• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muramasaのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

調整その3 イコライザー

調整その3 イコライザー
カスタムパーティーまで早いものであと2週間を切りました。 まだ課題曲は聴いてませんが、そろそろ追い込みをかけないといけない時期です。 ということでイコライザー調整を始めてます。 一番手間のかかる作業です。 特にやり方はありません(苦笑) 自分が普段から聴きなれている「いろんなジャンル」の ...
続きを読む
Posted at 2010/03/30 21:53:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年03月25日 イイね!

参考書 その2

参考書 その2
昨日はタイムアライメントの話をさせていただいたのですが、やはり難しいという声が多いですね^^; こんなときには参考書です。 サウンドチューニングMaster 知ってる限り唯一のカーオーディオ調整本です。 調整の手順、考え方が書いてあるほか、調整に使えるテスト信号の入ったCD ...
続きを読む
Posted at 2010/03/25 20:12:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年03月24日 イイね!

調整その2 タイムアライメント

調整その2 タイムアライメント
カスタムパーティーまであと20日を切りました。 タイヤアルミにLEDフットライト取付とオーディオ以外のことばかりやってるように見えますが、実はオーディオ調整の方もコツコツやってます^^ 今回はタイムアライメント(アルパインでいうタイムコレクション)の調整です。 これを行うことによっ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/24 21:17:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年03月18日 イイね!

参考書 その1

参考書 その1
ホームオーディオには教科書的なものが結構あるのにカーオーディオにはほとんどそういったものがありません。 そういう意味では貴重な1冊。 オーディオの基礎からデッドニング、ウーファーBOXの作り方、調整にいたるまで絵と写真付きで解説されてます。 今だと本屋さんではほとんど見かけなくなりましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/18 20:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年03月16日 イイね!

サウンドコンテスト仕様(苦笑)

サウンドコンテスト仕様(苦笑)
といってもたいしたことをしたわけではないのですが^^; だいたいのクルマに付いているドアポケット。 実は共振しやすい部分だったりします。 ということで・・・穴埋め!! しかしながらここを完全に塞いでしまっては実用性がありません。 取り外しができるように防音シートを丸めて入れてます。 A ...
続きを読む
Posted at 2010/03/16 21:46:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年03月14日 イイね!

調整開始!!

調整開始!!
カスタムパーティーまで早いもので1ヶ月を切りました。 ということで本格的に調整を開始しました。 オーディオの調整は「ネットワーク」「タイムアライメント(アルパインだとタイムコレクション)」「イコライザー」の3つの工程があります。 DEH-P01の場合はそれぞれのパラメーターが無 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 21:48:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年03月13日 イイね!

先代FITの純正オーディオ

先代FITの純正オーディオ
せっかく代車を借りられたのであとは純正オーディオのチェック(笑) 年式的にはちょっと前のクルマなのでその分はプラスマイナスします。 ※マイナス要素・・・純正オーディオも年々良くなってきているので最新のものと比べるとどうしてもキツイです。 ※プラス要素・・・今までの代車と違って間違いなく ...
続きを読む
Posted at 2010/03/13 22:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年03月01日 イイね!

課題曲

課題曲
カスタムパーティー2010 まだエントリーできるか確定していませんが、とりあえず自分の参加クラスの課題曲が届きました。 (Amazonで購入) アンナケイのアルバム「アンナケイ」 全くチェックしてなかったのですが2006年のアルバムです。 しばらくは家のオーディオとイヤホンでバランスや拡が ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 19:28:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年02月28日 イイね!

ついでに・・・その2

ついでに・・・その2
これも付けてもらいました。 カロッツェリアのUD-M1RS スピーカーのグリルです。 RKの場合スピーカーが足元にあるので乗り降りの際に蹴とばす可能性が高いです。 私は気をつけているのでいいですが、助手席に乗る人間はそこまでわかりません^^; ということで念のため付けました。 これ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 21:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年02月28日 イイね!

今回付けたのは・・・これだ!!

今回付けたのは・・・これだ!!
拍子抜けされた方も多いかと(汗) これが今回音質アップを狙って付けた物です。 フェリソニのC-1・・・高性能吸音材です。 (知らん!!という声がたくさん聞こえてきそうですが^^;) 地元奈良の企業さんが昨年発売したもので、従来の吸音材よりも広い帯域(低域から中高域まで)を吸収 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 18:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation