• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

無事帰宅しました

無事帰宅しました ただいま帰ってきました。

往復11時間…もうフラフラです(>_<)

肝心の結果ですが、今回も入賞ならず^^;

応援いただいた方、申し訳ございませんm(_ _)m

ただ今までにない収穫があったことだけ報告しておきます。

詳細はまた明日‼

※昨日今日、コメントいただいてる皆さんへ

いつもありがとうございます(^^)
明日必ず返信させていただきますので暫くお待ち下さいm(_ _)m
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2010/10/24 23:27:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

消防士さん
avot-kunさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 23:32
とにかく

お疲れ様でした!

今日はゆっくりお休みください!
コメントへの返答
2010年10月25日 20:35
疲れましたが有意義でしたよ^^

久々に泥のように寝ましたが疲れはとれません。

歳かなぁ^^;
2010年10月24日 23:43
お帰り!お疲れさんでした!

私の祈りが利いたみたいで、良い意見が聞けたみたいやね(^^)

来年は更なる上階へのステップをじっくり頑張ってください!

では、ゆっくりおやすみくだされ!!
コメントへの返答
2010年10月25日 20:38
はい、鉛のダッシュマットはなくても問題なかったようです(まだ言うか(笑))

おかげさまでいいアドバイスがもらえました。

来年へ向けていいスタートが切れたと思います(多分)

2010年10月24日 23:47
どうもお疲れさまでしたぁ!

往復で11時間運転とは
結構キツイですよねぇ。。。

腰とか大丈夫ですか?

今日はゆっくりと休んでくださいねっ。(^_^)
コメントへの返答
2010年10月25日 20:40
疲れましたぁ(笑)

実質1日ちょっとで760kmはしんどかったですね。

腰は大丈夫なんですけど肩は鉛を仕込んだように重いです(>_<)

整体いかないと無理かなぁ^^;
2010年10月24日 23:56
お疲れ様でした。

収穫の多いイベントだったようですが

音の世界 シビアなものですねー

ちょっと私なら悔しいです
コメントへの返答
2010年10月25日 20:43
ありがとうございます^^

音の世界・・・特にカーオーディオはどんどん進化してますね。

これで少し遅れを取り戻せたような気がします。

もちろん悔しかったですよ(笑)

ただアドバイス後にできた音を聴いたら吹っ飛びましたけど^^
2010年10月25日 0:38
お帰りなさい、お疲れ様です☆
結果は残念でしたが良いアドバイスをもらったみたいなので良かったですね(^o^)
ゆっくり休んで下さい~
コメントへの返答
2010年10月25日 20:45
ただいまです^^

関東でもこういうイベントがあったらいいですねってくらい、いいイベントでした。

おかげさまでゆっくり休みましたが、疲れはまだ残ってます^^;
2010年10月25日 1:51
お疲れ様でしたm(_ _)m

結果はともかく、無事ご帰還できてなによりです^^

とりあえずゆっくりお休み下さい(_ _).。o○
コメントへの返答
2010年10月25日 20:48
最大の目標である「無事帰る」は100点満点で達成できました^^

昨夜じっくり寝たおかげで少し復活しましたよ。

長距離遠征するときはスケジュールにゆとりがないと厳しいですね(年齢的に(笑))
2010年10月25日 6:22
お疲れ様でしたm(_ _)m
雨、大丈夫でした?
今は、ゆっくり休んで、起きたと同時にオーディオの事を考えて下さい(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 20:50
ありがとうございます^^

午後から雨が降りましたけど屋根付きのスペースもあったので問題なかったですよ。

起きて最初に考えたのは・・・

「腹減った」でしたね(爆)
2010年10月25日 6:40
お疲れ様でした(^ω^)

ゆっくり休んでください。
コメントへの返答
2010年10月25日 20:51
ど~もです^^

昨夜ゆっくり寝たおかげでちょっと復活しました。

まだ体が重たいですけど^^;
2010年10月25日 12:41
長距離運転お疲れ様でしたm(__)m

来年の布石はバッチリ打って来たのではないでしょうか(^O^)/

これからが楽しみですね♪
コメントへの返答
2010年10月25日 20:53
時間が短い分、幕張遠征よりもきつかったですね^^;

9月に聴いてもらった音と全く違う音になりました。

これから煮詰めていきますよ^^
2010年10月25日 12:57
お疲れ様ですダッシュ(走り出すさま)

今回はアドバイス狙いで決定でしょムード

まだまだ進化させましょうれしい顔
コメントへの返答
2010年10月25日 20:55
全然OKです^^

来月もコンテストがあるので、またアドバイス貰って更に進化させます。

今でも彩華で聴いてもらったのとは全く違う音になってますけど(笑)
2010年10月25日 18:13
お帰りなさい。(^_^)ニコニコ

コメント帰らないので帰路
大変なのは、分かっていました。
m(__)m

ゆっくり休んで、収穫を形にしてくだい。
お疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ
コメントへの返答
2010年10月25日 20:57
ただいまです^^

帰りは瀬戸大橋ルートで帰ったんですけど無茶苦茶風がきつくてかなり運転に気を遣ってたらヘトヘトになりました。

実はすでに収穫は形になってます(笑)

あとはこれをどう進化させていくかです。

それが大変なんですけどね^^;
2010年10月25日 19:43
おつかれさまでした~~~!!!

いいじゃないですか~~~それだけまた楽しみが増えたと思えば!!!

これからも

どんどんチャレンジしてください!!!





コメントへの返答
2010年10月25日 20:59
ど~~もです^^

結果については「ま、仕方ないよね」って感じです。
(ちょっと悔しい(笑))

また来月「まいど大阪」に挑戦します。

またまた無差別級なんですけどね^^;
2010年10月25日 22:38
おつかれさまでした~

私からすればコンテストに出る
ってだけですごそう、、、、

本当に参考にさせて欲しいです。
|・ω・)自作通勤快適仕様車に。。。。

おつかれさまでした~
コメントへの返答
2010年10月25日 23:11
ありがとうございます^^

最初からコンテストに出ることを前提にオーディオを組んだんですけど、なかなか結果は出ませんね^^;

お会いすることがあれば是非聴いてみて下さい^^

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation