• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

カーエキサイトJAM

カーエキサイトJAM

※画像は審査中・・・反射のせいでわかりにくいですけど^^;

カーエキサイトJAM2010終了しました。

結果は昨夜のブログにあげたとおり入賞なし。

でも

大変満足してます!!

それくらい有意義なイベントでした。

何がよかったかというと・・・

具体的なアドバイスをたっぷりいただけること。

これに尽きます。

さすがは評論家クラス、といったところでしょうか。

私も非常に内容の濃いアドバイスをいただきましたよ^^

いつもならここで備忘録というところですが、今回は全部手帳に記入済みなので割愛(笑)

書いてもいいですけど、多分これまでUPした中で一番の長文になりますので^^;

ただ、あとでイベントレポートをフォトギャラリーで上げておきますのでよろしかったらどうぞ^^

しかし・・・久々の四国でしたがこんなに虫が多かったっけ?

会場の手前のSA(石鎚山)で全部落としましたけど、フロント周りは虫の死骸だらけになってました(>_<)

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2010/10/25 21:29:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

日石寺へ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 21:42
四国へは虫は避けては通れませんよー(長音記号1)げっそり

今回の手術とアドバイスで音がどれくらい変わったか早く聴きたいっすウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月25日 21:55
やっぱりそうなんです?^^;

落ち着いたらまた彩華オフしましょう!!

その時に是非!!^^
2010年10月25日 21:52
東北も虫多いですよ!
オフ会には洗車道具持参ですから(笑)

充実したコンテスト良かったですね。
評論家にアドバイス貰うのに別料金
ってコンテストもあるんですよねぇ。
コメントへの返答
2010年10月25日 21:57
奈良も多いですが、この時期になるといないんですけどね^^;

実はこのコンテストも似たようなものですよ。

評論家クラスだけちょっと高めに設定されてます(笑)

出した価値は十分以上にありましたが^^
2010年10月25日 21:59
今回はいいアドバイス貰えたようで、
大手術のリハビリといったところでしょうか(^^

一段とグレードアップしそうですね☆
コメントへの返答
2010年10月25日 23:14
かなり勉強になりました。

今までの自分の経験を覆されたんで、しばらく研究したいと思います。

ここからしばらくはお金をかけずに勉強あるのみ!! です^^
2010年10月25日 22:04
お疲れ様でした~♪
結果的には『吉』だったみたいですね~(笑)

今後、そのアドバイスを生かすも殺すも・・・(^_^;)

来月ダメダメだったら、P01リセットした上で車から降ります!(爆)
コメントへの返答
2010年10月25日 23:17
どうやらそのようです^^

自分ではイイと思っても他の方に聴いていただかないとわからないことが多いもので・・・(苦笑)

なので来月は昨日会場で作り変えた状態でいきます。

多分リセットされることは・・・ないと信じたい(笑)
2010年10月25日 22:10
そうとう濃いアドバイスをもらえたようですね~

こんなコンテスト関東でもやって欲しいです(^^;

ぜひ長文ブログUP希望します(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 23:20
今までいろんな方からアドバイスをいただきましたが、今回は対処法までコメントいただいたので・・・

これまでやってた調整方法にかなりの修正を加える必要がありそうです。

しばらく自分のものにするために研究ですね^^;

長文ブログですか・・・今回得たものを自分のものにできたら考えます(笑)
2010年10月25日 22:30
お疲れ様でした!
イイ収穫があったみたいで♪

そのアドバイスを生かして、来月まいど大阪ですね!!
コメントへの返答
2010年10月25日 23:23
今回は豊作でしたよ^^
(意味が違う?^^;)

次のまいど大阪でアドバイスを貰って更に進化を!!って考えてますが、↑でジャッジの方が恐ろしいことをおっしゃってるので(爆)
2010年10月25日 22:35
お疲れ様でした~

有意義な時間になってよかったですね。^^

虫は四国だけじゃないですよ!

全国オフの時、出発前に洗車したのに

浜名湖SA到着時にはフロント周り

凄いことになってました。( ̄▽ ̄;)!!ガーン

おそらく新名神の山ん中通過が凄かったんでしょうね!

夜間走行の宿命ですかね(^^;

コメントへの返答
2010年10月25日 23:29
ありがとうございます^^

行きと雨以外は有意義でした。

奈良の山の中でも虫は経験してますが、それと比べても量がハンパなかったです。

松山道は制限100kmですけど左車線は80km程度で流れてました。

おそらく虫対策かと(笑)
2010年10月25日 23:01
愛媛って、結構遠いですよね。
僕も何回か愛媛には行ってるんですが。
電車で行っても、結構かかるんですよ。

評論家クラスですか?

それは価値がありますね。
色々とアドバイスが聞けるみたいで。







コメントへの返答
2010年10月25日 23:31
今回は短期間っていうのもあったので東京遠征よりも辛く感じましたね^^;

来年はフェリーで行くのが正解かも。

評論家クラスは審査が終わった後、クルマに同乗してアドバイスを受けられるのでよかったです。

内容だけでなく時間も長かったですしね^^
2010年10月25日 23:07
おつかれさまでした^^
また会った時には音聞かせてくださいね^^
コメントへの返答
2010年10月25日 23:32
ありがとうございます^^

また関東にも遠征しますので、その時には是非!!
2010年10月25日 23:17
お疲れさまでした!
やっぱプロの批評はすごい的確なんですねぇ
愛媛まで行った甲斐があったようでなによりです。

これからどう進化していくのか?
すでに来年が楽しみですw
コメントへの返答
2010年10月25日 23:34
どうもです^^

本当にピンポイントな指摘でしたね。

それに対処の仕方も教えていただいたのでかなり内容の濃いアドバイスでした。

来年はハード的にはあまり進化はしないですよ^^

調整あるのみです^^
2010年10月25日 23:38
長旅お疲れ様です。


オーディオって奥の深いものなんですねたらーっ(汗)

スピーカーぐらいは替えようかな?なんて軽い気持ちではいますがうれしい顔
コメントへの返答
2010年10月26日 8:05
何とか無事帰ってきました(^^)

深みにハマると大変なことになりますが(笑)基本はクルマの中で音楽を聴くのが楽しくなる‼っていうのが目標です。

スピーカー交換、是非どうぞ(^^)

楽しくなりますよ〜d(^_^o)
2010年10月26日 2:20
今年は異常気象のせいか、未だに蚊が飛んでたりしますもんね。
こちらでも高速走れば一発でフロントは昆虫採集状態になりますよ(^^;

今回はアドバイスを貰うのが最大の目的と仰ってましたが、目的達成できたようですね^^
次回の関東遠征でまた聴かせて下さい!
お気に入りのCD持参で参上しますよ♪(* ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2010年10月26日 8:09
日曜日もサービスエリアで蚊に刺されました^^;

もう10月末だっていうのに…(苦笑)

目的は十分以上に達成できました。

また次回東京遠征で是非‼

来月21日はまだ悩んでます。

締切今週でしたね?^^;

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation