• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismo23のブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

一息(仮)

一息(仮)



こんばんは~
就活やら大学の試験やらでバタバタしてました・・・・
大学での試験が無事終わったので小休息です=´ω`=

来月の上旬で車検が切れるので、早めに車検済ませるために今週の土日に入庫してきます。
何もなければ二日間で終わるらしいので。

その車検の時に画像のタイミングベルトに交換してもらおうと思ってたのですが、ベルト交換が入ると二日では終わらないとのことなので、ベルト交換は車検が終わったあと、時間見つけてやってもらおうと思います。
ちなみにベルトは画像の通り、nismoの強化タイミングベルトです。走行距離はまだ8万6千kmを超えたくらいですが、もう十年経ってるのでベルト系の劣化も進んでると思うので、早めに対策を打っておこうと思います。

2,3月はおそらく就活でバタバタ(二月の残り半分以上はどこかしらの説明会行ってます)してます。
明日も東京です。
(((ヾ=゚ω゚;=ノ

合間合間の休息日である程度の休息を取りつつ内定目指して頑張ります。
体調崩したらもともこもないですからね・・・・・
あとは、時間あるときにでも最近買った↓の物を取り付けたいと思います。



TEIN パーフォーマンスバー
CUSCOの青かで迷いましたが、今回は緑のTEINに。
昨年の全国ミーティングで拝見して、インパクト強かったので買ってしまいました♪
外装に変化はないですが、エンジンルームの印象が変わればいいなぁと思います。
剛性も上がってくれればなおGood♪

その前に土日の車検を無事に乗り切らなければ・・・・・!
Posted at 2012/02/09 18:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | R34その他 | 日記
2012年01月05日 イイね!

先日の・・・・・

こんばんは~

駅から大学の別のキャンパスまでの約2km、自転車の後輪だけ持ちあげながら運んだせいか結構腕が疲労してます(何

先日のエンジンがかからなかった件ですが、一応解決(?)いたしました。

昼間、私が大学いってる間に家にディーラーの担当の方に来てもらって見てもらいました。
(家には親がいたので話を聞いておいてもらいました)

聞いたところによると・・・・



・最初、エンジン始動を試みるもかからず
        ↓
・キーを回した状態でアクセル踏み込んで回転数上げる
        ↓
・何かが吹っ切れたような感じと共にエンジンが始動


という流れだったようです。

キー回してからエンジンがかかるまでのあの間にアクセル踏んで回せるんですね。知らなかった・・・・・

担当の方の見解だと、どうやらプラグに燃料が固着してしまい着火しなかったんじゃないかとのこと。
年末~正月の間、洗車で少し動かすくらいしかしてなかったせいですかね・・・・

現状はエンジン始動も問題なくできます。特に問題はないとのことなのですが、どうにも不安が拭えないので、来週の月曜にプラグ交換してもらうことにしました。

3月に車検ですが、"善は急げ"です。

とりあえずは担当の方にそのまま発注・交換をお願いしたので、物は純正、つまりは今と同じものになりますかね。3~4万ほどだそうで。
        出費出費。     =´ω`=ノ一二三 [マネーー]

あとは車検のときに強化タイミングベルトに持ち込みで交換してもらう予定。確か通販にnismoの強化ベルトがあったので。早めに注文しておいた方がいいですかね~

点検以外でディーラーの方にお世話になったのは以前あったイグニッションコイル以来なので二回目ですが、改めてあちこちメンテしてやらないとなぁと思いました。


どうなる車検!?

そういえば車の面での今年の目標ですが、恐らくアタッチメントキット君にはもう少し辛抱してもらうかも。(ごめんねアタッチメントキット君)※変わる可能性有

足回り関連と・・・もう一つは今年中にできることではないですが、将来的にやってみたいことがあるのでそのために某ショップさんに行って話を聞きたいですね~


あとは毎日乗ってあげること。寒い時期は特に。
(あまり動かさなかったのでは?と突っ込まれました(- -;))

随時、気分次第でいろいろやるかもしれませんが、大きなこととして以上のことをやれればと思ってます。

本業に支障をきたさない程度にコツコツやります=´ω`=
Posted at 2012/01/05 18:49:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | R34その他 | 日記
2012年01月03日 イイね!

2012年

明けましておめでとうございます。

今年もいろいろ学んでいきたいと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m


そして新年になって3日目にさっそく34にトラブル。

エンジンかからない∑=・ω・;=

一昨日までは普通に動いてたんですが、今日の昼間になって出かけようと思ったらかからず・・・

バッテリーは昨年交換したばかりで、ライトなどの電気系統も問題なく動作するので多分違うかなぁ・・

現状、候補としてあげられるのは

・燃料ポンプ  ・点火系  ・ベルト関係

車検前に何かが限界を迎えたようです。もう暗いので明日の昼間少しエンジンルーム見てみようと思います。

一昨年にあったイグニッションコイル不調の時を思いだします。あの時も急に警告灯が点灯したなぁ・・

不安なスタートですが、今年もよろしくお願いしますm(_ _;)m


【追記】
セルモータは回るのでプラグ系が怪しいとにらんでます。他にもいろいろあるとは思いますが………
Posted at 2012/01/03 17:49:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | R34その他 | 日記
2011年09月21日 イイね!

いろいろありましたが・・・

いろいろありましたが・・・







台風15号、あちこちに大きな被害を出しているようで・・・・

停電も先ほど回復したと思ったらその直後に地震と・・・・何かと自然災害が多い年ですね(- -;)



明後日23日(金)にはR34スカイライン全国チャリティーミーティングですね!

参加台数100台超!!・・・・そんな凄いオフ会に参加してくるわけですが、当然緊張しないわけがなく(汗)

皆様いろいろ個性豊かに34(そうでない車も)に手を入れている中でほとんどノーマルの状態で突撃しようと思います♪=^ω^;=

もし、ちらっとでも目にした方は"後期のデフォルト状態なつかしい♪"などとでも思ってくれればいいかなぁと・・・・
前期乗りの方は"これが後期純正・・・"とか・・・・・・

逆に自分は刺激を物凄く受けそうです(爆)

みん友のかたもそうでない方も当日はよろしくお願いしますm(_ _)m
(見た目は小さいですが、一応大学生です(笑))

車のリアガラスあたりに画像のようなものを置いておきます。当日はいろんな方と交流できればと思います♪大規模オフ会は初参加なのでどうかお手柔らかに(汗)

静岡行くってなって親も同乗していくことに。帰りに海老名でしゅうまい弁当を買うんだとか・・・・?
Posted at 2011/09/21 23:27:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | R34その他 | 日記

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation