最近になってうちも地デジにしようという話が出てきました。友人なんかはバイト代で地デジ対応のTV買っちゃった人もいるくらいなので、まぁ結局買うはめになるのか・・・・

といっても、チューナーで済ませる可能性もあるけど、どうなんだろう・・・・・・

ただ・・・・・・全世帯地デジ化は間に合う気がしない!・・・・と思うんだが・・・・・

地デジ対応TVやらチューナーやらが出てからそれなりの期間が経ちますが、安くなったといってもそれでも買えない人は多いようです。

むぅ~・・・・・知らん!どうせ、失敗したら叩かれるのは地デジ化なんて考えだした政府だし。

地デジ対応で画質いいTVとかもあるようなのでそういう意味では買い替えもありだとは思いますけどね~。

いろいろ意見はお持ちだと思いますが・・・・・・

なるようになると思います(笑)                                      

うっわ・・・車のくの字もない記事にしちゃったよ・・・・・
Posted at 2010/03/22 14:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月19日 イイね!

ないいいいkm

ないいいいkm総走行距離71111km達成~♪・・・・・・なんという中途半端な距離(見た目がきれいなだけという・・・)

友人に「その走行距離、写メ撮っておきたいね」といわれ、たしかに1がきれいに4つも並んでたので撮ったけど・・・・・


言葉じゃ伝わらない中途半端さがこの数字から感じ取れる(笑)

そして、さすがに携帯の写メにも限界はあるということで「デジカメを買おう」と思い立ち、amazonで富士フィルムのものを購入~
(ちなみに私はかなりのamazon中毒者です(笑)。多い時は一週間に2,3回注文するときもあります。最近は2週間に1回くらいかな・・・)

お急ぎ便で購入したつもりだったので(注文したのは昨日の夜)、今日届くと思っていたら・・・・・・


わずかに間に合ってなかったらしく、届くのが明日になってたorz  まぁ、注文確認メール見たら確かにそうなってたんですが、最近は注文した後にメールの確認するときは商品が間違ってないかくらいしか確認してなかったのでただのケアレスミスですね・・・・・今後は気をつけよう・・・・

車の画像などもできるだけきれいな画像をUPしたいので、デジカメが届いたらぼちぼち更新していこうと思います。

ちなみに今日は路上ではエンストしませんでした~。やっぱ気にし過ぎですね。気楽に運転を楽しもうと思います♪

(むしろ、友人宅の中での切り返しでエンストしまくりましたよ・・・・・orz)
Posted at 2010/03/19 21:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation