• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

嘘やろ・・・

嘘やろ・・・

夏の画像の使いまわしでは無いので念のため(笑)

10月も3分の1が過ぎたというのに異常な日差しと暑さです。

先月月間予報で「10月は平年よりも高目」って言ってましたが、限度があるやろ!!って感じです。



そうは言っても明け方はそれなりに涼しくなって気温差が激しいので皆様体調管理にはご注意を!!

気温差といえば昨日のドアモール。

growに電話しました。

結果からいうと・・・泣く泣くパーツで買いました。

先方の対応は終始強気。

直接は言いませんが「取り付け方が悪い」って言ってる様なものでした。

ただ「ステンレスなので反りません」っていうのはどうかと思いますけど(苦笑)

とことん戦っても良かったんですけど、取付を言われると完全には自信がないのでパーツ取りしました。

ちなみに製作の都合上左右セットじゃないとパーツで出せないそうです。

・・・なんだかなぁ・・・

フロントのパーツがもったいないので最終的に妥協しましたが、これから考えてる方は十分注意してくださいね。

ちなみに・・・

今回の件をいつもお世話になってるショップに話したら・・・

「ひどいメーカーやね、いいよ、うちで付けてあげるよ、超・強・力に(笑)」

とのことだったのでショップさんにまかせます。

「一生剥がれないかもしれないけどいい?(笑)」ってことなので今度は大丈夫でしょう。

やれやれ・・・

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/10/12 20:41:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2010年10月12日 20:47
強気なメーカーですね…こんな時は怒りを通り越して呆れますね…
次は外したくても取れないみたいなので一安心!?ですね(^^)
コメントへの返答
2010年10月12日 21:48
終始強気でしたね。

おかげで怒りをこらえるのに必死でした(苦笑)

次は大丈夫だと思います。

どうつけるのか楽しみです^^
2010年10月12日 20:59
しかし、この異常気象はなんなんでしょうね。
冬がどうなってしまうか不安です。

しかし、車のパーツメーカーの対応ってどうなってるのでしょうね?
前に、インテリアパネルの反りについての対応の悪さなんてのも
話題になりましたが・・・。

家電やその他の商品にしてもこんな対応ありえないのですけどね。
パーツメーカーももうちょっときちっとした対応してもらいたいもん
ですね。

パソコンメーカーでも一部海外製品には対応悪いところもありますが。
コメントへの返答
2010年10月12日 21:54
セミが鳴いてても違和感ないような陽気でしたね^^;

この冬は無茶苦茶気温が下がるみたいですよ。

私も元メーカーの人間なのである程度事情はわかるんですけどね。

それでもちょっとその対応はないんでないの?って感じでした。

やっぱり業界の特徴なのかな・・・
2010年10月12日 21:01
しっかし、ありえない対応ですねぇ~!!!
もんきぃだったらゼッタイぶちキレちゃいそう・・・(汗)

でもさすがMuramasaさんがいつも出入りしているショップさんは対応が全然違いますねぇ!!
一生取れないかもっていい感じ♪

しかし変な気候ですよね。
今日セミ鳴いてました・・・(汗)
ウチ住んでるトコ、東北の山形ですよ!!

10月にセミが鳴くなんてホントありえません(笑)
コメントへの返答
2010年10月12日 21:58
とりあえず大人の対応しました(苦笑)

ショップの人がいい人でよかったですよ。

ちなみに作業は無料でいいそうです。
(ま、これまでにいろいろ買ってますけど^^;)

山形でセミ鳴いてたんですか!!

奈良でもそこまではなかったですよ。

鳴いてもおかしくない暑さでしたけど^^;
2010年10月12日 21:08
今日は暑かったですね…
(^-^;
かなり油断してました…
10月になっても日陰に逃げたくなるとは
思いませんでした
or2

grow強気ですね…
(*`Д´)ノ
そりゃあ取り付けの事
言われたら、何も言えないですけど…
きっとそれも解ってての対応なんでしょうね…
(つд`)

自分がモールを買ったメーカーさんは…
お礼の手紙とステッカーが付いてました(笑)
気持ちがこもってるかは
解りませんが
( ´艸`)
コメントへの返答
2010年10月12日 22:30
暑かったですね。

例年の夏と変わらないくらいでした。

grow強気でしたよ。

どういう対応してくれるのかと思ってたら、対応の話にも入らなかったです(苦笑)

買ってからアフターサービスまでが本当の気持ちだと思います。

とりあえずApoNさんが買われたメーカーさんは最初のところはクリアしてますよ^^
2010年10月12日 21:23
クルマ関係って強気なトコ多いですね。

特にパーツ関係とか・・・
車検ギリの対応でも自己責任とか。

そう考えると・・・
NOBLESSEさんの対応のいいこと。

みんカラ見て即対応すろところは、
他のパーツ屋も見習って欲しいですね☆
コメントへの返答
2010年10月12日 22:32
確かにこういう目にあうとノブレッセさんの対応って違うんだなってわかりますね。

結局は商売に対する考え方と人柄が大きいんだと思います。
2010年10月12日 22:00
何か売るだけ売ったら後は知らん的な態度に腹たちますねー(長音記号1)(-""""-;)

外装パーツなんやから事故になる可能性も秘めてるし、その辺の対応や対策もしっかりして欲しいもんですねダッシュ(走り出すさま)

まぁ~そんな店はいずれ消えるでしょウッシッシ

今日は確かに暑かった(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2010年10月12日 22:35
ま、業界に限らず結構そういう対応するところ多いんですけどね。

でもクルマ業界って最終的に取付で逃げれるものが多いんですよ。

個人で付けたら個人のせい、ショップで付けたらショップのせい・・・

ただ、個人的に両面テープは見直したほうがいいと思いますけどね。

多分クレームが増えてこないと対応しないんだろうな。

思い出すと腹が立つのでこれくらいにしておきます。

明日も暑いらしいですよ^^;
2010年10月12日 22:10
残念な結果でしたね。

幸いにして自分は今までそういったトラブルはありませんが、個人からのクレームだとそういった態度をとるメーカーって多いんでしょうね。
大手ならサービス部門があるのでそれ専門の人が対応してくれますから結果はどうであれ気分が悪くなるような態度はありえませんが、その辺のパーツ屋にそれだけの余力があるとは思えません。
顔をみての話し合いでもないですから、このような結果も仕方がないかもしれませんね。
自分も気をつけようと思います。


でもこれが卸している販社からのクレームだときっと態度が全然違うんでしょうねw
コメントへの返答
2010年10月12日 22:41
やれやれです(苦笑)

小さいところほどちょっとしたクレームが命取りだと思うんですけど。

人手の問題とか考えると仕方ないのかな。


相手によって対応を変えるのはありがちですね^^;
2010年10月12日 23:12
対応の悪さは、イケませんね。(怒)

ましてや、一人のお客さんを満足に出来ない所は
誰も満足に出来ないでしょう。

来年には、なくなっていますよ。きっと
( ̄‥ ̄)=3 フン
コメントへの返答
2010年10月13日 8:00
久々にムカっときましたよ。

多分同じ症状が他にも出てると思うんですけどね。

同じ対応してるのかな?(苦笑)

商品は結構良かっただけに残念でしたよ。
(質感だけ^^;)
2010年10月13日 1:03
何だか後味悪いですね。

またそこで購入しなければならない歯がゆさも…

一生剥がれないかもしれないが気になります(笑)
コメントへの返答
2010年10月13日 8:03
フロントの分がもったいなかったのと、商品的には他のを買ってもあまり変わらないだろうってことで妥協しました。

かなり強力に付けてくれるようですが、どうやるんでしょうね(笑)

復活したらまたUPしますよ。
2010年10月13日 7:07
それは最悪ですねーげっそり

個人消費者を大事にしないのと、クレーム処理が出来ないshopは何れダメになるでしょう。

そういえば
前に流行ったヤツは、おいらのアルミ買ったメーカーでしたよね?

熱で変形しないかとても心配ですげっそり
コメントへの返答
2010年10月13日 8:08
ね〜( ̄◇ ̄;)

今回の経験からすると一番気温が高い時間に取り付けるのが一番被害が少ないのかな、と。

寒くなったら取付は見送った方がいいかもしれませんよ。

夏になったら変形する可能性大なので^^;
2010年10月13日 13:58
そんな強気なメーカーは以後やめた方がいいですねちっ(怒った顔)

今のご時勢こうやってブログに掲載されることで

あっと言う間に悪い評判が広がってしまう事がわかってないのかもしれませんねうまい!

やっぱり物を売る以上責任もって売ってもらわないと

いけませんね~パンチ
コメントへの返答
2010年10月13日 19:13
本当は別のメーカーに変えたかったんですけどね。

新たに買うのももったいないので今回だけ使うことにしました。
(今後お世話になることはないですが)

そこまで考える余裕はないのかな(苦笑)

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation