• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

すっかりアルパイン祭りですが・・・(笑)

すっかりアルパイン祭りですが・・・(笑)

がんばろう日本! アルパインもがんばります! キャンペーン。

皆さんエントリーされてますね。




見てるとほぼ全員ビッグXでエントリーされてるようですが、今回こそはRK-Familyから当選者が出るといいのですが(^^)

そんな中、今日のネタはカロッツェリアです。
(ひねくれてるなぁ(笑))

天気も良かったし、仕事中にちょっとスーパーオートバックスに立ち寄ってきました。
(天気関係ない^^;)

本当は営業者用のゴミ箱を買いに行っただけなんですけどね(本当に)

で、店の入口のところに・・・

「カロッツェリア新型サイバーナビ予約受付中」の看板が!!

ひょっとして実機が見れるかなと思ったけど、残念ながらなし(苦笑)

仕方ないのでカタログだけ貰ってきました。

改めて読んでみると、機能・性能はかなりのもののようですね。

このご時勢にあえてナビの新機能で勝負してるのがサイバーらしいです。

価格はかなり高いですが(笑)

ナビの機能は凄いな!!と思う中で、前のモデルより退化したところも・・・

コンポーネント出力がない!!

昨年までのサイバーはリアモニター出力にD端子があり、ハイビジョンモニターを接続すると地デジがハイビジョンで見れたんですが、需要が少なかったのか今回削除されてました。

個人的にはかなり残念です。将来付けたときにはリアでハイビジョンやりたかったので(>_<)

まぁ逆に考えると、これで思い残すことなくアルパインのフリップダウンモニターに逝けるってことですがね(苦笑)

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/05/25 21:29:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 21:36
D端子はこれから必須だと思うんですけどねぇ。
ビックXもD出力がなかったので保留です(それ以前に当たらないと思うけど)

自分も、D端子出力が欲しくてStradaを買いました。
この映像になれちゃうとRCAでの出力は寝ぼけて見えてしまいますね。
コメントへの返答
2011年5月25日 22:13
せめてD端子は欲しいですよね(^^ゞ

昨年モデルまでは付いてたのになぁ。

これでD付きはFクラスだけですか・・・

ナビはカロッツェリアが好きなんですけどね^^;
2011年5月25日 21:52
エントリーしてる親父です^^

多いからたぶん無理やろなぁ~(^^;
コメントへの返答
2011年5月25日 22:14
そう言ってたら当たるかも!!

でも今回も多そうですね。

何気にリアモニターが一番当たりやすいのかなぁ、と予想(笑)
2011年5月25日 21:53
次の相棒は、新型ですか!!??

カーAVは、DVD画質以上必要ないということでしょうかね。

これだけ、高詳細放送があったり、ブルーレイが普及していてもメーカーは取組まないのでしょうかねぇ。

ブルーレイ&HDMI入出力付きAVナビが発売されたら、絶対買うのにヽ(;▽;)ノ
コメントへの返答
2011年5月25日 22:16
今のところはいいなぁってだけですよ。

間違いなく9月のコンテストまでは付けないと思います(^^ゞ

クルマでの一番の問題はモニターだと思いますよ。

ハイビジョンモニターってカー用じゃほとんどないですから。
2011年5月25日 22:02
営業車に付けたんかと思ったわ(^_^;)

やり過ぎやろ~と言い掛けたのは内緒で(^з^)-☆

では、29日に(笑)
コメントへの返答
2011年5月25日 22:17
営業車にはナビは不要です。

同じエリアにしか行かないし(笑)

では29日に!!
2011年5月25日 22:06
HDMI端子に変わっているとか?

コストダウンの為でしょうか

時代に、逆行してます。
コメントへの返答
2011年5月25日 22:18
今ならHDMIでしょうね。

でもどうやらRCAだけのようです(´;ω;`)

今のカー用モニターからすると十分ってことなんでしょうね。
2011年5月25日 22:16
カロはやっぱり良いです!

今回はスカウター・・・ドラゴンボールを意識したらしい(嘘爆)

思えばオデのときカロから初のHDDナビが2000年6月に発売され速攻買って周りからヒーロー扱いされたなぁ(笑)
コメントへの返答
2011年5月25日 22:21
最初のHDDナビって40万くらいしませんでしたっけ?

ミュージックサーバーも画期的だったし、そりゃ持ってればヒーローだったでしょ!!
(私も欲しかった)

スカウター・・・距離は出ても戦闘力は出ないようですが(笑)
2011年5月25日 22:23
気になる~!!!

って事で
私もパンフレットを
もらいにいこう(*´艸`*)

そろそろ
宝くじあたらんかな~
まっ買ってないから
当たらんケドΣ(`・Д・ノ)ノ笑
コメントへの返答
2011年5月25日 22:43
でしょでしょ?(#^.^#)

とりあえずパンフレットはタダなので(笑)

宝くじ、ドリームジャンボ発売中ですよ。

もちろん今回も買います!!

・・・そろそろ当たらんかな(^^ゞ
2011年5月25日 22:23
え~

買って僕にください!!(ぉ

カロは映像から手を引いたっぽいですよねぇ・・・

オーディオ屋さんからは

「ここまで来てそこだけアルパインはないですよねぇ~」

といたい所突かれてます。(笑)
コメントへの返答
2011年5月25日 22:46
え、わしは持っとらんのに?(苦笑)

確かにね~~~、音質はUPしてるらしいけど、映像は・・・

そこだけアルパイン、いいんじゃないですか?

カロにはないし(笑)
2011年5月25日 22:37
ビッグX!!!

つけたいんやけどな~(*´Д`*)

それ着けちゃうと.....


破産への道を歩きそうwwwワラ


けど、アルパインのフリップは綺麗っすよ(*´▽`*)
コメントへの返答
2011年5月25日 22:47
大丈夫!!ビッグXだけで止めておけば破産しません。

あ、付けたらアンプ逝きたくなるか(笑)

いやいやそこで止めたら・・・

止まらんわな(爆笑)
2011年5月25日 23:15
新型いいですよねぇ(*^。^*)

買い替えたいのは山々なんですが、今のナビまだ一年チョイだし(・_・;)
パイコンの時に加点になるなら買い替えしようかなとは思いますが(冗談w

ナビが付いていても殆ど使う事が無い僕なんですが(^_^;)


お蔭様で大分いい感じに3つネットワーク調整が出来ましたよ♪
しかし音って調整のアプローチを変えるだけで色々と変化が楽しめていい勉強になりました(*^。^*)
KSFでどんな酷評を頂くか今から緊張してます(大汗w
コメントへの返答
2011年5月26日 6:30
かなりいい感じですよね(^^)

私も買ったところで地デジしか見ないような気もするんですが(苦笑)

ちなみにカロのナビが付いてても加点されませんし、他メーカーが付いてても減点されません(笑)

ネットワーク調整はチューニングの中で一番大事なところですからじっくりと納得のいくまで拘って下さいね。

KSFでいいアドバイスが貰えますように(^^)
2011年5月25日 23:29
やはり 10インチぐらいでは
ハイビジョン画質も無駄なんでしょう。

レンタル屋から DVDが無くなれば
ブルーレイになり フルハイビジョン対応品が
普及するでしょう。
d(^_^o)

しかし 既に 次世代メディアが控えてますね(汗)
(;゜0゜)
コメントへの返答
2011年5月26日 6:33
カロの9インチハイビジョンはかなりキレイでしたけどね^^;

DVDしばらくは無くならないでしょう。

ビデオの時と同じですよ、メディアが完全になくなるには時間がかかりますから(苦笑)
2011年5月26日 0:11
おおお、フリップダウンモニタ狙ってる人がここにもw

BIGXもフリップダウンモニタも既設ですが、フリップダウンモニタはライト付きらしいので応募してみました。

ほんとは、軍手かみんカラストラップが欲しいw
コメントへの返答
2011年5月26日 6:37
残念ながら先にナビを付けないとレポートできません(笑)

新型のフリップダウン良さそうですよね(^^)

いずれは付けたいものです。

確かに非売品の軍手は気になるんですよね( ´ ▽ ` )ノ
2011年5月26日 8:27
ビッグXに応募した者がここにもいます(笑

では29日に(其の弐
コメントへの返答
2011年5月26日 15:18
知ってます(笑)

一昨日は凄かったですからね、お友達更新がアルパインだらけでしたから^^;

では29日に‼ 雨だけが心配ですが…

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation