• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismo23のブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

2013.7.22 本庄サーキットフリー走行

2013.7.22  本庄サーキットフリー走行








純正タワーバー何かに使えないかと思ってやってみた結果がタオル掛けでした←
意外とちょうどいい・・・・w


というわけで、タイトル通り、昨日は本庄サーキットのフリー走行に参加してきましたよ~
会社の先輩も一緒でした♪

まずは前回来た時にできなかった先輩のS2000への同乗をさせてもらいましたが・・・・・

世界が違う= ゚д゚ =

目視確認で、ストレートで130km/h後半が普通に出てましたね・・・・ブレーキのタイミングもライン取りも先輩に教えてもらいながら横に乗ってました。
同乗走行もかなり楽しいので病みつきになりそうですねwww

その後、今度は先輩に助手席に乗ってもらい、一枠走行。いざ言われたことを実践しようとしても難しいもので、ブレーキが早かったり、ライン取りミスって焦ってリアがでて滑りそうになったり。
ただ、前回は本当に流しただけでそれと比べると走り方が変わりました。同乗走行で刺激されたからですかね~=´ω`=




その後、ちょっとしてから今度は先輩と同じ枠で2枠目走行。



なんかすごいのも走ってました・・・・!

複数車両いると抜かれるので道譲りながらの枠になってしまいましたが、だいたい今の自分の平均くらいで走れた気がします。枠後半はボロボロでしたが(汗)



2枠目終わってクーリング中。

その後は少し談笑してタイム表もらって帰路につきました。

まぁ・・・・タイムは散々でした(笑)
愛車の性能出し切れてませんねー・・・・ 足回りとブレーキが売りのグレードなのですが、ブレーキが早かったり(もう少し突っ込んでいいらしい)。
そして2ヘアピン難しい・・・・・

そんなこんなで初タイム計測は57秒台という残念結果ですが、ちょっとずつ進歩できればと思います。
少なくともこれは車の所為ではなくドライバーの未熟さ故のタイムです =´゚ω゚=・∵.ブッ

ただ、夏本番のこの時期なので、しばらくは休息になりますかね~。



タイヤもこんなになっちゃいましたし。3年目・4万km走行に今回の走行もあってだいぶきてます。ただ、前回の時は終わったあとも大して変わりなかったのでその時と比べるとタイヤは使えてたんですかね。

ついでに冬用にしてたWORKのCR kaiに組み替えようかと検討中。ただ、現状じゃポテンザみたいな高級タイヤは手が出せませんね・・・・フェデラルあたりを検討中です。


加えて車高調のこともあるので一旦落ち着く・・・はず。

とりあえず今回のベストと仕様でも。(お、遅いけど別に恥ずかしくなんてn(ry )

ベスト:57.751

車両:ER34 25GT-V
ブレーキローター:DIXCEL PD
ブレーキパッド:Project μ B SPEC
ブレーキフルード:Weds レブフルード 
エンジンオイル:TRUST F3 10W-40
その他足回り等:純正


ローターとパッドの相性あんまり宜しくないのか結構鳴きますね~・・・・効きについては問題なかったですが、気になるところ。

いろいろありましたが、初タイム計測もできたので良かったかなと思います。

メンテしてしっかり状態維持しつつ、こういう方面もまた楽しんでいきたいですね~


Posted at 2013/07/23 15:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフとか走行会とか | 日記
2013年07月16日 イイね!

2013.7.15 オートリフレッシュイッセさん訪問

こんにちは~

というわけでタイトル通り、昨日は東京のショップ"オートリフレッシュイッセ"さんに行ってきました♪
なんだかんだで東京に愛車で来るのは初めてでした。(首都高で通過したりはしましたが)

連絡したところ、てんれーさんも来てくれるとのことで、当日はオフのような感じにもなりました♪=^ω^=



到着して、店員さんとお話してるあいだにてんれーさんも到着♪



やはり迫力ありますね・・・中身の濃いER34です!

実際にお会いするのは二度目です。(1回目は第一回34全国オフにて)

そして、イッセさんに訪問した理由。

車高調の見積です=゚∀゚=

秋前~秋、少なくとも冬になる前には入るはず、いや、入れます!

見積もり取ってもらったので、目処がたったら連絡をして導入へ・・・・・!楽しみすぎる!

そんな中、当日はてんれーさんの34の助手席に乗せてもらえました♪実際に走りながらいろいろな知識を教えていただけました!昼食も美味しかったです!
ありがとうございました♪m(_ _)m

なんだかんだでターボへの憧れはありますが、縁があった今の愛車を今後も大切にしていきたいと思います。なのでNAならではの形を作っていきたいですね♪まずは目標と計画を考えてみようと思います。

そして以前会った時にも施工していただいたヘッドライトの黄ばみとり、今回もやってもらいました・・・!w



Before......




After!

以前あった時におすすめされたコンパウンド、私も持ってるのですがここ最近やってなかったのと、コーティングも薄かったりしたのか、黄ばみが・・・・・

ただ、刺激を受けた今回を気に本腰入れて綺麗な状態維持をしていこうと思います!



インパル・・・・イケメンだなぁ・・・・(ゴクリ



マフラーのパイプもいい感じの青い焼色が♪

その他、エンジンルーム見たり、オーディオ体感させてもらったり、時には車以外の談義もしたりで、午後6時半くらいまでショップに・・・w(物欲も急上昇です(笑))
居心地のいい場所でした♪店員の方々もとても話しやすかったです♪今後もちょくちょくお世話になると思います♪

ちなみに、当日はスカイラインが多かったです(33と34)♪

イッセの店員の方々、並びにてんれーさんをはじめ当日その場にいらっしゃった方々、ありがとうございました!また宜しくお願い致します!m(_ _)m

さて・・・・車高調導入へのカウントダウンです!w
Posted at 2013/07/16 16:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフとか走行会とか | 日記
2013年07月15日 イイね!

2013.7.6 お山ドライブwith友人3人

おはようございます~

休日が月曜・火曜に切り替わったので土日仕事でした=^ω^;=
一昨日は仕事後にひと段落した業務に関わったメンバーで焼肉・・・・美味しかったです♪
先輩方々ありがとうございました!

遅めのレポになりますが、先日7月6日(34入庫中)に高校時代の友人3人で筑波山行った時のレポを。

当日は34は部品交換のためディーラー入庫中でしたので、CR-Z乗りの友人の助手席に乗せてもらい、くろみーさんとその弟の4人で筑波山へ~。

いつもの如く、まずは子授け地蔵のところで休憩。



CR-Z



ATENZA



ROADSTER(+ATENZA・CR-Z)



ATENZAのマフラー、GPスポーツの"EXAS EVO Tune" 焼き色にも目を惹かれますが、口径の大きさが・・・・w

その後、再出発し朝日峠へ。



3台集結。左から青・緑・赤と綺麗な感じに♪これだと白が入る余地がなさそう・・・・・・(笑)

その後は、普段とは別ルート、ロープウェイ方面へ。なにげに行ったのは今回が初めてでした。




いい景観!



ミステリーゾーン(笑)ただ狭くなってる歩道があるだけで、ミステリーゾーンという看板の場所には特になにもなかったです。wそれよりも紫陽花が綺麗でした!



駐車場にて。

途中途中で談義も交えつつ、夕方解散。CR-Zに乗ってる友人には34を引取りに行くためにディーラーまで連れて行ってもらいました。ありがとうございました!

家に戻り、一晩過ごし、翌日アパートへ。帰る前にしっかりにゃんこをモフモフしてきました。









・・・・・=*´ω`=3


アパート戻ってからは撮影した画像使っていろいろ作ってみたり。たまにやりたくなるんです(笑)



アングルがほぼ一緒w

このへんは自己満足ですね(笑)

34で山しばらく行ってないので久しぶりに行ってみたいなぁとも思うんですが、なかなか・・・・

ついていくだけでも楽しいですが、やっぱり愛車で行きたいですねー
Posted at 2013/07/15 04:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフとか走行会とか | 日記
2013年06月15日 イイね!

近況

近況サーキットデビューしました!

=´゚ω゚=・∵.ブッ
Posted at 2013/06/15 20:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフとか走行会とか | 日記
2013年03月26日 イイね!

23(土)友人たちとプチオフ。そして25(月)・・・・

こんにちは~

また近況のことを綴るだけのブログですが・・・・・(笑)

先週の土曜日(23日)に、高校時代の友人たちとプチオフしました♪
というのも、友人の中の一人が去年の年末に新車を納車していたらしく・・・・それのサプライズも込めて♪

その納車した車は・・・・



"CR-Z"

=´゚ω゚=・∵.ブッ

こんなスポーティな車を買うとは思ってなかったので、知らされた時には本当にびっくりしましたw
高回転型のi-VTECエンジンですが、さすがのホンダさん。回した時の音は心地いい音がします♪普通のハイブリッド車ではあの音はでないですね・・・・・











少し乗らせてももらいましたが、パドルシフトがついてたり、加速も良かったりで楽しい車です♪
少しずつこっちの世界に引き込んでいきたいですね・・・・=ΦωΦ=フフフ

そして集合写真。





後ろから見るとアテンザのマフラーに目がいってしまいます・・・w マフラーのエンドパイプの口径の大きさとチタンの色が目を引きます♪
くろみーさんのNBロドはシフトの入り方がカチッカチッと入る感じでこれまた面白い乗り味。

軽い試乗会や談笑しつつ、その日はくろみーさん宅で飲み会。あれだけがっつり飲んだのは初めてでした・・・・(初めて酔うという感覚を味わいました(笑))
また集まりたいですね~♪


そして昨日25日。大学で学位記授与式を無事終えました。

※学生終了のお知らせ

なのでこちらのプロフィールの職業欄も変更。しかしまだ実感はありませんw。

.来週の今頃はもう働いているはずですが・・・・


さてさて、どうなることやら=´-ω-`=
Posted at 2013/03/26 12:04:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフとか走行会とか | 日記

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation