• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismo23のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

次回への備え+手入れ(予定)

次回への備え+手入れ(予定)こんにちは~

一言日記みたいになってたので文章打つのが久しぶりな気が(笑)

なんだかんだで働き始めて3ヶ月が経とうとしてます。試用期間終了まで1ヶ月切りました。
まずは、試用期間が終わって正社員になるまで、気を抜かず頑張っていこうと思います!

そして本題。

タイトルと画像について。先日走行会デビューしたことをブログで書きましたが、その時はさほど速度をだすこともなく(というよりいきなりはだせないです・・・w)流す感じで走ってたのでノーマルブレーキでもさほど問題はありませんでした、が∑

さすがに次回からは今のままでは無理!ということで今度の土曜日にいつもお世話になってるディーラーさんに部品持ち込みでブレーキディスク・パッド・フルード、エンジンオイルをまとめて交換する予定です。
最近たまに鳴くようにもなってきましたし、オイルも交換時期なのでー。
ブレーキフルードも、純正のままだと沸点低すぎてベーパーロックが怖いのでってことで買ったのが画像の
"レブフルード(Weds)"。
初の社外フルードです=゚∀゚=

その他、まだ届いてませんが、

エンジンオイル:F3 10W-40(TRUST)
ブレーキディスク:DIXCEL PD
パッド:B-SPEC(Project μ)
※パッドは入手済み

オイル等のケミカル系のものは純正以外入れたことがないのでどう変化するのか楽しみですね~。
本当はエンジンオイルはWAKO'sの4CR、ディスクはDIXCELのSD、パッドももう少し温度域が高いものにしたかったのですが、まだ色々と出費があるのでひとまずはこれで。いろいろ試してみるのもアリだと思うのでワンステップずつ上げていこうと思います。ヽ=´ω`=ノ

工賃もディーラーのいつもの担当の方に聞いたらだいぶ値引きしてくれたので感謝=^ω^*=
本当に助かります!

しかし、パッドの温度域が夏場ということもあるので不安が残りますね・・・・・500℃が上限だとクーリング多めに挟まないとちょっと怖そう(汗)

まぁ、そんなことよりも



早く車高調入れろって話なんですけどね。

(一年くらい言ってる気がするのでそろそろ真面目にどうにかせねばw とりあえず今夏中に見積もり位は取りに行く予定ですw)



Posted at 2013/06/30 17:18:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | R34その他 | 日記
2013年06月15日 イイね!

近況

近況サーキットデビューしました!

=´゚ω゚=・∵.ブッ
Posted at 2013/06/15 20:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフとか走行会とか | 日記

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation