• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismo23のブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

オフ告知

こんばんは~

今回は簡単な告知を。

今度の日曜日にみん友である飴さんとのプチオフを予定しております。
せっかくですので、もし用事などがなく参加してみたいという方がいらっしゃればぜひ参加していただければと思います♪


日時:10月28日(日)
場所:"道の駅 上州おにし"(群馬県藤岡市譲原1089-2)

http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/eki/search/map_gunma.html

↑で群馬県の道の駅一覧が出ます。その中の5番がここに該当します。

集合時刻:午前10時30分頃

特に"なにかする!"というわけではなく、交流しようという趣旨です。

もし参加できる、参加してみたいという方がいらっしゃればコメントまたはメッセージ飛ばしてくれればと思います♪

よろしくお願いいたします。m(_ _)m
Posted at 2012/10/22 23:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフとか走行会とか | 日記
2012年10月19日 イイね!

一段落(仮)

こんばんは~

先日、通院を終えました。首・肩・背中の痛みもほぼなくなりましたので~=´ω`=

あとは提出する書類などがあるのでそれらの手続きを終えればようやく解放されます。

地味に長かったなぁ・・・・・



Posted at 2012/10/19 21:16:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月15日 イイね!

ダム巡り~ダム以外も行ったよ~

ダム巡り~ダム以外も行ったよ~





こんばんは~

今日は研究室の同期の友人と先輩の3人で栃木のダム巡りしてきました♪
発端は同期の友人の"ダム行こうぜ!"の一声(笑)
本当はもう少し前に行ってたはずなんですが、この前体調崩してしまっていたので延期してました^^;
コンデジも壊れてしまったので携帯のカメラでしか撮影できませんでしたが・・・・いいリフレッシュになりました~♪それでは概要をどうぞー。

とりあえず大学へ向かい友人と先輩を乗せて日光方面へ。ひたすら北上。

そして車内の会話でノリで寄ることになった龍王峡。











※携帯のカメラでの撮影なので縦長の写真などが結構あります。(汗)

水辺付近を散策したあと、写真一枚目の赤い橋を渡りハイキングコースへ。







ハイキングコースをぐるっと周り(片道800mほど歩きます)、その先にある別の橋を渡って戻っていきます。
↓その橋から見えた風景





※ここでテンションがいまいちだった先輩のテンションが急上昇(笑)
これだけの景色が見れればテンションも上がりますね~♪私も・・・(笑)

↓ちょうど戻ってきたあたりにあった竪琴の滝





駐車場へ帰還。



少し汗をかきながら、さらに車でのぼり次の目的地「五十里ダム」へ。
※タイトル画像は五十里ダム駐車場にて













ダムを間近で見たことは記憶では恐らくない(はず)ので、圧巻でした。いやー、でかい・・・・

そしてここからちょっとまた走り、恐らく今回の目的地である「川治ダム」へ。











大きさが桁違いでした(笑)それもそのはず・・・



アーチ式ダムで国内4番目の高さを誇るダムだそうです(友人の熱弁にも力が入ってました)。
とりあえず"大きいんだ!"ということはものすごく伝わってきましたw
詳細が知りたい方はぐぐりましょう =´゚ω゚=・∵.ブッ

その後は近くにあった資料館で食休み。みそ田楽をいただきました。

駐車場にて


食休み後、どうするのか話し合った結果、霧降高原→大笹牧場を目指すことに。
ここしばらく霧降高原はもちろん、筑波山などもご無沙汰だったのであの曲がりくねった道を走るのは久しぶりでしたね~・・・・

安全運転で進み、大笹牧場到着。







写真には写っていませんが結構人はいましたね~。ライダーの方々もなかなか多かったような・・・結構寒かった気がするんですが(^^;)

そこで遅めの昼食(食べ始め15時半くらい)を。

その後は霧降高原を下りていき、日光街道を通って大学へ→帰宅という感じに。

今回は景観が良い場所が多かった気がします。龍王峡といい、ダムといい、周りが自然いっぱいなので気分リフレッシュにもなりました♪研究室入ってから足として駆り出されることが多くなった気がしますが(笑)、運転するのは楽しいですし、普段自分が行かなかった・行こうとは考えなかった場所に行くことも増えて開拓もできたりするのでいいですね♪大学へ戻るときは愚痴が増えますが← =´゚ω゚=・∵.ブッ

とりあえず今回、いい景色の場所をめぐって・・・・"カメラ欲しい!"とは強く思いましたw

Posted at 2012/10/15 22:43:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月05日 イイね!

まだ完調ではないけど・・・・・

まだ完調ではないけど・・・・・




=´゚ω゚=・∵.ブッ

はい、8回目ですこんばんは。

一昨日の朝から発熱と頭痛に悩まされてました。原因は大体分かってますが・・・

最近朝方冷え込んできてるにも関わらず、半袖半ズボン姿で何もかけずに寝落ちしてたのが原因っぽいです。
それでもちょっと前の自分だったらこんなのなんでもないと思ったんですけどねぇ・・・体力落ちてるんだろうなぁと反省。ちょっと本格的に体力を全盛期レベルまで戻そうと思います。

マラソンせねばー!

と、それでも今朝にはだいぶ症状も軽くなってたのと、大学近くのTOHOシネマズで本日が上映最終日だったのでいっそのことまた行って息抜きをと思い立ち・・・・

若干体が弱った状態であったせいか"しっかり生きて"のセリフがいつも以上に心に打つものが・・・

ともあれ、今はほとんど回復してます。体調の自己管理できてなかった点は反省点ですね・・・・


そういえば今月13日に舞台挨拶(ティーチインとトークショー)が新宿と有楽町であるそうで・・・・

う~んw
Posted at 2012/10/05 22:54:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | アニメとか映画とか | 日記
2012年10月02日 イイね!

とうとうお亡くなりに・・・・・

とうとうお亡くなりに・・・・・




こんばんは~

サイト閲覧障害出ていますが、意地の3連続投稿です。

3日間の間の大阪からの帰還中に今まで使っていたコンデジがついに逝ってしまいました・・・・
使い勝手は良かったんですけどねぇ・・・・ズーム部分が悪いのか、ズームエラーと出たり、起動したと思ったら数秒で落ちたり、起動時には変な音が数秒続いたり・・・・う~ん(汗)

修理にだそうかとも一時は考えましたが、これを機に乗り換えます。今まで多くの写真を撮ってくれてありがとう、と感謝の意をこめて・・・・・

さて、次機ですが・・・・またコンデジでいくか、安い一眼買ってみるか。ぼちぼち考えます=´-ω-`;=

最低でも11月に予定されている全国オフまでにはなんにしても絶対買わなければ・・・・!!!


前回、前々回の2つの日記の追記ですが、・・・・・10月はあちこちに動くぞー!(きっと)

近場にある山にも足を運ぶ予定=´ω`=ご無沙汰でしたからね。
Posted at 2012/10/02 00:40:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation