• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

飲み会にて…

飲み会にて… GWで地元に帰ってきた友人との飲み会。

特に店も決めてなかったので駅前の白木屋で。

その時に見つけた限定メニューです。

このメニューを注文すると売上の一部が「メニューの元になった県に寄付される」とのこと。

いろんなアイデアがあるんやなぁと思いながらこのメニューにあるもの
はほとんど注文しました。
(結果麺類が2つになりましたが(笑))

で、ふとメニューを見直すと…

福島が一つだけ?

しかもソースカツ丼だけだし(苦笑)

なんかメニューの選び方に偏りがありすぎるような気がしますね( ̄◇ ̄;)

岩手や福島、更に茨城のメニューもないと不公平だと思うんですけど。

ちなみにソースカツ丼、締めで食べましたよ。

締めには重たかったですが(笑)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/05/04 21:30:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 21:50
福島で飲みオフやってきたばかりですが何か?(爆)

茨城にも奥久慈しゃもやローズポーク、そして常陸牛etc、旨いもんがたくさんあるので、白木屋さん、よろしくお願いしますよm(_ _)m
スベテニクナノハナイショダ(・肉・)
コメントへの返答
2011年5月4日 21:56
そうでしたね(^^)

茨城も美味しいものが一杯あったと思うのですが。
(前職の担当エリアなので知ってますよ、常陸牛は(爆))

確かに肉ばかりですが私には問題なしです(笑)

2011年5月4日 22:12
白木屋ですか~若いですね(^^;
最近は油物が駄目になってきました(汗)

居酒屋もいろいろ考えているんですね~
復興に貢献していますね、こういう貢献なら
食べ過ぎてもしょうがないですね!?
コメントへの返答
2011年5月4日 22:32
あれ?私よりだいぶ若いはずですが^^;

健康によくないとわかりながらついつい食べてしまいます。

いろいろ考えてると思いながらも、ちょっと便乗くさいような…(苦笑)

ま、美味しかったですが(^^)
2011年5月4日 22:14
周りみんな結婚して子供も小さくて

飲みに誘っても断られるんです。

ε=ε=ε=(ノTдT)ノ ワアァァ・・!!

飲みに行きたい。(〃¬ω)σ∥ィジィジ[壁]
コメントへの返答
2011年5月4日 22:34
みんな一緒ですよ(苦笑)

オフ会と同じく前々から話をしておけば意外と集まってくれます。

以上、経験者は語る^^;
2011年5月4日 22:21
やっぱりおじ様はお酒が似合いますね(^^)

メニュウ見て。

………………

千葉が無い!


コメントへの返答
2011年5月4日 22:36
食べてたものはかなり若い者向きでしたが(笑)

そういえば千葉もないですね^^;

っていうか宮城に偏りすぎです。
2011年5月4日 22:53
私も今日飲み会~☆

・・・でも支援メニューなしですが。

っか炭水化物ばっかやん。
コメントへの返答
2011年5月5日 19:36
返答が遅くなりましてm(_ _)m

そちらも飲み会だったみたいですね。

しかもいいところで(笑)

炭水化物ばっかりでしたよ、おかげで少し太ったようです(爆)
2011年5月5日 1:47
うちの近所のスーパーで『○○○(スーパー名)は東北を応援しております!』って横断幕が掲げてあったんです。
自分も少しでもと思い、風評被害の野菜を購入しようと探したら福島県産がないんですよ。

あれ?おかしいなぁ~と思い店員に聞いたら『福島県産は今扱ってないんですよ』って(汗)
それって全然東北を応援してないじゃないですかぁ~って店員さんに抗議しました!!

Muramasaさんが行かれた白木屋は良心的ですよ!
コメントへの返答
2011年5月5日 19:39
ま、応援の仕方もいろいろあるんでしょうけど・・・

一番いいのはご当地のものを買って直接お金を送ることですね。

そのスーパーの応援って義援金って意味かもしれませんが、時間かかりすぎだと思うので。

そういう意味では良心的ですよ、白木屋は。

ちょっと宮城に偏りすぎてますけど(笑)

2011年5月5日 5:27
ソースカツ丼にキャベツは邪道です
(*`Д´)ノ!!!

福井でカツ丼と注文すると
ソースカツ丼しか出てこないです………多分……
…きっと…
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年5月5日 19:41
そういうもんなの?^^;

カツ丼といえば卵がかかってるもの以外あまり食べないので。

キャベツ有りでも結構いけましたよ。

個人的には(笑)
2011年5月5日 5:34
まぁ どこの企業も大変なんでしょうけど、売上の
一部を寄付されるのなら良しとしましょう!

もんきぃさんのコメに書かれてるスーパーは(怒)
ですけどね・・・。
コメントへの返答
2011年5月5日 19:43
そう思いながらほとんど全部食べましたよ(^^)

ただ、酒は焼酎が飲みたかったので頼みませんでしたが。

確かにこのスーパーはないですよね。
2011年5月5日 5:50
〆のソースカツ丼は重いげっそり

麺類を残して注文しないとうれしい顔
コメントへの返答
2011年5月5日 19:44
焼きそばとかって途中でも食べられますけど、ご飯モノはやっぱり〆しか無理でしょ。

確かに〆には重たかったです。

朝まで残りましたので(苦笑)
2011年5月5日 6:03
ぅお~|||□゚*)!!!!

飲みにいきて~(´Д`)ワラ


おもしろい企画メニューですねひらめき

全ての被災地の
ご当地メニューを用意してほしい所ですけど・・・猫どんっ(衝撃)
コメントへの返答
2011年5月5日 19:46
ほんまに行く?(笑)

私は酒好きですからいつでもOKですが(爆)

行く度に何か企画モノをやってますよ、白木屋。

今回は味も含めてなかなかでした(^^)

確かに1県1つ以上は設定して欲しかったですけど^^;
2011年5月5日 7:49
色んな所で、色んな企画で募金してますね(*´▽`*)

結構効果あるらしですよ!

お酒や料理も楽しめて、募金もできる♪


良いことやヾ(≧∇≦)と思います
コメントへの返答
2011年5月5日 19:48
ちなみに白木屋だと今回のメニュー以外で2400万寄付したそうです。
(レジに張り紙してあった)

やはり店数が違うと大きくなるみたいで。

飲んで食って募金ができるってシステムはいいと思います。

ちょっと高くても注文しちゃいますが^^;
2011年5月5日 9:50
ソースカツ丼っていろんなところで名物なんですね。
私の町でも名物ですよ。
ソースといってもさらさらしているタレが特徴ですがね。

こういう応援メニュー見ると全部注文したくなるんですよね!
また東北の美味しいものをたくさん食べたいですね。

ちなみにApoNさんと違い、キャベツは絶対に必要だと思います(゚Д゚)
コメントへの返答
2011年5月5日 19:51
いろんなところにあるみたいですね。

ちなみに私が初めてソースカツ丼を食べたのは大学の学食でした(京都)

全部いきたくなる気持ちわかるでしょ(笑)

確かに美味しかったですよ、また今度はご当地で食べてみたいものです。

あ、ソースカツ丼はキャベツ必須派なんですね(^^)

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation