• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

すくすくと育つもんですね・・・

すくすくと育つもんですね・・・

雑草(笑)
前に除草剤撒いたのいつだったっけ?

すっかり薬も抜けたのかご覧の通り。



また買ってきて撒かないとダメですね。

でもこの駐車場、撒くタイミングが難しい・・・

フェンスも壁もないので土日の昼間は子供が遊びまわってます。

今日撒こうかと思ってたら元気に鬼ごっこやってました。
(こういうところが田舎でしょ?(笑))

さすがに子供がいるところではできないですからね。

となると・・・平日の出勤前か・・・

朝早いのでしんどいなぁ^^;

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/05/07 17:36:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年5月7日 17:41
ほんとは手で抜くのが一番なんですよね(^^)

だけど面倒ですね。

車で走り回るのがいいかも(笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 20:50
それはわかってるんですが・・・

面倒(笑)

除草剤なら10分で終わりますからね。

クルマで走り回るのは一度やりましたが、毎日やらないと効かないようです^^;
2011年5月7日 17:48
バビブベボーボボですね。

子供の遊び場だと気い遣いますよね。

地道に鎌で刈りましょう。

なんなら肩掛けの草刈り機レンタルします。(^^;)
コメントへの返答
2011年5月7日 20:52
ボーボボですよ^^;

月極駐車場なので(これでも)子供の遊び場ではないのですが・・・

よく遊んでます(苦笑)

草刈機でやるほどの面積でもないんですけどね。

やはり地道が一番か・・・^^;
2011年5月7日 18:14
朝と言わず…
皆が寝静まった頃に
鼻唄歌いながら撒きましょう♪
(≧ω≦)b

近所の井戸端会議の話題独占(爆)
( ´艸`)
コメントへの返答
2011年5月7日 20:55
夜撒くってのもありですが、通報されたらシャレにならんので^^;

鼻歌までやってたら怪しすぎるでしょうが!!

近所の井戸端会議の話題独占はApoNさんだけで十分です(笑)

そういえばだいぶ前の話は話題になったんですか?(^^)
2011年5月7日 18:15
怪しさ満開で、夜作業やな(笑)

それも、平日なら撒いてから子供達が学校帰るまでの時間長いから効果絶大でっせ(爆笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 20:58
やはり夜ですか・・・

それが一番安全なんですよね。

梅雨が始まる前にやっておかないと24時間は晴れてないと薬が流れるので。
2011年5月7日 18:24
みんなで作業オフしますか?

7台位集まれば、すぐに終わりますよ。

タイトル 奈良草刈り作業オフ 
サブタイトル 音チェックを兼ねて みんなで草踏みしましょう

一時間もあれば、片付きますよ。(猛爆)
コメントへの返答
2011年5月7日 21:00
そのアイデア面白い!!

でも問題が一杯ありますが^^;

7台集まったとして・・・停める所がない(爆)

更に終わった後飲みオフするとして泊まる所がない(核爆)

でも楽しそうだなぁ(^^)
2011年5月7日 20:06
雑草が生えないように・・・
土から入れ替えしますかね(^^;

コンクリートで固めますか・・・。
コメントへの返答
2011年5月7日 21:02
さすがに人の土地なので勝手にコンクリでかためるわけには・・・^^;

オーナーが舗装してくれたら一番いいんですけど、そうすると間違いなく駐車場代上がりますからね。

悩みどころです^^;
2011年5月7日 20:11
ちゃんとMuramasaさんの車避けて

生えてるじゃないですか。(笑)

なので大丈夫でしょ?

地道に抜くって手も・・・・・
コメントへの返答
2011年5月7日 21:06
これは前に駐車場を借りてた人が古いカーペット轢いてくれてたからですよ(笑)

マフラー付近の雑草が気になるんですよね。

今はこの高さですけど、このまま夏になるとバンパーの上まで伸びるので^^;

地道に抜く?確かに大した量ではないんですけどね。
2011年5月7日 20:28
仕方ないヽ( ̄д ̄;)ノ

自称草刈り名人が
出張しましょか??|∀`*)ノワラ
コメントへの返答
2011年5月7日 21:06
自称?(笑)

田んぼの雑草とは違いますよ、大丈夫?(爆)
2011年5月7日 20:45
パーマンさんいいっすね!
Muramasaさんやっちゃいましょ~、雑草作業オフ(爆)

みんなで横一列に並んで。。。

夜はもちろん呑みオフで!(希望爆)
コメントへの返答
2011年5月7日 21:08
いい企画ですよね(笑)

天気のいい日に雑草取りやって、終わったら速攻飲みオフ・・・

実現したらお酒くらいは奢らせてもらいますよ(^^)
2011年5月7日 21:09
雑草は強いですからね

除草剤で枯れても又復活しますよね
自宅駐車場もそうでした

砂利石を敷き詰めてからは雑草生えなくなりましたよ
コメントへの返答
2011年5月7日 21:45
砂砂利ですか(^^)

なるほど!!選択肢の一つとして考えてみます。

生えなくなるのが一番いいですからね(^^)
2011年5月7日 21:22
前に撒いたのいつだっけ?

ホント雑草は強しですな。

ウチの駐車場も砂利を敷いてからは、
まったく生えてきませんよ^^
コメントへの返答
2011年5月7日 21:46
親方も砂利ですか。

やはり効果が高いんですね。

砂利を敷く、有力候補になってきました(^^)
2011年5月7日 21:28
ぼくのお勧めの除草剤は・・・

「アスファルト」っていうやつか「コンクリート」っていうやつです。

たまに、「砂利」っていうのもありますが、ありゃ雨降りでホイルが汚れてしまうので、
却下した方がお勧めです!

舗装したら、フロアマット汚れなくて良い感じになりますよ!

是非お試しください!
コメントへの返答
2011年5月7日 21:48
自宅駐車場なら間違いなくそれにするんですけどね^^;

月極契約駐車場だと間違いなく地主の了解が・・・

確かにホイールが汚れるのは嫌ですけどね。

コンクリートブロックでも埋めるか・・・^^;
2011年5月7日 22:30
こんばんは

これからの雑草は成長が早いですからね~

除草剤がまずいなら砂利でしょうか?

昔の人なら重油まけ~とか言うのでしょうが(^^;
コメントへの返答
2011年5月8日 9:26
おはようございます(^^)

昨夜もパラっと雨が降ったのでまた成長しそうです(>_<)

とりあえず来週ホームセンターに行ってみます。

砂利か除草剤かどちらか買ってきますよ。
2011年5月7日 23:45
去年 やってましたね 雑草退治(笑)

今年も そんな時期になちゃいましたか(^^ゞ

あっという間に成長しますんで 早々と攻撃した方がよさそうですね♪
コメントへの返答
2011年5月8日 9:27
覚えてらっしゃいます?^^;

1年経つのも早いなぁ。

気が付いたら結構な高さまで育ちました。

今日は鈴鹿なので来週ですね、攻撃は(^^)
2011年5月8日 3:34
絶対に草の生えない秘密の方法教えましょうか!!!
















牛とヤギと羊を飼いましょう(*´▽`*)
コメントへの返答
2011年5月8日 9:28
・・・凄い期待してスクロールしたのに・・・

維持費が大変やん!!(笑)
2011年5月8日 6:41
すくすくと育つもんですね・・・のタイトル

お子様の成長を蔭ながら見つめるお父さんの発言に
思えましたので、一瞬ドキッとしました。(汗)

実はお父さんだったんですか?(笑)
コメントへの返答
2011年5月8日 9:30
タイトルは狙ってます(笑)

RKって本当にファミリーの方が多いですからね。

こういうタイトルだと多くの方が騙されてくれるかな、と(爆)

残念ながら独り身です、予定もなし(苦笑)

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation