今度は交通実態調査・・・
届いた方いらっしゃいます?
一応無作為抽出らしいんですけど^^;
(ちなみに裁判員のような守秘義務はありません)
親に聞いたら、こんなの来たの初めてだそうです。
交通実態調査の目的は
①駅前開発の計画の参考にする(駅前広場や駐輪場など)
②自動車交通による地球環境への影響を検討する
③大規模災害時の帰宅困難者の非難計画や防災対策の検討に使う
④新型インフルエンザの感染拡大の予想
だそうです。
なので真剣にやらねばなりません(当たり前ですが^^;)
具体的に何をするかというと・・・
10月19日と24日(要するに平日と休日)の家族全員の移動を書いて提出します。(5歳以上から全員)
自家用車と公共交通機関だけかと思ったら、徒歩、自転車での移動も全て記入。
さらに自家用車についてはどこからどこまで高速を使ったかまで事細かに書かねばなりません。
(しかも高速道路ごとに全て)
しかも24日ってサウンドエキサイトJAMの日やん!!
奈良から愛媛まで全部記入するの?!
(しかも往復)
早くも憂鬱になってきました。
せめて19日はできる限りおとなしくしとこう(笑)
イイね!0件
みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/08 10:22:54 |
![]() |
最近の出来事② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/06/29 12:20:46 |
![]() |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ 6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ... |
![]() |
ホンダ シティ 初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ... |
![]() |
マツダ ランティス もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!