• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

ブーム?

ブーム?

RKステップワゴンではアイラインLEDやポチガー・ウチガーがブームのようですが、音楽業界はカバーブーム。

ちょっと前にもコブクロがカバーアルバムを出して大ヒットしたのも記憶に新しいところ。



で、今回レンタルしたCDにもカバーアルバムが3枚入ってました。

・Request/JUJU・・・今回借りた中では一番の当たり! TVCMで話題になったHello,Againも入ってます。他の選曲もGoodです。

・男と女3/稲垣潤一・・・これも当たり。全ての曲で女性アーティストとデュエットしてますが、このメンバーが懐かしくも超豪華です。

・HOME~山崎まさよしトリビュート~/福耳・・・山崎まさよしの曲が好きなので^^ アレンジもいい感じです。

これだけ短期間にカバーアルバムが続々リリースされるってことは最近の曲に魅力がないってことなんですかね^^;

それともみんな昔を懐かしんでるんでしょうか?

「昔は良かった・・・昔は・・・」って(笑)

ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2010/10/17 21:40:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 21:53
ホホーッひらめき

なかなか面白そうですなー(長音記号1)うれしい顔

個人的にはJUJUのハローアゲインが凄い気になりますぴかぴか(新しい)

あの曲をJUJUが歌うと…目がハート

YouTubeで出るかな冷や汗2
コメントへの返答
2010年10月17日 22:10
懐かしい曲を新たな気持ちで聴けるからカバーアルバムも悪くないですよ^^

JUJUのハローアゲインはちょっとスローで切ない感じがGOODです。

他の曲も基本しっとり歌ってる感じかな。

今年聴いたアルバムの中では結構オススメです。

多分YouTubeにもプロモあると思いますよ^^
2010年10月17日 21:57
コブクロとJUJUは昨日レンタルしてきました!

両方ともナイスですね!稲垣様もよさげですね。
小遣い貰ったらレンタルしてみます。

ところで、JUJUのCDに比べるとコブクロのCDって
録音レベル低くないっすか?なんかクリアじゃないって
感じで・・・。
やっぱ調整うまくいっていないってことですかねぇ。
コメントへの返答
2010年10月17日 22:13
仰る通り、コブクロのやつはあまりクリアに録音されてません。(音質はですけど)

逆にステレオ感はいい感じに出てるので定位がぶれるようなら調整を見直してみてください。

まぁコブクロのは曲を楽しんでってことなんでしょうかね^^;
2010年10月17日 22:02
Hello.Againは、どうしてもマイラバのイメージがあります。
でもホントこういうカバー曲を聴くと、懐かしい思い出が…
音楽には、不思議な力がありますよね。
コメントへの返答
2010年10月17日 22:20
個人的にJUJUのHello、Againのアレンジは当たりです。

歌詞の切なさがよく出てる感じなので^^

いい曲って時間が経ってもいいんだな~って思いますよ。

マイラバ全盛の頃って色々楽しかった思い出が・・・

ま、昔の話ですが^^;
2010年10月17日 22:12
最近CDを購入してないですたらーっ(汗)

自家用の時は子供用DVDだし営業車はもっぱらAMラジオONLYだしがまん顔

久しぶりにCDショップ行ってみるかなぁ
コメントへの返答
2010年10月17日 22:22
私ももっぱらレンタルばかりで買うのは少なくなりましたね・・・

最近買ったのもコンテストの課題曲ばかりです^^;

クルマの中でiPodばかり聴いてるとどうしてもそうなりますね(苦笑)
2010年10月17日 22:25
たぶん後者ですね~

今の音楽がどうこう言う前に
昔の良かったモノを懐かしむ
傾向にアリでしょ!

日本人は、昔の回想が大好きなんですよ!
ウチの会社の上司も(爆)
コメントへの返答
2010年10月17日 22:49
確かに今回このCDを借りたのも懐かしさってのが大きかったですね。
(JUJUは元から借りる気でしたけど^^;)

うちの元上司は一生懸命今時の歌を歌ってました。

ある意味微笑ましかったです(爆)
2010年10月17日 23:10
毒吐き君の上司と同じで、昔の回想が大好きな私ですが何か?(爆)

このカバー傾向は何年も前から続いてますね。
私は前者、後者どっちもありだと思います。
でも、聴いて良ければすべて良しですd(-_^)good!!

大昔のビートルズやベンチャーズだって、偉大なるコピーバンドでしたからね^^
ビートルズは持ち歌の少ない初期だけでしたが…(^^;
コメントへの返答
2010年10月17日 23:16
やはり年をとると「昔はよかった…」って感じになるんですかね(爆)

今年は特にカバーが流行ってるようで、ちょっと前のベスト盤ブームを彷彿とさせます。

でも聴いて良ければっていうのは大賛成ですね。

私の場合は特にクルマの中で楽しく聴ければ無問題です(^^)
2010年10月17日 23:11
やっぱり、稲垣潤一です♪
コメントへの返答
2010年10月17日 23:19
稲垣潤一は思っていたより良かったです(^^)

しかし、NOKKOに小比類巻かほるにetc

デュエットしてる人まで懐かしすぎる(笑)
2010年10月17日 23:13
カバーは 音楽作業が楽?
自分達風にアレンジして サンプリングしてと PCによるDTM(デスクトップミュージック)作業で済むので 後は タレントさんの知名度で どんだけでも売れますよ。
(^。^;)

それと 多分事務所の契約などで アル程度の期間内に楽曲を世に出さ無いといけ無いから 生きず待ってやるなど。
メジャーってそれなりに大変みたいDEATHよ。知り合いのツレ談。
コメントへの返答
2010年10月17日 23:24
商売的にも美味しいので流行りまくってますね。

知名度は大事ですが歌唱力のある人がカバーするなら大賛成ですけど(^^)

しばらくこのブームも続きそうなのでメジャーにとっては一息つけるのかな?^^;
2010年10月17日 23:17
こんばんわぁ~

カバーアルバム結構来てますよねぇ!

σ(^_^)もJUJUのアルバムを聞きましたが
中々良かったですよっ。

倖田来未のETERNITYと言うアルバムも
結構良かったなぁ~

そろそろアニソンカバーですかね!?(笑)
コメントへの返答
2010年10月17日 23:27
アニソンカバーは日本よりも海外で盛んなようですね。
(特にフランス辺りで)

最近CMで流れてる天才バカボンの歌はお気に入りです。

まさかあの歌で和むとは‼(笑)
2010年10月17日 23:24
カバーは徳永英明のボーカリストシリーズからコブクロ、JUJUまで聴きましたね~

何か昔の歌を聴いている方が落ち着くな~って…もうおじさん現象でしょうかね(^^;
コメントへの返答
2010年10月17日 23:29
懐かしいと思ったらおじさんです。

新しいと思ったら若い人です。

何時ぞやかTVでそんなことを言ってました(笑)
2010年10月17日 23:25
この前TVで見ました!

カバーブームは今時のCDの売行きが関係してるのと、カバーをする事により幅広い年齢層に歌を聞いて貰うと言うアーティスト側のもくろみもあるみたいです!

なかなか日本人は自分色にするのが苦手なんでしょうね(^o^)
⇧⇧⇧⇧⇧
決まったぁ(爆笑)
コメントへの返答
2010年10月17日 23:34
コメントにまで持って来ましたか‼自分色(笑)

higaさんの中ではしばらく続きそうですね、自分色ブーム^^;

でも日本人は自分色が苦手なようですね。
(昔読んだビジネス書にも書いてました)
2010年10月17日 23:35
昔はよかった・・・私もよく口にする言葉です・・・

昨日のナイトオフ お会いできなくて残念です!
スタッフ襲名おめでとうございます!
12月は忘年会もありますよぉ~!
コメントへの返答
2010年10月18日 7:56
お互い歳をとったってことですね^^;

ワゴンRで行こうかなと思いましたが流石にね(苦笑)

スタッフになってからオフ会に参加できてません。

合同オフも行けないし(T . T)

12月の忘年会こそは…
2010年10月17日 23:49
JUJUの、Request当たりですかぁ、気にはなってたんですけどまだ借りてなかったんですよね~

稲垣潤一・・・この方自体が懐かしいですよ^^

自分の世代では定番ですが「クリスマスキャロルの頃には」が好きでした。

思い出したら聴きたくなってきましたよ。

ってこれが戦略なんですかね^^;
コメントへの返答
2010年10月18日 8:00
当たりでしたね(^^)

ハローアゲインが良かったので期待してましたが予想以上に良かったです。

稲垣潤一と山下達郎は毎年12月になると復活してきますよ。

そのせいでCD聴いてるともう師走か、って錯覚が…(爆)
2010年10月18日 1:01
JUJUはいいなぁ☆

カバーアルバムっすか・・・。

ビレバン定番になってしまいましたが、
やはりカバーはNaomile(ナオミール)かな♪

あのふんわりヴォイスが好きです(^^
コメントへの返答
2010年10月18日 8:04
この手のアルバムは肩の力を抜いて聴けるのでいいですよ。

知ってる曲ばかりなので安心するのかもしれないです。

ナオミールは名前は知ってましたが聴いたことないかも…(知らない内に聴いてる可能性はありますけど^^;)

今度借りてじっくり聴いてみます(^^)

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation