• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

ネタの賞味期限・・・

ネタの賞味期限・・・

本当は今日のネタも、明日のネタも、明後日のネタもあるんですけど・・・

よく冷蔵庫の中って賞味期限が迫ってるものから食べますよね。

ってことで期限切れかけ(ひょっとしたら切れてる?)のネタから^^;



WONDA オーロラプレッソのおまけの『20世紀のバイクコレクション』

コンプリートしております。

改めて並べてみると本当に良くできてるな~~~。

HONDAからはCB750FとCB1100R

SUZUKIからカタナと隼

KAWASAKIからはGPZ900Rと900SUPER FOUR

・・・なんでYAMAHAがない?

今はベッドのところに並べて飾ってあります^^

ちなみに、ヤフオクを見たら落札寸前で330円でした(全部セット)

落としたほうが安かった?(笑)

※昨日の第3回関西オフのレポート第2弾をUPしました。

よかったら見てやってくださいm(_ _)m

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/01/24 20:34:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年1月24日 20:50
箱の中身はなんじゃらほい?
コメントへの返答
2011年1月24日 21:39
後日ブログにて^^;

こういうのが最近増えてるので・・・

ネタがどんどん貯まってます(苦笑)
2011年1月24日 20:52
凄い!!!なんか…
並べたら…カッコイイ(*´д`*)
コメントへの返答
2011年1月24日 21:40
いや、本当に缶コーヒーのおまけとは思えないくらいよくできてるんですよ!!

なんかバイクオフみたいでいいでしょ^^
2011年1月24日 20:56
コンプリートおめですw

そろうとかっこいいですねぇ

次はなにをコンプリート
するんでしょうか?w
コメントへの返答
2011年1月24日 21:41
ありがとさんです^^

1台だとちょっとしょぼいんですけど、こうやって並べてみるといいでしょ。

次は・・・既にコンプリートしてるんですけどね^^;
2011年1月24日 21:04
うちにもあります。色違いは隼だけですが(*^^)v
コメントへの返答
2011年1月24日 21:42
最初は色違いを集める気はなかったんですよ^^;

でも後から缶コーヒーを買う機会があって、色違いに手を出したら一気に(笑)
2011年1月24日 21:10
自力で揃える事に意味があるんですよムード

コンプリート車よりもノーマルから弄る感じちゃいますうれしい顔
コメントへの返答
2011年1月24日 21:44
ま、こういうのって集めてる間が一番楽しいですからね。

最後に加わったGPZ900R(黒)はコンビニを3店ハシゴして見つけました。

缶を漁ってる時に店員さんの目が冷たかったのはいい思い出です(笑)
2011年1月24日 21:26
やっぱオクでコンプはダメっすよ(^^

なんか微妙にネタかぶり?

俺妹リトマスはコンプしてませんけど・・・。
コメントへの返答
2011年1月24日 21:45
微妙にかぶっちゃいましたが、全く同じじゃないし、まぁいいかと^^;

コンプしてないだけでコンプする予定なんでしょ?(笑)
2011年1月24日 21:35
コンクリート?

コンクリートで出来てるのん?

では(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 21:46
何か髭を生やしたおじさんが通り過ぎたような気がするのは気のせい?(笑)

ダジャレはいかんですよ、ダジャレは!!

おっさん化の第一歩です(爆)
2011年1月24日 23:06
次のコンプネタはアレですね♪

…ちゃんと解ってますよ
(・∀・)

ここでバラしてネタを1つ潰しておくのもアリですね(笑)
( ´艸`)
コメントへの返答
2011年1月25日 7:58
あれです。既にバレバレなので今日早速上げておきます(笑)

バラしていただいても、今本当にネタが多いんで、大丈夫なんですけど^^

・・・やっぱりバラすのやめてください^^;
2011年1月24日 23:09
↑ははは♪
かなり爆笑してしまった・・・(笑)

コーヒーの景品って結構バカになりませんよね!!
いい感じですよ!

自分は会社の机にダイドーのF1?っぽいの集めてみました☆
コメントへの返答
2011年1月25日 8:00
コーヒーの原価って安いのは知ってますが、これで本当に利益出るの?ってものが付いてますね。

買う方からすれば集めてて楽しいんですけど^^

さて次は何がくるのかな?(笑)
2011年1月24日 23:12
コンプ・・・?

海のやさい、海のやさい、コンプをおいしく・・・♪


逃げろ!((((((((((`▽´;)さささ
コメントへの返答
2011年1月25日 8:02
うわ!! 髭のおじさんと一緒だ!!(笑)

このコメントを見てたらショックうけるでしょうね。

「俺そこまで歳とってないわ!!」って(爆笑)
2011年1月25日 0:19
いやいや~自分で飲んでコンプリートする事に意味がありますよ☆
それより下のAmazonの箱の方が気になりますけど(笑)
コメントへの返答
2011年1月25日 8:03
箱の中もネタの一つですが、皆さんが忘れた頃に・・・(笑)

またこんなの買って!!って感じのものです。

ま、サガですよ、サガ^^
2011年1月25日 6:26
おはようございます!
関西オフ会の次はバイクのオフ会ですか?(^_^;)
箱の中身が気になりますねぇ!
コメントへの返答
2011年1月25日 8:05
おはようございます^^

なんとなくバイクオフって感じがしません?

週末に名阪国道の針テラス(道の駅)に行くとよく似た光景がみられるんですよ。

箱の中身は今は内緒です、ジャンルは家電?ですよ^^
2011年1月25日 7:34
写真だけ見て、アマゾンで購入したのかと・・^_^;

こういうの大好きです!

バリバリ伝説世代ですから(爆走)
コメントへの返答
2011年1月25日 8:06
バリバリ伝説・・・今改めて見るとすごいタイトルですね(笑)

バリバリですよ^^;

ま、私も好きだったのでこういうの集めてるんですけど^^
2011年1月25日 17:24
自力でのコンプが一番ですよ!

何でも集めた物を並べると気持ちいいですね!!!

コメントへの返答
2011年1月25日 18:31
確かに並べてみると壮観ですよ^^

1個1個もよくできてますが、集まるとより迫力がでますね。

しばらく飾っておく予定です^^

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation