• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

勉強しろってさ(苦笑)

勉強しろってさ(苦笑)

こっちが本当の今日のネタ(苦笑)



以前のブログで「今年のサイバーナビが気になる!!」って話をしましたが、その話をショップさんにしたら渡されました。

「んじゃ、勉強しておいて!!」


販売店向けの新商品マニュアルやん!!(;゚Д゚)!
(私にとっては別名「教科書」ですけど(謎))

さすがにカタログよりも情報が細かいので今回のモデルの特徴はよくわかりました。
(ちなみにお客様への薦め方まで載ってます(笑))

さすがフルモデルチェンジ、どうしてもARスカウターに目がいきますが、他にもいろいろ変わってますな。(いい意味でも悪い意味でも)

この程度の内容であれば問い合わせがあっても答えられそうです(何のため?)

更にタイミングがいいことに夕方、昔の友人から電話が・・・
(本当はお世話になった販売店の方ですが、あえて友人と言わせてもらいます。友人でなければ・・・同志?(笑))

実際にサイバーを売ってみて、付けてみて、使ってみた上での情報をくれました。

・・・今更私に伝えてどうしろと(^^ゞ

ま、今日一日でカロッツェリアの新商品の理解は格段に上がりましたよ。

それが活かされることは多分ないですが(笑)

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/05/30 23:03:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 23:20
いやいや気になる商品ですな。
私もカロ一筋ですから。
しかし、金がねぇ(ToT)/~~~

だれかのスネでもかじらなければ。
コメントへの返答
2011年5月31日 6:58
かなり評判いいみたいで、高額にも関わらず結構売れてるみたいです。

確かに高いですよね(>_<) なのでまだ躊躇してます。

…暫く様子見かな^^;
2011年5月30日 23:23
こっちにコメ入れさせてもらいます
昨日はお疲れさまです^^

Blackーi入れてもまだムラマサさんの車高のほうが低いのがショック~(ToT)

先にサイバーっすか~?ヽ(´▽`)/

これ以上はネタバレになっちゃうんでやめときますね(^-^;

ぼくもママにおねだりして何かかってもらお☆爆
コメントへの返答
2011年5月31日 7:01
お疲れ様‼(^^)

ここが一つの限界点ですよ、これ以上はいろんなところで出禁くらいますので(苦笑)

サイバーは様子見に決めました。

だからといって、アレをすぐってことではないですからね(笑)

念のため。
2011年5月30日 23:24
私は楽ナビですが・・・(いいなぁ・・・サイバー)
カーナビはやっぱカロッツェリアですわ!
コメントへの返答
2011年5月31日 7:03
今回は操作方法まで含めてだいぶ変わってます。

楽ナビからだと最初かなり戸惑うかも(笑)

ま、家電マスターならすぐに慣れますよねd(^_^o)
2011年5月30日 23:55
お買い上げありがとうございます~☆
スカウター!!スカウター!!
コメントへの返答
2011年5月31日 7:07
保留です(笑)

やはりスカウターに目がいくよね^^;

でも新しさ満点の代わりに無くなった機能も多いのでもう暫く様子を見ます。
2011年5月31日 0:06
自分はアゼスト時代からクラリオン一筋なんですが最近カロが非常に気になるんですよ~♪

カロナビ買うときはMuramasaさんに相談しますね~!!
コメントへの返答
2011年5月31日 7:09
最近はいい商品多いですよ、カロ。

でもクラリオンもいいですねd(^_^o)

了解です、価格以外なら相談のりますよ(爆)
2011年5月31日 0:27
僕にも買ってうれしい顔

うちのママには内緒でるんるん
コメントへの返答
2011年5月31日 7:10
車高調のようにはいかんよ(笑)

一発でばれますがな^^;
2011年5月31日 0:35
すごくよさそうですねぴかぴか(新しい)

欲しいとこなんですがお金が…涙

コメントへの返答
2011年5月31日 7:13
少し実機も弄りましたが『面白そうです』

確かに高いですね、家電なら40インチ液晶TV2枚(安いやつなら3枚)分ですから^^;
2011年5月31日 3:29
これで迷わなくなりますね(≧ε≦)

次回見せてもらいます☆(笑)
コメントへの返答
2011年5月31日 7:16
いやいや19インチの方が先かもよ〜(笑)

次回見たら何も変わってなかったりして(・・;)

あ、ボンネットウイングは付いてるか。
2011年5月31日 6:11
あ~(;¬_¬)

ナビが欲しい.....


てか、せめてある程度サウンドメイク出来るナビが欲しいです(T-T)
コメントへの返答
2011年5月31日 7:29
今回のオフでビッグX弄らせて貰ったけど、調整機能は凄かったよ〜(^^)

そこに関してはサイバーよりも上やったね。

やっぱりいいよ〜、ビッグX(笑)

2011年5月31日 9:25
モニターしちゃうのかと思いましたよ(;´Д`)

カロがこんなに良いものだとはしりませんでした。
もう少し早くMuramasaさんと知り合ってたら絶対カロにしたのになぁ・・・。

でもハイエンドモデルは無理ですが(爆)
コメントへの返答
2011年5月31日 19:14
アルパインみたいにモニターやってくれるといいんですが^^;

ここ数年のカロは本当にいい商品作ってますよ(^^)

音と映像はエントリーモデルに至るまでハイエンドの血が入ってます。

そういう意味ではクラスを超えた商品が多いですね。
2011年5月31日 10:16
自分楽ナビで十分満足してるんですがサイバーナビだともっといいんでしょうね。

毎日使うのなら償却できそうですが、土日祭日しか乗れないので宝の持ち腐れになりそうで・・・(笑)
コメントへの返答
2011年5月31日 19:17
いやいや普通にナビとして使うなら楽ナビでもかなりいいですよ(^^)

機能、性能はサイバー譲りですしね。

私もナビを付けたところで同じになると思います。

しかもそのうち半分以上の時間は地デジが映ってそうです(爆)
2011年5月31日 11:02
仕事を変えたのかと(笑)

私も楽ナビですが、使いこなせていません(>_<)
爺にはこれで充分かと(^^;)
コメントへの返答
2011年5月31日 19:20
前の仕事の名残です(苦笑)

いやいや楽ナビ、いいナビですよ(^^)

普通に使ってるだけでも十分ですが、使いこなすと市販ならではの満足が得られます。

頑張って下さいd(^_^o)
2011年5月31日 12:49
遂にナビいっちゃいますか?
(・∀・)

いつでも自分の峠道へ誘導する純正ナビと交換しますよ(笑)
(≧ω≦)b
コメントへの返答
2011年5月31日 19:22
結論からいうとまだ逝かない(笑)

純正は言うに及ばす、市販でも一体型は却下です。

オーディオ優先ですから(^^)
2011年5月31日 16:16
バックマージンはお幾らですか?(爆)

ぜひ 展示サンプルを取ってください。(笑)
コメントへの返答
2011年5月31日 19:23
貰ってない、貰ってない(苦笑)

展示サンプル…生産が少ないらしいからほとんどないんじゃないかなぁ^^;
2011年5月31日 21:04
えっと。。。

カロいいですよねぇ・・・

1DINモニターで2DIN目にP-01できまりですね。

HDDはエンジンルーム内でb
コメントへの返答
2011年5月31日 22:35
今回の結構いいですよ(^.^)

ナビでオーディオ鳴らしてるたーめすくさんにはかなりいいかも・・・

でもP01で鳴らしてる私にはそれなりかなぁ^^;

ナビ本体エンジンルームって一発で壊れるがな(苦笑)

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation