今回はロードノイズ低減マット(L)を測定。
セカンドシートの足元に設置しました。
本来ならフロント足元のものを外せばより厳密に計れるのですが
面倒くさい(苦笑)のでそのままにして追加の効果を調べます。
アイドリング状態・・・62dB~66dB
ほとんど変化なし^^;まあロードノイズ低減マットですから。
一般道50km/h走行・・・82dB~86dB
数字的には変らず。「気持ち」平均的に低くなったかも。
自動車専用道路80km/h走行・・・80dB~86dB
これも同じ数字^^; ただ84dB以上にはあまりならず。
〇結論
結果として数字的に全く変らず、感覚的には少し改善したと思われる程度。
運転席で測定する限りあまりメリットは感じられませんでした。
ただ、セカンドシート・サードシートで測定すれば結果が出た可能性はあります。
現状、測定は不可能ですが・・・
とりあえずあと2枚注文済みなのでサードシートとカーゴスペースに
設置する予定です。
さて次に期待しますか^^
イイね!0件
みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/08 10:22:54 |
![]() |
最近の出来事② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/06/29 12:20:46 |
![]() |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ 6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ... |
![]() |
ホンダ シティ 初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ... |
![]() |
マツダ ランティス もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!