• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

旧〇ク・・・

旧〇ク・・・

来月からの私の愛車が決まりました。
(会社のです)

・・・前型(苦笑)

世の中そんなに甘くないってことですね。

しかも走行距離8万kmオーバーの歴戦の勇士です。

さすがに数々の戦場を駆け抜けただけあってボディーも内装もキズだらけ・・・

しかも、今朝出かけるときにエンジンかけたら、ダッシュボードとドアの内張りがガタガタと振動してました^^;

オーバーホールいるんやないの?!

一応エンジンが暖まってきたら納まりましたけど。

動力性能は現行型と比べて結構劣ります。
(長い坂道だとアクセル全開でもなかなかスピードが上がらない^^;)

しかも懐かしの3ATだからエンジンの煩さは3倍増し(笑)

唯一の音源であるスピーカー内蔵AMラジオもボリュームをある程度上げないと聴こえません。

ま、こんなクルマですが、あっという間にリースアップになるように乗りまくりたいと思います(笑)
(仕事ですから乗りまくることになるんですけどね)

当初はいろいろ弄る予定でしたが、このクルマなら最低限でいいか・・・

ちなみに・・・

こんなクルマなので遠慮なく車内でタバコ吸ってます(爆)
(基本クルマの中ではタバコは吸わないんですけど)

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/03/29 20:44:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

怪しいバス乗車
KP47さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年3月29日 20:56
1.防振材塗り塗り
2.防振材塗り塗り
3.防音材塗り塗り

でOK!!

ウーハーまで期待してますよ!!
コメントへの返答
2011年3月29日 21:28
多分1年でリースアップの距離まで走るはずです。

なので防振材塗ってももったいないんですよね。

しかもエンジン始動後のガタガタは防振材ごときでは止まりません(笑)

ウーファーも次のクルマですね^^;
2011年3月29日 21:05
仕事で乗る車といえど、Kはつらいですね~

僕はMT派なので、会社の車を買うときにATを完全拒否しました。

それと、最低限FMだけは付けて下さいと・・・・・

で、今会社で乗ってる車は、営業車の代名詞、サクシードでございます。

こいつが結構走るんです。高速140も余裕です・・・・が、グリップ力が無さ過ぎです(涙)
コメントへの返答
2011年3月29日 21:31
Kでないと入って行けない所が多いので仕方ないですね^^;

MTだとだいぶ走りが違うんでしょうけど、仕事終わる頃には足がつってると思います(笑)

今は高校野球をやってるからいいですけど、終わったらAMだけだと辛いです。

サクシードだったらいいじゃないですか!!

そもそも140kmが出せないと思いますよ^^;
2011年3月29日 21:09
おぉ!!!!なんとも
似合わない……www


どんな風にイジっていくのか
期待してます(*´д`*)w
コメントへの返答
2011年3月29日 21:32
いや、案外似合ってたりするんだ、これが(爆)

とりあえず外装はNGです。

弄るなら中だけですよ^^;
2011年3月29日 21:13
オーディオフルカスタム&ボルトオンターボで(笑)
内緒でナビヘッドは入れちゃいましょう☆
コメントへの返答
2011年3月29日 21:34
オーディオ・・・電気が全く足りません。

ボルトオンターボ・・・エンジンが壊れます(笑)

ナビヘッド・・・いらないなぁ^^;

ってことでささやかにやりますよ。
2011年3月29日 21:19
まずは、傷を消していく感じですね
(≧ω≦)b

内装張り替えて…
外装は、旧○ク色にオールペンで
良いんじゃないです?(笑)
( ´艸`)
コメントへの返答
2011年3月29日 21:35
キズは消しても、またすぐに付くと思うので(笑)

内装の張替えも同様です。ドアなんかどうやったらこういうキズが付くんだろうって付き方してます(爆)

外装はダメです。所長に殺されます^^;
2011年3月29日 21:41
へ・・・・?
K保さんまだモクやめてなかった??
コメントへの返答
2011年3月29日 21:51
やめてないですよ。

前職よりだいぶ本数は減りましたけど^^;
2011年3月29日 22:06
僕はこっちの方が好きだけどなあ…デザインだけならねあっかんべー

お得意の静音計画やりますか!(爆)
ブログネタカセゲマスヨウッシッシ
コメントへの返答
2011年3月29日 22:15
デザインは同感ですね。

こっちの方がミラって感じがします^^

静音計画・・・意味がないでしょうね^^;

クルマ買い換えたほうが早いです(笑)

マダネタニハコマッテマセンヨ^^;
2011年3月29日 22:44
これでオフ会参加したらうけますよ(^人^)
とりあえすステップのオーディオ全部移植しましょう!!モンスターマシンだ(^O^)/
目指せパーツレビュー100
コメントへの返答
2011年3月30日 6:07
これでオフ会に行くことがあったら、見えない所に置いておきますよ(笑)

ステップのオーディオ全移植なんてやったら走らなくなりますよ、電源不足で^^;
2011年3月29日 22:53
あらあせあせ(飛び散る汗)

何とも必要最小限的車ー(長音記号1)冷や汗

これをどう料理するかexclamation×2

MURAMASAさんにかかってますよウッシッシ


期待してますexclamation×2

ハードルアゲトイタアルヨムード(゚∀゚)/゙
コメントへの返答
2011年3月30日 6:12
ま、仕事のクルマなんて必要最低限で十分なんですけど^^;

これじゃツマんないんで、ちょっとだけ弄ります。

このクルマならハードル上げても平気だよ〜(笑)
2011年3月30日 1:00
まずサスカットこれ基本!

んで直管マフラー

内装はチンチラ(爆)

シフトノブは水中花(爆)

これで夜露死苦(^з^)-☆Chu!!
コメントへの返答
2011年3月30日 6:15
サスカットは現場に着けなくなるし、直管なんていれた日には、お客さんから「帰れ‼」って言われるよなぁ(笑)

チンチラの内装?水中花のシフトノブ?

お互い世代だね〜(爆笑)
2011年3月30日 2:19
いっそリアシート外して。

・・・もう一個エンジン後部に積みましょ(^^
コメントへの返答
2011年3月30日 6:18
リアシートはあって無いようなもんだからいいですけど^^;

ツインエンジン?タダでさえうるさいクルマが更にうるさく…

無いですね(苦笑)
2011年3月30日 13:40
ほんとに仕事してるんだ~(゜o゜)へ~。。
コメントへの返答
2011年3月30日 17:55
だから、してるって言うとろ〜が(苦笑)
2011年4月2日 1:03
おぉー!
決まったんですね~(^_^)/

3ATとは日常全開っぽい音しそうですね~(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月2日 8:24
決まりました、悪い方向で(笑)

ただでさえ坂道が多いので常に全開の音してます。

オーディオやるとしても、それが問題です(>_<)

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation