• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismo23のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

2011年のまとめ

こんにちは~

毎年の事ですが、一年のまとめなるものを・・・・

【1~2月】

・特に大きなこともなく過ごす。
・ノーマルタイヤの状態で雪が積もり、身動きが取れない状態に(汗)

【3月】

・東日本大震災。約一週間近く電気が通らない状態が続く。
・震災当日の夜まで愛猫のミミが見つからず不安が募りっぱなしな状態が半日続く、が、夜中に家内を捜索したところ発見。
(詳細記事:東北太平洋沖地震

【4月】

・初めてのいろは坂ツーリング!withくろみーさん
・姉が就職し、家に新しい家族(日産ティーダ)が一台増える。

【5月】

きむら@R50さん、風越 龍さんとのオフに遅れて参加!(詳細記事:遅れて参加


【6月】

・デフロスターから異音

【7月】

・納車後、初めてのタイヤ交換(FIRESTONE FIREHAWK TZ100→POTENZA S001)
・新たに猫が家の庭先に来訪(後にモカと命名)


【8月】

・平凡な日々

【9月】

・バッテリー交換(Panasonic Blue Battery caos)
・ショック交換
2011.9.23  R34 SKYLINE 全国チャリティーミーティング!in 富士川滑空場

・ヘッドライトがピカピカに♪

【10月】

yuta@青猫Azs.Nさんとくろごま@s15さんとプチオフ♪+ホイールの取引


【11月】

・炬燵導入
・ワイパーブレード交換

【12月】

・初スタッドレス導入

・お台場モーターフェスティバル+東京モーターショーへ


今年はやっぱり東日本大震災が大きいですかね・・・震災後からあっという間に日が過ぎてった気がします。今までTVでしかみたことがなかった事態に巻き込まれたわけなので。

あとはオフも3回ほどしたので昨年に比べるとだいぶ動いたなぁという気がします。群馬、栃木、静岡と。


そして年末、東京行ったりなんだリで就活が始まってます。来年も年始からちょいちょい説明会に参加予定です。早く内定が欲しいところです・・・・

来年の目標としては・・・・

とにかく内定!・・・・・今後の人生に関わることですので最優先はこれ。一社でも多く内定取れるようにがんばろうと思います。第一志望の内定が取れますように・・・・・

34・・・・・・やりたいこと山積みですが、リンクやら車高調等々、足回りのリフレッシュ関連ができればいいなぁと、一応考えてます。できればまとめて。そろそろ部屋の中で眠ってるアタッチメントキットもどうにかしてあげたいところなんですけどね=´-ω-`;=ん~・・・・

あとは様子見つつという感じ。早く就活の方を落ち着かせたいところですね。

明日は今年最後の日。綺麗さっぱり洗車してあげようと思います。
今年一年、ブログの方にコメントくださった方々、リアルでお会いした方々、ブログ見ていただいた方々本当にありがとうございました♪

来年もまたよろしくお願いしますm(_ _)m




それではよいお年を~
Posted at 2011/12/30 16:09:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月26日 イイね!

デジタルフォトフレーム

デジタルフォトフレーム



こんばんは~


特に何事もなくいつも通りの休日を過ごしてましたが、デジタルフォトフレームなるものをもらいました。姉にですが。

画面は7型16:9のLED液晶というなかなかのもの。せっかくなのでいろいろ表示させて見ました♪




アニメの画像とか



愛車の画像とか



愛猫の画像とか。

ちなみに、動画・音楽も対応してるので結構便利です♪
音楽は正直なところ、iPodがあるのでそれほど出番はないと思いますが、動画も見れるのでUSBメモリやSDカードに入れておけば見れるので結構利用頻度は高そうですね♪

電源の件どうにかすれば車内に設置することもできそう?

ちょっと考えてみようと思います~

Posted at 2011/12/26 01:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月10日 イイね!

2011.12.4(Sun) 東京モーターショー

2011.12.4(Sun) 東京モーターショー



だいぶ遅れましたが、この前の日曜に行った東京モーターショー2011のことを少し。

写真は少しですがフォトをupしました~。

東京モーターショー2011 part1

東京モーターショー2011 part2

東京モーターショー2011 part3

初の東京ビッグサイトだったわけですが、

広い!(会場が) 多い!(人が) すごい!(イベントの規模が)

という感じでした。

モーターショーそのものは行くのは初めてではなく、6年くらい前にGT-R(現R35)のコンセプトモデルが発表された時に幕張メッセで開催された東京モーターショーに行ったことがあるのですが、その時に比べて規模がかなり大きくなったような印象を受けました。
特に、車両を発表しているメーカーだけでなく、部品製造メーカーの数が結構多かったですね~

就活でエントリーしてる企業もいくつか出てたのでその辺も気にしつつあちこち車両も見て回ってました♪


オフ会とはまた別の刺激を受けますね~♪

スペックがすごいものから面白い車両、可愛い車両、カッコいい車両等々・・・・

人が多すぎて全部を回りきることはできませんでしたが大まかに気にしてた物はだいたい見て回れたので良かったですね~


Posted at 2011/12/10 17:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記
2011年12月10日 イイね!

冬仕度~

こんにちは~


冬の早朝洗車は寒いですね!

気温2℃の中、洗車してました。冬は朝ではなく、日中にやるべきだなぁと・・・

とまぁ、そんなこんなで洗車終えた後、冬仕度のため、少し離れたところにある"fix"さんというショップへお邪魔してタイヤ交換してもらいました。スタッドレス初導入なので~。

とりあえず、洗車終えた後にタイヤを載せていざしゅっぱt・・・・



=^ω^;=・・・・・・・狭い!(爆

前載せた時はもっとゆとりがあったんですが、載せ方が悪かったのかこんな狭く・・・ちなみに写真はニュートラル時ですので、二速に入れると・・・・



左手の甲とタイヤが擦ります(笑) そんな状態でもとりあえず安全運転でショップへ・・・

店の人の愛想もよく、良いお店でした♪ホイールが結構あったので時々寄ってみるのもいいかなぁと思ったり。

で、交換後。







ホイールは以前プチオフで引き継いだWORKEMOTION CR kaiです。純正ホイールが夏用で社外が冬用ですが、いずれは逆にしたいなぁと思います^^;



フロント:17インチ 8J+32    



リア:17インチ 9J+38

ホイールばっかりではなく冬仕度のスタッドレスですが、

フロント:BRIDGESTONE BLIZZAK REVO2 225/45R17
リア  :BRIDGESTONE BLIZZAK REVO1 245/40R17

となってます。リアタイヤが太くなりました。最新のものではありませんが、気にしませんw
ノイズもそれほどひどくないですね~スタッドレスってけっこうノイズがあるようなイメージがあったんですが(基本的に音楽聴いてるので問題はないです)。

ちなみにフロント


なんかぎりぎり?いや、セーフです。撮る角度が悪いだけですきっと。


車高調=´・ω・`=・・・・・


それにしても、サイズでは純正ホイールの方が小さい(純正7.5J17インチ(前後) 社外8J&9J17インチ)なのに、純正の方が重く感じたような・・・・ほぇ~=-∀-;=

タイヤはスタッドレスですがホイール変わって気分一新です♪
Posted at 2011/12/10 16:52:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り・手入れ・メンテ等 | 日記
2011年12月06日 イイね!

2011.12.4 (Sun)  前編~お台場モーターフェスティバル~

2011.12.4 (Sun)  前編~お台場モーターフェスティバル~



こんばんはー

少し遅れましたが、この前の日曜日に東京へ行ってきました。

目的は二つ。

1.お台場モーターフェスティバル   2.東京モーターショー

とりあえず1のお台場で開かれたモーターフェスティバルのことを。

会場は東京ビッグサイトの近くにある"MEGA WEB"で開催。会場はTOYOTA車が多めで、少し外車や他メーカーの車があるという感じでした。
トークイベントなんかもあり(私は見てませんが)、今話題を呼んでいるトヨタ86も展示してありました。

数枚ですがフォトギャラにUPしました。↓(本当に少ないですがw)

お台場モーターフェスティバル

注目のイベントとして、マツダ787Bのデモ走行等がありました。

↓映像、ブレなどひどいですがもしよろしければ。



ゼッケン55番。確か優勝車両だったような?グランツーリスモの中でくらいしか見たことなかったので、実物、しかも走行場面をみれたので感動でした♪エキゾースト音がすごいですね・・・・

あと、F3かなにかの車両と、これまたグランツーリスモでしか見たことなかったTOYOTA"7"レースカーの走行場面も撮影したんですが、時間短いのでなんとも・・・

この日、同日でNISMOフェスティバルも開かれてたのでそっちにも行きたかったのですが、就活で志望してる企業が何社か、モーターショーに出展してたのと、中3の時以来で興味があったのとで今回はこちらにいってきました。
就活も既に始まってます・・・ガクブル・・・
このお台場でのイベントの後、東京モーターショーへ向かいました♪

簡単な感想等を後日時間見つけて述べようと思います♪

34は、今週末に冬支度のため、少しイメチェンします。ホイール変わるだけですけどね(爆)

それでも楽しみなのです・・・・w
Posted at 2011/12/06 22:59:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation